研究者
J-GLOBAL ID:201801012618364557   更新日: 2024年06月17日

猪爪 隆史

イノヅメ タカシ | Takashi Inozume
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 皮膚科学
研究キーワード (1件): 腫瘍免疫メラノーマ
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2022 - 2025 抗PD-1抗体への獲得耐性に関わる候補分子CD109とCD276の機能解析
  • 2022 - 2025 免疫チェックポイント阻害剤の課題克服を目指した腫瘍特異的T細胞の解析
  • 2021 - 2024 悪性黒色腫の腫瘍特異的疲弊T細胞に発現する新規接着因子の機能解析と臨床応用
  • 2021 - 2024 鼻副鼻腔原発の粘膜型悪性黒色腫の免疫ゲノム解析および重粒子線の影響解明
  • 2019 - 2022 抗PD-1抗体治療の効果を示す直接的バイオマーカーの検索
全件表示
論文 (78件):
  • Yuto Naoi, Takao Morinaga, Joji Nagasaki, Ryo Ariyasu, Youki Ueda, Kazuo Yamashita, Wenhao Zhou, Shusuke Kawashima, Katsushige Kawase, Akiko Honobe-Tabuchi, et al. CD106 in tumor-specific exhausted CD8+ T cells mediates immunosuppression by inhibiting TCR signaling. Cancer research. 2024
  • Kenji Yokota, Tatsuya Takenouchi, Yasuhiro Fujisawa, Satoshi Fukushima, Hiroshi Uchi, Takashi Inozume, Yoshio Kiyohara, Hisashi Uhara, Kazuhiko Nakagawa, Hiroshi Furukawa, et al. Long-term follow-up results from KEYNOTE-041: Phase 1b study of pembrolizumab in Japanese patients with advanced melanoma. The Journal of dermatology. 2024
  • Joji Nagasaki, Wenhao Zhou, Shusuke Kawashima, Takamasa Ishino, Katsushige Kawase, Youki Ueda, Kazuo Yamashita, Tomofumi Watanabe, Takashi Inozume, Yosuke Togashi. Abstract 7536: CD4+T cell exhaustion in the tumor microenvironment and antitumor immunity. Cancer Research. 2024. 84. 6_Supplement. 7536-7536
  • Eisuke Kameda, Takamitsu Matsuzawa, Yaei Togawa, Rei Hashimoto, Toru Saito, Tamio Suzuki, Takashi Inozume. Amelanotic melanoma in oculocutaneous albinism type 4 detected using violet-light dermoscopy. The Journal of dermatology. 2024
  • Wenhao Zhou, Shusuke Kawashima, Takamasa Ishino, Katsushige Kawase, Youki Ueda, Kazuo Yamashita, Tomofumi Watanabe, Masahito Kawazu, Hiromichi Dansako, Yutaka Suzuki, et al. Stem-like progenitor and terminally differentiated TFH-like CD4+ T cell exhaustion in the tumor microenvironment. Cell reports. 2024. 43. 2. 113797-113797
もっと見る
MISC (106件):
  • Inozume T, Maru Y, Kawashima S, Togashi Y. An assessment system to evaluate the antitumor T cell response to tumors arising in skin exposed to ultraviolet radiation. Seminar of Geriatric Dermatology Research. 2023. 18. 1. 19-23
  • 熊田 大樹, 猪爪 隆史, 栗田 遼二, 野呂瀬 一美, 彦坂 健児, 丸山 治彦, 松江 弘之. 症例 感染源が不明であったドロレス顎口虫による皮膚爬行症の1例. 皮膚科の臨床. 2022. 64. 10. 1727-1730
  • 猪爪隆史. 免疫チェックポイント阻害剤の実際と今後の展開. 皮膚科. 2022. 1. 4. 468-474
  • 横田憲二, 山崎直也, 清原祥夫, 猪爪隆史, 福島聡, 竹之内辰也, こう康博, GREBENNIK Dmitri, KICINSKI Michal, EGGERMONT Alexander. Stage III悪性黒色腫に対するペムブロリズマブ術後補助療法の第3相試験の日本人集団解析:3.5年追跡. 日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 38th
  • 中村泰大, 並川健二郎, 木庭幸子, 加藤裕史, 山崎修, 吉川周佐, 前川武雄, 竹之内辰也, 松下茂人, 中井康雄, et al. 進行期末端黒子型黒色腫に対する抗PD-1抗体治療増悪後二次治療の有効性-JAMP neo study副次解析. 西日本皮膚科. 2022. 84. 6
もっと見る
書籍 (5件):
  • 今日の皮膚疾患治療指針 第5版
    医学書院 2022
  • 皮膚悪性腫瘍 (第2版)上
    日本臨床社 2020
  • 今日の治療指針 : 私はこう治療している
    医学書院 2018 ISBN:4260107704
  • 専門医でも聞きたい皮膚科診療100の質問
    メディカルレビュー社 2017 ISBN:9784779219153
  • がんと免疫 : がん免疫療法のメカニズム解明と臨床への展開
    南山堂 2015 ISBN:9784525134716
講演・口頭発表等 (67件):
  • PD-1 blockade may promote not only the reactivation of preexisting tumor-specific T cell clones but also the infiltration of new clones
    (1st International Society for Investigative Dermatology Meeting 2023)
  • Mixed response to cancer immunotherapy is driven by intratumor heterogeneity and differential inter-lesion immune infiltration
    (The 47th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology 2022)
  • メラノーマに対するがん免疫療法
    (第33回日本色素細胞学会学術大会 2022)
  • TILの個細胞解析から考えるニボ+イピ併用療法の意義
    (第74回日本皮膚科学会 西部支部学術大会 2022)
  • オルガノイド技術を応用した露光部皮膚がんに対する免疫反応を評価するシステムの確立
    (第18回加齢皮膚医学研究会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学)
委員歴 (1件):
  • 2017/04/01 - 日本皮膚科学会 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン メラノーマグループ
受賞 (5件):
  • 2024/04 - マルホ ・高木賞皮膚科学振興財団 マルホ ・高木賞 白斑組織内と腫瘍組織内におけるメラノサイト抗原特異的T細胞の制御機構の相違の解明
  • 2022/06 - 一般財団法人 リディアオリリー記念ピアス皮膚科学振興財団 令和4年度 公募課題研究助成金 最優秀賞 メラノーマ特異的T細胞クローンの個細胞解析による次世代がん免疫療法の開発
  • 2021/08 - 加齢皮膚医学研究会 2021年度 加齢皮膚医学研究基金 ロート賞 オルガノイド技術を応用した露光部皮膚癌に対する免疫反応を 評価するシステムの確立
  • 2017/05/29 - 山梨科学アカデミー 第22回山梨科学アカデミー 奨励賞
  • 2014/06/01 - 資生堂 平成26年度日本皮膚科学会基礎医学研究費
所属学会 (4件):
日本皮膚科学会 ,  日本研究皮膚科学会 ,  日本免疫学会 ,  日本がん免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る