研究者
J-GLOBAL ID:201801013429745406   更新日: 2024年02月17日

滝本 大裕

タキモト ダイスケ | TAKIMOTO Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://takimotodai.wixsite.com/daitaki
研究分野 (4件): ナノ構造化学 ,  機能物性化学 ,  エネルギー化学 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2025 Ptナノシートで構築される三次元構造体の創製と基礎物性解明および電極触媒応用
  • 2023 - 2025 ナノ空間制御による有害フッ素化合物の回収・分解に係る革新的技術の創出
  • 2022 - 2024 広作動条件に対応可能な革新的白金系ナノシート触媒の技術開発
  • 2022 - 2023 有害フッ素化合物を完全分解できるナノ空間電極反応
  • 2022 - 2023 ナノ空間を駆使したレドックスフロー電池用流動電極の開発
全件表示
論文 (25件):
  • Sho Hideshima, Yuta Ogata, Daisuke Takimoto, Yury Gogotsi, Wataru Sugimoto. Vertically aligned MXene bioelectrode prepared by freeze-drying assisted electrophoretic deposition for sensitive electrochemical protein detection. Biosensors and Bioelectronics. 2024
  • Kaiya Nakasone, Kureo Katsuhara, Daisuke Takimoto. Kinetic Analysis of Redox-active Aromatic Compounds Using Confinement Effects. Chemistry Letters. 2023. 52. 9
  • Daisuke TAKIMOTO, Keisuke SUZUKI, Sho HIDESHIMA, Wataru SUGIMOTO. Confinement Effects on the Rate Performance of Redox Active Molecules for Pseudocapacitive Flowable Electrodes. Electrochemistry. 2023
  • Daisuke TAKIMOTO, Keisuke SUZUKI, Sho HIDESHIMA, Wataru SUGIMOTO. Origin of the Adsorption-Controlled Redox Behavior of Quinone-Based Molecules: Importance of the Micropore Width. Electrochemistry. 2023
  • Daisuke Takimoto, Shino Toma, Yuya Suda, Tomoki Shirokura, Yuki Tokura, Katsutoshi Fukuda, Masashi Matsumoto, Hideto Imai, Wataru Sugimoto. Platinum nanosheets synthesized via topotactic reduction of single-layer platinum oxide nanosheets for electrocatalysis. NATURE COMMUNICATIONS. 2023. 14. 1
もっと見る
MISC (5件):
特許 (7件):
書籍 (2件):
  • 再生可能エネルギー導入に向けたレドックスフロー電池の開発最前線
    シーエムシー出版 2023
  • ポストグラフェン材料の創製と用途開発最前線 : 二次元ナノシートの物性評価、構造解析、合成、成膜プロセス技術、応用展開
    エヌ・ティー・エス 2020 ISBN:9784860436575
講演・口頭発表等 (8件):
  • Confinement Effects on the Redox Performance of Quinone-Based Molecules in Carbon Micropores Less Than 1 nm
    (7th International Conference on Advanced Capacitors 2023)
  • 燃料電池開発に向けた貴金属ナノシート触媒の創製
    (表面技術協会関東支部第102回若手講演会 in 琉球大学 2023)
  • Pt系ナノシート触媒の開発
    (第30回燃料電池シンポジウム 2023)
  • 金属ナノシート電極触媒の創製と固体高分子形燃料電池への応用
    (第16回水素若手研究会 2022)
  • 二次元構造の特異的な電気化学反応の起源追及
    (2020年度ナノ構造触媒研究会講演会 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2017 信州大学 総合工学系研究科 物質創成科学専攻 博士(工学)
学位 (1件):
  • 博士(工学) (信州大学)
経歴 (6件):
  • 2024/02 - 現在 琉球大学理学部海洋自然科学科化学系 准教授
  • 2020/10 - 2024/01 琉球大学理学部海洋自然科学科化学系 助教
  • 2019/04 - 2020/09 信州大学先鋭領域融合研究群先鋭研究所 助教(特定雇用)
  • 2017/10 - 2019/03 信州大学先鋭領域融合研究群環境・エネルギー材料科学研究所 助教(特定雇用)
  • 2017/04 - 2017/09 日本学術振興会 特別研究員PD(筑波大学)
全件表示
受賞 (3件):
  • 2021/03 - 電気化学会 2020年度論文賞
  • 2019/03 - 電気化学会 東海支部若手研究者特別賞(ECS日本支部助成) 受賞
  • 2014/03 - 日本化学会 東海支部長賞
所属学会 (5件):
International Society of Electrochemistry ,  日本化学会 ,  触媒学会 ,  電気化学会 ,  The Electrochemical Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る