研究者
J-GLOBAL ID:201801013449552191   更新日: 2024年05月21日

石井 友美

イシイ トモミ | Ishii Tomomi
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (2件): 中国語教育 ,  中国語学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 中国語多読活動における学習意欲の調査
  • 2018 - 2023 中国語の段階別読み物(GR)の分析
論文 (9件):
  • 石井友美. 受領表現における”愿意”の使用条件. 岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要. 2023. 7. 41-56
  • 石井友美. 汉语分级读物分析探讨"多阅读活动"的适合性. 岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要. 2020. 5. 31-42
  • 石井 友美. 中国語初級段階別読み物の分析 補語表現を中心に. 早稲田教育評論. 2019. 33巻. 第1号. 1-17
  • 石井 友美. 助動詞“愿意”“想”の特性について -程度副詞との共起を通して-. 立命館法学別冊 島津幸子教授追悼論集『ことばとそのひろがり』(6). 2018
  • 石井 友美. 意志表現"愿意"の疑問文における特性. Lingua. 2018. 28号
もっと見る
MISC (1件):
  • NHK ラジオ講座テキスト『まいにち中国語』巻末連載 2022年4月~. 2022
書籍 (1件):
  • サバイバルにっぽん!まいにちの日本語
    朝日出版社 2024 ISBN:9784255454016
講演・口頭発表等 (13件):
  • 意志表現“愿意”の事態実現の望ましさと文脈
    (日本中国語学会第 73 回全国大会)
  • 意志表現“愿意”の分析--事態実現の望ま しさを中心に
    (日本中国語学会第72回全国大会 2022)
  • 受領表現における“愿意”の使用条件について
    (日本中国語学会第 71 回全国大会 2021)
  • 大学における中国語多読の実践 -8か月の多読活動を通して
    (中国語教育学会第18回全国大会 2020)
  • 汉语分级读物分析 -探讨对日本中级水平学习者的适用性-
    (The Fifth World Congress on Extensive Reading 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (人文科学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 岡山大学 教育推進機構 講師
  • 2020/04 - 現在 岡山大学 全学教育・学生支援機構基幹教育センター 講師
  • 2017/04 - 2020/03 早稲田大学 教育学部複合文化学科 講師(任期付き)
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 2024/03 中国語教育学会 中国語教育学会編集委員長
  • 2022/04 - 2023/03 中国語教育学会 中国語教育学会編集委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る