研究者
J-GLOBAL ID:201801012838676797   更新日: 2024年01月30日

中地 美枝

ナカチ ミエ | NAKACHI Mie
研究分野 (2件): ジェンダー ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 社会主義人口論と家族計画運動をめぐる世界史:1974年の世界人口会議を中心に
  • 2015 - 2019 中露関係の新展開:「友好」レジーム形成の総合的研究
  • 2011 - 2014 近現代ロシアにおける公衆/公論概念の系譜と市民の「主体性(agency)」
  • 2011 - 2014 北海道多文化共生におけるサハリンからの移住者の役割
書籍 (5件):
  • Replacing the dead : the politics of reproduction in the postwar Soviet Union
    Oxford University Press 2021 ISBN:9780190635138
  • 新世界の社会福祉 5 旧ソ連・東欧
    旬報社 2019 ISBN:9784845115976
  • "Liberation without Contraception?: The Rise of the Abortion Empire and Pronatalism in Socialist and Postsocialist Russia"
    a chapter in "Reproductive States" Oxford University Press 2016
  • Reproductive States: Global Perspectives on the Invention and Implementation of Population Policy
    Oxford University Press 2016
  • "What was Obshchestvennost' in the Time of Stalin?: The Case of the Post-war Soviet Medical Profession"
    Yasuhiro Matsui, ed., Obshchestvennost' and Civic Agency in Late Imperial and Soviet Russia: Interface between State and Society, Palgrave Macmillan 2015
学歴 (2件):
  • 2008 - 2009 ハーバード大学ディビス研究所 ポストドクトラルフェロー
  • - 2008 シカゴ大学大学院 歴史学部 (博士号)
受賞 (3件):
  • 2022/11 - 北米スラブ研究女性協会 AWSS ヘルト賞 特別賞
  • 2022/11 - 北米スラブ・東欧・ユーラシア・研究協会 W. ブルース・リンカーン 書籍賞
  • 2009/11 - 北米スラブ・東欧・ユーラシア・研究協会 ロバート C. タッカー&スティーブン F. コエン 博士論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る