研究者
J-GLOBAL ID:201801011768656479   更新日: 2024年05月09日

小川 浩太

オガワ コウタ | Kota Ogawa
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 九州大学  地球社会統合科学府 地球社会統合科学専攻 包括的生物環境科学コース 
  • 九州大学  昆虫科学・新産業創生研究センター 
ホームページURL (1件): https://isgs.kyushu-u.ac.jp/graduate_school/graduate_school7_view.php?staffId=139
研究分野 (4件): 昆虫科学 ,  多様性生物学、分類学 ,  進化生物学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (9件): 表現型可塑性 ,  形態 ,  進化 ,  多様性 ,  ライフサイクル ,  休眠戦略 ,  昆虫 ,  チョウ ,  アブラムシ
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2026 日本列島における腐食性鱗翅目昆虫の適応放散と幼虫腸内フローラの網羅的解明
  • 2021 - 2025 チョウの可塑的な休眠機構から紐解く環境要因と発生制御機構のクロストーク形成
  • 2019 - 2023 派生的なアリ類で獲得された女王の育児戦略:餌生産の至近機構の解明
  • 2019 - 2022 ツマベニチョウの越冬戦略の進化と日長応答性獲得プロセス
  • 2020 - 2021 南西諸島のチョウ類の発生パターンに与える台風のインパクト評価
全件表示
論文 (18件):
  • Hannah Augustijnen, Livio Bätscher, Martin Cesanek, Tinatin Chkhartishvili, Vlad Dincă, Giorgi Iankoshvili, Kota Ogawa, Roger Vila, Seraina Klopfstein, Jurriaan M. de Vos, et al. A macroevolutionary role for chromosomal fusion and fission in Erebia butterflies. Science Advances. 2024
  • Shin Komagata, Kota Ogawa, Takuji Tachi. The bug-killer fly Gymnosoma rotundatum (L.) (Diptera: Tachinidae) forms the respiratory funnel independently of the host's immune response. Bulletin of Entomological Research. 2024
  • Kota Ogawa, Wataru Nakamizo, Fukashi Ishiwata, Yu Matsuura, Akiko Satake. Typhoon-induced Lammas growth promotes the non-dormant life-cycle of the Great Orange Tip butterflyHebomoia glaucippe. 2023
  • Hannah Augustijnen, Livio Bätscher, Martin Cesanek, Tinatin Chkhartishvili, Vlad Dincă, Giorgi Iankoshvili, Kota Ogawa, Roger Vila, Seraina Klopfstein, Jurriaan M. de Vos, et al. A macroevolutionary role for chromosomal fusion and fission inErebiabutterflies. 2023
  • Sadahisa YAGI, Takahiro YANO, Fukashi ISHIWATA, Kota OGAWA, Yuki MATSUI, Hideshi NAKA. Discovery of Bembecia kaszabi(Căpuşe, 1973) (Lepidoptera, Sesiidae)from Kyushu, Japan. Lepidoptera Science. 2022. 73. 3-4. 135-146
もっと見る
MISC (28件):
  • 小川 浩太, 篠原 明彦. 九州におけるナカネヒラアシキバチ(ハチ目,キバチ科)の初記録. 昆蟲.ニューシリーズ. 2022. 25. 4. 189-190
  • 石綿深志, 小川浩太, 屋宜禎央. 大分県由布市でマエアカヒトリの発生を確認. 月刊むし. 2022. 620. 53-54
  • 駒形 森, 小川 浩太. 昆虫学DX-デジタルデバイスによる昆虫形態図の作成法. 昆蟲.ニューシリーズ. 2022. 25. 3. 128-143
  • 福田悠人, 小川浩太. 鹿児島県および大分県でイセテントウを採集. 月刊むし. 2022. 613. 55
  • 小川浩太. アカマダラヨトウの宮崎県における発生記録. 月刊むし. 2021. 610. 23
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • アブラムシの多型に学ぶ進化生物学
    (平成29年度 第4回 琉大熱帯生物圏研究センターセミナー 2017)
  • Molecular basis for the reproductive polyphenism in Acyrthosiphon pisum.
    (Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology & the 87th Annual Meeting of the Zoological Society of Japan 2016)
  • アブラムシ学と生物学:アブラムシ研究の意義とこれから
    (ユニークな少数派実験動物を扱う若手が最先端アプローチを勉強する会 2015)
  • エンドウヒゲナガアブラムシの異時的な飛翔器官の発生調節
    (名古屋大学Evolution輪読会セミナー 2013)
  • エンドウヒゲナガアブラムシに見られる生活型特異的な飛翔器官形成
    (日本昆虫学会第71回大会 国際社会性昆虫学会日本地区小集会 2011)
学歴 (4件):
  • 2011 - 2014 北海道大学大学院 環境科学院 生物圏科学専攻 博士後期課程
  • 2009 - 2011 北海道大学大学院 環境科学院 生物圏科学専攻 博士前期課程
  • 2005 - 2009 北海道大学 理学部 生物科学科
  • - 2005 私立 東海高校
学位 (1件):
  • 博士(環境科学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2018/11 - 現在 九州大学 比較社会文化研究院 環境変動部門 生物多様性講座 助教
  • 2018/04 - 2018/10 基礎生物学研究所 生物機能解析センター 特別協力研究員
  • 2015/04 - 2018/03 基礎生物学研究所 生物機能解析センター NIBBリサーチフェロー
  • 2014/04 - 2015/03 基礎生物学研究所 生物機能解析センター 研究員
  • 2011/04 - 2014/03 北海道ハイテクノロジー専門学校 視能訓練士科 非常勤講師(兼任)
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る