研究者
J-GLOBAL ID:201801013156144331   更新日: 2024年05月14日

上田 達夫

ウエダ タツオ | TATSUO UEDA
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (8件): 救急IVR ,  エンドリーク ,  急性四肢虚血 ,  大動脈画像診断 ,  ステントグラフト ,  大動脈解離 ,  大動脈瘤 ,  血管内治療
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2022 急性動脈閉塞症に対する革新的な血管内治療デバイスの開発
  • 2016 - 2019 加温抗癌剤を用いた革新的な肝動脈化学塞栓術の開発
論文 (91件):
  • Tatsuo Ueda, Ryutaro Fujitsuna, Hidemasa Saito, Ken Nakazawa, Hiromitsu Hayashi, Shin-Ichiro Kumita. Kinking of the Aortic Body Contralateral Leg due to Twisting Force in an Alto Endograft. Journal of Vascular and Interventional Radiology. 2024
  • 中込 哲平, 嶺 貴彦, 阿部 雅志, 八方 政豪, 上嶋 聡, 川瀬 康裕, 藤井 正大, 上田 達夫, 林 宏光, 汲田 伸一郎. ステントグラフト治療後の腹部大動脈瘤内血栓の性状に関する画像解析. 脈管学. 2023. 63. Suppl. S154-S154
  • 池田 慎平, 嶺 貴彦, 関根 鉄朗, 阿部 雅志, 中込 哲平, 八方 政豪, 上嶋 聡, 川瀬 康裕, 藤井 正大, 上田 達夫, et al. 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術前後における4D Flow MRIを用いた血流エネルギー損失量変化の評価. 脈管学. 2023. 63. Suppl. S209-S209
  • Hitoshi Ogino, Osamu Iida, Koichi Akutsu, Yoshiro Chiba, Hiromitsu Hayashi, Hatsue Ishibashi-Ueda, Shuichiro Kaji, Masaaki Kato, Kimihiro Komori, Hitoshi Matsuda, et al. JCS/JSCVS/JATS/JSVS 2020 Guideline on Diagnosis and Treatment of Aortic Aneurysm and Aortic Dissection. Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 2023. 87. 10. 1410-1621
  • 上嶋 聡, 嶺 貴彦, 池田 慎平, 八方 政豪, 斉藤 英正, 杉原 史恵, 上田 達夫, 汲田 伸一郎. 【腹部救急領域におけるIVRの最近の知見,手技】緊急血管塞栓術における塞栓物質の選択と使用方法. 日本腹部救急医学会雑誌. 2023. 43. 5. 811-817
もっと見る
MISC (211件):
  • 上田 達夫, 林 宏光, 汲田 伸一郎. 【大動脈緊急症に備えよ!医療体制の現状と課題】診る 放射線科医からみた大動脈緊急症の画像診断ポイント. Heart View. 2023. 27. 13. 1127-1134
  • 中込 哲平, 嶺 貴彦, 阿部 雅志, 八方 政豪, 上嶋 聡, 川瀬 康裕, 藤井 正大, 上田 達夫, 林 宏光, 汲田 伸一郎. ステントグラフト治療後の腹部大動脈瘤内血栓の性状に関する画像解析. 脈管学. 2023. 63. Suppl. S154-S154
  • 池田 慎平, 嶺 貴彦, 関根 鉄朗, 阿部 雅志, 中込 哲平, 八方 政豪, 上嶋 聡, 川瀬 康裕, 藤井 正大, 上田 達夫, et al. 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術前後における4D Flow MRIを用いた血流エネルギー損失量変化の評価. 脈管学. 2023. 63. Suppl. S209-S209
  • 上田 達夫, 杉原 史恵, 斉藤 英正, 白井 清香, 藤綱 隆太朗, 松本 大河, 林 宏光, 汲田 伸一郎. 【NBCAの臨床応用-NBCAの安全な使用に向けて-】NBCAの基礎,使用時の注意. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2023. 38. 1. 2-7
  • 木村 徳宏, 石原 翔, 蜂須賀 誠人, 福士 圭, 塩村 玲子, 澁谷 淳介, 中田 淳, 宮地 秀樹, 上田 達夫, 清水 渉, et al. 卵巣癌術後に発症した肺塞栓症に対し体外循環式心肺蘇生,カテーテル的血栓摘除術施行,翌日に右心腔内血栓による再塞栓をきたした1例. 心臓. 2023. 55. 7. 772-775
もっと見る
書籍 (4件):
  • ステントグラフトの大技・小技
    メジカルビュー社 2017
  • 塞栓物質を使いこなす 適応と塞栓術の実際
    メジカルビュー社 2016
  • 大動脈解離 診断と治療のStandard
    中外医学社 2016
  • 即断即決! できる救急IVR-手技のコツとポイント
    メジカルビュー社 2012
講演・口頭発表等 (80件):
  • 大動脈解離のCT診断と血管内治療のポイント
    (第58回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2022)
  • ヒヤリハット症例 あなたならどうしますか? -共有しておきたい症例-
    (第33回関東IVR研究会 2022)
  • エンドリークに関する up-to-date
    (第51回日本IVR学会総会 2022)
  • 急性下肢虚血に対する血管内治療
    (Sapporo Live Demonstration Course 2021 2022)
  • 内臓動脈損傷に対するステントグラフトの有効性
    (第58回日本腹部救急医学総会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2012 日本医科大学大学院 放射線医学
  • 1999 - 2005 日本医科医大学 医学部
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 日本医科大学 放射線医学 講師
  • 2014/04 - 2019/03 日本医科大学付属病院 放射線科 助教
  • 2012/05 - 2014/03 日本医科大学多摩永山病院 放射線科 助教
委員歴 (7件):
  • 2022 - 現在 大動脈ステントグラフト研究会 世話人
  • 2020/03 - 現在 日本腹部救急医学会 評議員
  • 2020 - 現在 東京アンギオ・IVR会 世話人
  • 2019 - 現在 関東IVR研究会 世話人
  • 2018/10 - 現在 日本脈管学会 評議員
全件表示
所属学会 (7件):
日本門脈圧亢進症学会 ,  日本腹部救急医学会 ,  欧州IVR学会 ,  日本脈管学会 ,  日本核医学会 ,  日本IVR学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る