研究者
J-GLOBAL ID:201801012009524343   更新日: 2024年01月30日

甲斐 亘

カイ ワタル | Kai Wataru
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/wataru-kai/
研究分野 (1件): 代数学
研究キーワード (3件): 加法的整数論 ,  代数的サイクル ,  代数幾何学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2027 数体における加法的整数論
  • 2018 - 2023 モジュラス付きChern類と代数的サイクルの高次の構造
  • 2015 - 2017 数体またはp進体上定義された多様体の代数的サイクル理論
論文 (7件):
もっと見る
MISC (6件):
  • Wataru Kai. Notes on Mitsui's Prime Number Theorem with Siegel zeros. arXiv. 2022
  • Wataru Kai, Shusuke Otabe, Takao Yamazaki. Unramified logarithmic Hodge-Witt cohomology and $\mathbb{P}^1$-invariance. Forum of Mathematics, Sigma. 2021. 10
  • Wataru Kai. The Green-Tao theorem for affine curves over F_q. arXiv. 2021
  • Wataru Kai, Masato Mimura, Akihiro Munemasa, Shin-ichiro Seki, Kiyoto Yoshino. Constellations in prime elements of number fields. arXiv. 2020
  • 甲斐 亘. ピカール群に対する $p$ 進指数写像について (Algebraic Number Theory and Related Topics 2013). RIMS Kokyuroku Bessatsu. 2015. 53. 87-94
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 数体に対するGreen-Taoの定理
    (代数的整数論とその周辺2021 2021)
  • Albanese map and the Neron-Severi group over p-adic fields
    (International Workshop on motives in Tokyo, 2019 2019)
  • Chern classes with modulus
    (International Workshop on Motives in Tokyo 2017 2017)
  • Motivic cohomology relative to a divisor, and relative Chern classes
    (Japan-Taiwan Joint Conference on Number Theory 2016 2016)
  • Toward Chern classes with modulus
    (International Conference in K-theory 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2013 - 2016 東京大学 数理科学研究科
学位 (1件):
  • 数理科学 (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 現在 東北大学 理学研究科数学専攻 助教
  • 2016/10 - 2017/03 Universität Duisburg-Essen Fakultät für Mathematik Wissenschaftlicher Mitarbeiter
  • 2016/04 - 2016/09 東京大学 数理科学研究科 日本学術振興会特別研究員
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る