研究者
J-GLOBAL ID:201801012883435547   更新日: 2024年02月14日

水野 智亮

ミズノ トモアキ | Mizuno Tomoaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 細胞生物学
研究キーワード (2件): 細胞内シグナル伝達 ,  小胞体ストレス応答
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2016 - 2016 小胞体ストレス応答における選択的オートファジー受容体の発現制御機構
  • 2012 - 2012 小胞体ストレス応答を制御するキナーゼネットワークの解明
  • 2011 - 2011 タンパク質の輸送と品質管理を制御する分子機構の解析
論文 (18件):
  • Sato, Megumi, Irie, Kaoru, Suda, Yasuyuki, Mizuno, Tomoaki, Irie, Kenji. The RNA-binding protein Puf5 and the HMGB protein Ixr1 contribute to cell cycle progression through the regulation of cell cycle-specific expression of CLB1 in Saccharomyces cerevisiae. PLOS GENETICS. 2022. 18. 7
  • Fujii, Shiori, Duy, Duong Long, Valderrama, Arvin Lapiz, Takeuchi, Risa, Matsuura, Eri, Ito, Ayaka, Irie, Kaoru, Suda, Yasuyuki, Mizuno, Tomoaki, et al. Pan2-Pan3 complex, together with Ccr4-Not complex, has a role in the cell growth on non-fermentable carbon sources. Biochemical and biophysical research communications. 2021. 570. 125-130
  • Mizuno, Tomoaki, Irie, Kenji. Msn2/4 transcription factors positively regulate expression of Atg39 ER-phagy receptor. SCIENTIFIC REPORTS. 2021. 11. 1
  • Valderrama, Arvin Lapiz, Fujii, Shiori, Duy, Duong Long, Irie, Kaoru, Mizuno, Tomoaki, Suda, Yasuyuki, Irie, Kenji. Pbp1 mediates the aberrant expression of genes involved in growth defect of ccr4∆ and pop2∆ mutants in yeast Saccharomyces cerevisiae. Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms. 2021. 26. 6. 381-398
  • Higuchi, Yudai, Fujii, Shiori, Valderrama, Arvin Lapiz, Irie, Kaoru, Suda, Yasuyuki, Mizuno, Tomoaki, Irie, Kenji. The eIF4E-binding protein Eap1 has similar but independent roles in cell growth and gene expression with the cytoplasmic deadenylase Ccr4. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2021. 85. 6. 1452-1459
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • Pop2の39番目のセリンのリン酸化はストレス応答遺伝子HSP12, HSP26のグルコース抑制制御に機能する
    (酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会 2019)
  • 出芽酵母の小胞体ストレス応答に関与するキナーゼ群の探索
    (酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会 2018)
  • 出芽酵母小胞体ストレス応答における転写因子Sfp1を介したリボソーム発現制御の生理学的意義
    (酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会 2018)
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 名古屋大学大学院 理学研究科生命理学専攻 博士課程(後期課程)
  • 1996 - 1998 名古屋大学大学院 理学研究科生命理学専攻 博士課程(前期課程)
  • 1992 - 1996 名古屋大学 理学部分子生物学科
経歴 (5件):
  • 2007/04 - 2009/03 名古屋大学 研究員
  • 2004/04 - 2007/03 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2002/11 - 2004/03 科学振興事業団 CREST 研究員
  • 2002/03 - 2002/10 理化学研究所 発生再生科学総合研究センター 研究員
  • 2001/04 - 2002/02 科学振興事業団 CREST 研究員
受賞 (1件):
  • 2001/08 - 日本ショウジョウバエ研究会 第1回森脇大五郎賞大賞(最優秀若手発表賞)
所属学会 (2件):
酵母遺伝学フォーラム ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る