研究者
J-GLOBAL ID:201801012038361518   更新日: 2025年01月17日

堀井 常人

ホリイ ツネヒト | Tsunehito Horii
所属機関・部署:
職名: 客員助手
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 医化学 ,  高分子材料 ,  泌尿器科学
研究キーワード (6件): 組織形態学 ,  創傷治癒 ,  生体材料工学 ,  組織工学 ,  泌尿器科学 ,  再生医学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 羊膜上清及び脂肪由来幹細胞を播種した生体吸収性2層足場材料による機能的尿道再生
  • 2022 - 2025 羊膜上清及び脂肪由来幹細胞を播種した生体吸収性2層足場材料による機能的膀胱再生
  • 2020 - 2023 生体吸収性2層性尿管チューブ及び新規尿漏れ防止材による尿管組織の再生
  • 2019 - 2021 膀胱拡大術に対する羊膜上皮細胞と脂肪由来幹細胞を用いた機能的膀胱の再生
  • 2016 - 2019 羊膜の特性を模倣し安全で機能的な再生医療材料:臨床応用想定した動物モデルでの検討
論文 (10件):
  • Yuki Ozamoto, Tsunehito Horii, Shinichiro Morita, Hiroyuki Tsujimoto, Yasumitsu Oe, Hiroshi Minato, Joe Ueda, Hiroshi Ichikawa, Akihiro Kawauchi, Akeo Hagiwara, et al. Physical and biological properties of a novel anti-adhesive punctate uneven gelatin film. PLOS ONE. 2025
  • Tsunehito Horii, Kazuyoshi Jonin, Susumu Kageyama, Tetsuya Yoshida, Kenichi Kobayashi, Hiroshi Minato, Joe Ueda, Hiroyuki Tsujimoto, Akeo Hagiwara, Hiroshi Ichikawa, et al. Regeneration of Functional Bladder Using Cell-seeded Amnion and P(LA/CL) Scaffolds. Tissue Engineering Part A. 2022. 28. 23-24. 968-976
  • Horii Tsunehito, Tsujimoto Hiroyuki, Hagiwara Akeo, Isogai Noritaka, Sueyoshi Yu, Oe Yasumitsu, Kageyama Susumu, Yoshida Tetsuya, Kobayashi Kenichi, Minato Hiroshi, et al. Effects of Fiber Diameter and Spacing Size of an Artificial Scaffold on the In Vivo Cellular Response and Tissue Remodeling. ACS Applied Bio Materials. 2021. 4. 9. 6924-6936
  • Tsunehito Horii, Hiroyuki Tsujimoto, Susumu Kageyama, Tetsuya Yoshida, Kenichi Kobayashi, Hideki Takamori, Hiroshi Minato, Jo Ueda, Akeo Hagiwara, Hiroshi Ichikawa, et al. The usefulness of re-attachability of anti-adhesive cross-linked gelatin film and the required physical and biological properties. Bio-Medical Materials and Engineering. 2020. 31. 6. 351-360
  • Miyamoto H, Tsujimoto H, Horii T. The influences of a novel anti-adhesion device, thermally cross-linked gelatin film on peritoneal dissemination of tumor cells: The in vitro and in vivo experiments using murine carcinomatous peritonitis models. J Biomed Mater Res B Appl Biomater. 2018. 106. 6. 2122-2130
もっと見る
特許 (3件):
  • TISSUE FORMATION AGENT
  • TISSUE FORMATION AGENT
  • 真皮及び皮下組織形成剤
講演・口頭発表等 (27件):
  • 人工透析ブラッドアクセスの狭窄予防のため、血管を緩衝血管へリモデリングするデバイスの開発
    (第45回日本炎症・再生医学会 2024)
  • 生体吸収性PGA不織布の繊維径と繊維間隔の違いによる細胞浸潤と組織形成への影響
    (第43回日本バイオマテリアル学会、第8回アジアバイオマテリアル学会 2021)
  • 生体吸収性 PGA 不織布の繊維間隔による細胞浸潤の違いと組織再生への影響
    (第20回日本再生医療学会総会 2021)
  • 膀胱拡大術に対する羊膜と足場材料 P(LA/CL)を用いた機能的膀胱の再生
    (第108回日本泌尿器科学会総会 総会賞応募演題 2020)
  • 膀胱再建術における羊膜と足場材料P(LA/CL)を用いた機能的膀胱再生
    (第37回滋賀医科大学シンポジウム 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2023 - 神戸大学 医学部 医学科
  • 2017 - 2021 滋賀医科大学 大学院医学系研究科
  • 2015 - 2017 同志社大学 大学院生命医科学研究科 医生命システム専攻
  • 2011 - 2015 同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科
学位 (2件):
  • 医学博士 (滋賀医科大学)
  • 理学修士 (同志社大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 滋賀医科大学 泌尿器科学講座 客員助手
  • 2021/04 - 2023/03 滋賀医科大学 泌尿器科学講座 教務補佐員
  • 2017/04 - 2021/03 滋賀医科大学 泌尿器科学講座 技術補佐員
受賞 (2件):
  • 2020/12 - 滋賀医科大学 第37回滋賀医大シンポジウム審査員特別賞
  • 2019/11 - 日本バイオマテリアル学会 ハイライト講演 羊膜と足場材料P(LA/CL)を用いた機能的膀胱の再生
所属学会 (4件):
日本排尿機能学会 ,  日本バイオマテリアル学会 ,  日本再生医療学会 ,  日本泌尿器科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る