研究者
J-GLOBAL ID:201801012915189055   更新日: 2024年10月07日

杉江 淳

スギエ アツシ | Sugie Atsushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://www.bri.niigata-u.ac.jp/~neuroscience_disease_sugie/lab/https://www.bri.niigata-u.ac.jp/~neuroscience_disease_sugie/lab/en/?noredirect=en_US
研究分野 (3件): ゲノム生物学 ,  病態神経科学 ,  分子生物学
研究キーワード (5件): 希少疾患 ,  神経変性 ,  ショウジョウバエ ,  シナプス ,  神経科学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2024 - 2028 未診断疾患イニシアチブ(Initiative on Rare and Undiagnosed Diseases(IRUD)): 希少・未診断疾患に対する診断プログラム基盤の 開発と患者還元を推進する研究
  • 2024 - 2028 アミロイドの新たな側面:神経細胞の生存メカニズムへの寄与
  • 2023 - 2028 神経炎症の起点を制御する分子機構の解明
  • 2024 - 2027 ヒト緑内障GWASからの個別化創薬プラットフォーム構築研究
  • 2023 - 2024 J-RDMMによる小型モデル生物を用いた希少・未診断疾患のin vivo解析
全件表示
論文 (30件):
  • Yohei Nitta, Jiro Osaka, Ryuto Maki, Satoko Hakeda-Suzuki, Emiko Suzuki, Satoshi Ueki, Takashi Suzuki, Atsushi Sugie. Drosophila model to clarify the pathological significance of OPA1 in autosomal dominant optic atrophy. eLife. 2024. 12
  • Samuel D. Chauvin, Shoichiro Ando, Joe A. Holley, Atsushi Sugie, Fang R. Zhao, Subhajit Poddar, Rei Kato, Cathrine A. Miner, Yohei Nitta, Siddharth R. Krishnamurthy, et al. Inherited C-terminal TREX1 variants disrupt homology-directed repair to cause senescence and DNA damage phenotypes in Drosophila, mice, and humans. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Takaya Iida, Arisa Igarashi, Kae Fukunaga, Taiga Aoki, Tomomi Hidai, Kumiko Yanagi, Masahiko Yamamori, Kazuhito Satou, Hayato Go, Tomoki Kosho, et al. Functional analysis of RRAS2 pathogenic variants with a Noonan-like phenotype. 2024
  • Jiro Osaka, Arisa Ishii, Xu Wang, Riku Iwanaga, Hinata Kawamura, Shogo Akino, Atsushi Sugie, Satoko Hakeda-Suzuki, Takashi Suzuki. Complex formation of immunoglobulin superfamily molecules Side-IV and Beat-IIb regulates synaptic specificity. Cell reports. 2024. 43. 2. 113798-113798
  • Annalisa Vetro, Cristiana Pelorosso, Simona Balestrini, Alessio Masi, Sophie Hambleton, Emanuela Argilli, Valerio Conti, Simone Giubbolini, Rebekah Barrick, Gaber Bergant, et al. Stretch-activated ion channel TMEM63B associates with developmental and epileptic encephalopathies and progressive neurodegeneration. American journal of human genetics. 2023
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • Utilizing Drosophila Models and MeDUsA for Deciphering Variants of Uncertain Significance.
    (International Congress of Entomology 2024)
  • ショウジョウバエモデルの視神経疾患治療への応用.
    (東日本神経眼科勉強会 第39回真鶴セミナー 2024)
  • Establishment of Methods for Evaluating Neuroaxonal Degeneration and Research on Molecular Mechanisms for Neuronal Maintenance.
    (UCL IHA Virtual Symposium: Neurodegeneration in Flies 2024)
  • Advancing the Understanding of Variants of Uncertain Significance through Drosophila Model.
    (The 47th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2024)
  • Utilizing fly to understand genetic aspects of neurodegenerative diseases
    (NIG International Symposium 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 東京大学大学院 理学系研究科 生物化学専攻
  • 2003 - 2005 神戸大学大学院 自然科学研究科 生物環境制御学科
  • 1999 - 2003 神戸大学 農学部 生物環境制御学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 新潟大学 脳研究所 准教授
  • 2016/02 - 2020/03 新潟大学 超域学術院 テニュアトラック助教
  • 2011/12 - 2016/02 ドイツ神経変性疾患研究所 Tavosanis研究室
  • 2010/10 - 2011/12 ドイツ マックスプランク研究所 神経生物学 鈴木研究室
  • 2005/04 - 2007/03 株式会社DHC 研究開発部 分析化学研究室 主任
所属学会 (2件):
日本神経化学会 ,  日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る