研究者
J-GLOBAL ID:201801011901233861   更新日: 2024年04月03日

石井 清志

イシイ キヨシ | ISHII Kiyoshi
所属機関・部署:
職名: 理事
ホームページURL (1件): https://narita.iuhw.ac.jp/
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): 介護 ,  医療社会学 ,  作業療法 ,  リハビリテーション
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 介護の専門日本語教育のモデルカリキュラムの策定とICTを利用した学習コースの開発
  • 2016 - 2018 障害のあるシリア難民を対象とした生活実態調査と障害者難民支援モデルの構築
論文 (10件):
もっと見る
MISC (32件):
  • 石井 清志, 河野 眞, 山口 佳小里. 1970年代前半の米国から発信された障害者関連情報 リハビリテーションギャゼット(日本語訳版)のタイトル分析より. 国際リハビリテーション学. 2023. 5. 1. 55-55
  • 河野 眞, 石井 清志, 山口 佳小里. 障害者情報誌に見る1970年代前半の米国における障害者の世界 「リハビリテーションギャゼット」掲載写真の質的分析より. 国際リハビリテーション学. 2023. 5. 1. 56-56
  • 山口 佳小里, 石井 清志, 河野 眞. 在留外国人の高齢化 国籍・地域に着目した分析. 国際リハビリテーション学. 2023. 5. 1. 58-58
  • 石井 清志, 河野 眞. 在日外国人患者の医療に関する考察 文献タイトルの計量テキスト分析から. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. OQ-4
  • 石井 清志, 杉原 素子. 障害者自立生活センターの現状の課題と役割について アンケート調査の分析を通して. 千葉作業療法. 2022. 11. 1. 28-36
もっと見る
書籍 (1件):
  • PT・OTビジュアルテキスト 国際リハビリテーション学
    2016
講演・口頭発表等 (23件):
  • 未来の作業療法の発展に関する意識調査-千葉県内に勤務する作業療法士へのアンケートより-
    (日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2018)
  • 障害のあるシリア難民は避難先のトルコでどのような生活を営んでいるのか?-都市型難民となった障害のあるシリア難民-
    (日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2018)
  • パラメディカル養成学部の学生に対する災害医療教育の試み
    (Japanese Journal of Disaster Medicine 2017)
  • トルコにおけるシリア難民支援の現状と障害者支援-webサイト上のテキスト分析から見えてくるもの-
    (日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2017)
  • 障害児を抱えながらシリア難民としてトルコの地方都市で暮らすということ-専門家の視点と家族の視点の比較-
    (日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2017)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(異文化コミュニケーション学) (立教大学大学院 異文化コミュニケーション研究科)
  • 博士(保健医療学) (国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科)
所属学会 (4件):
世界作業療法士連盟 ,  千葉県作業療法士学会 ,  日本保健医療社会学会 ,  日本作業療法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る