研究者
J-GLOBAL ID:201801012139123391
更新日: 2022年09月30日
小林 哲
コバヤシ テツ | Kobayashi Tetsu
所属機関・部署:
職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2016 - 2021 便益遅延型サービスの消費における便益享受と顧客満足・顧客参加に関する実証的研究
- 2001 - 2004 日本におけるアグリ・ブランドの実態およびその育成方法に関する研究
- 1998 - 2000 自動車産業のブランド戦略に関する研究-ブランドの関係性と歴史的変遷にち注目して-
- 1996 - 1997 日本的ブランド戦略に関する研究-競争構造との関連に注目して-
論文 (40件):
-
小林 哲. サービスにおける便益遅延性に関する概念的考察-顧客資源介在型サービス・モデルへの拡張可能性-. 流通研究. 2018. 21. 1. 1-12
-
フードサービスのブランド・マネジメント. 日本フードサービス学会編『現代フードサービス論』創成社. 2015. 90-110
-
2つの地域ブランド論-その固有性と有機的結合-. 田中洋編著『ブランド戦略全書』有斐閣. 2014. 137-161
-
チャネル研究の諸問題. 堀越比呂志編著『戦略的マーケティングの構図』同文舘出版. 2014. 45-67
-
創発の場としてのB級ご当地グルメの祭典B-1グランプリ. 上原征彦編著『創発する営業』丸善出版. 2014. 129-158
もっと見る
MISC (1件):
-
The Effect of The Practice of Returued Unsold Goods in Japan on Entry inot The Japanese Marlcet. Osaka City University Business Review. 1993. 4,23-34
書籍 (2件):
-
地域ブランディングの論理-食文化資源を活用した地域多様性の創出
有斐閣 2016
-
流通・営業戦略-現代のマーケティング戦略3-
有斐閣 2004 ISBN:4641122164
講演・口頭発表等 (8件):
-
便益遅延型医療サービスにおける患者の病院評価に関する考察
(日本商業学会全国研究大会(第65回) 2015)
-
メニュー・アソートメントの定量分析
(日本フードサービス学会年次大会(第17回) 2012)
-
価値デザインに基づく製品開発に関する考察
(INFORMS マーケティング・サイエンス・カンファレンス(2010年) 2010)
-
地域ブランド戦略のマネジメント-フラクタル構造型ネットワークモデルの可能性-
(日本商業学会全国大会(第59回) 2009)
-
ニューヨークの食文化事情-その概要と発展要因-
(日本国際文化学会全国大会(第7回) 2008)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1989 慶應義塾大学 商学研究科 商学
- - 1984 明治学院大学 経済学部 経済学
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 2018/04/01 - 現在 大阪市立大学 経営学研究科 グローバルビジネス専攻 教授
- 1990/04/01 - 2018/03/31 大阪市立大学 経営学研究科 グローバルビジネス専攻 准教授
委員歴 (5件):
- 2017/06 - 2019/05 日本商業学会 理事
- 2017/04 - 2019/03 日本マーケティング学会 副会長
- 2014/06 - 2018/05 The Japan Society of Foodservice Studies Director
- 2014/06 - 2018/05 日本フードサービス学会 理事
- 2010/04 - 2011/03 審議会・政策研究会等の委員会 -
受賞 (4件):
- 2018/02 - 一般社団法人商工総合研究所・平成29年度中小企業研究奨励賞本賞(対象著書)『(単著)地域ブランディングの論理』有斐閣
- 2017/06 - 日本フードサービス学会・学会賞(対象著書)『(単著)地域ブランディングの論理』有斐閣
- 2017/05 - 日本商業学会・奨励賞(対象著書)『(単著)地域ブランディングの論理』有斐閣
- 1998/04 - 日本フードサービス学会・優秀賞(対象論文)「(共著)ストア・ブランド戦略-ファストフ-ド店をケ-スにして-」
所属学会 (5件):
日本感性工学会
, 日本フードサービス学会
, 日本消費者行動研究学会
, 日本マーケティング学会
, 日本商業学会
前のページに戻る