研究者
J-GLOBAL ID:201801013635612188   更新日: 2024年04月02日

庄野 亜矢子

Ayako Shono
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (6件): 救急看護 ,  クリティカルケア ,  口腔ケア ,  高齢者救急 ,  エンド・オブ・ライフ ,  死後のケア
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2026 クリティカルケア看護師のモラルディストレスの様相とモラルレジリエンスとの関連
論文 (4件):
書籍 (9件):
  • 高齢者救急看護の最前線 第6回脳卒中/高齢者救急におけるエンド・オブ・ライフケア
    日総研 臨床老年看護 27巻3号p.103-109 2020
  • 高齢者救急看護の最前線 第5回誤嚥性肺炎
    日総研 臨床老年看護 27巻2号p.96-103 2020
  • 高齢者救急看護の最前線 第4回心臓突然死
    日総研 臨床老年看護 27巻1号p.101-106 2020
  • 高齢者救急看護の最前線 第3回熱中症
    日総研 臨床老年看護 26巻6号p.100-105 2019
  • 高齢者救急看護の最前線 第2回気道異物による窒息
    日総研 臨床老年看護 26巻4号p.113-119 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 臨床判断モデルを活用した看護学生の術後患者急変対応遠隔シミュレーション実習の実践と効果
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • 根拠に基づいた行動の言語化訓練の試み-技術演習授業における記録に記述した根拠の変化-
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • ストーマケア/ケアリング実践モデルの提案:全人的ケアを目指して
    (第13回アジアストーマリハビリテーション学会 2023)
  • ガイドライン2020におけるAEDの未就学児モードへの名称改訂効果と他名称との検討
    (第25回日本臨床救急学会学術集会 2022)
  • 在宅要介護高齢者の義歯使用の有無と認知機能からみた口腔機能の実態
    (第24回日本老年看護学会学術集会 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2016 - 2018 愛媛大学大学院 医学系研究科看護学専攻
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 聖カタリナ大学人間健康福祉学部看護学科 講師
  • 2018/09 - 2023/03 聖カタリナ大学 人間健康福祉学部看護学科 助教
  • 2018/04 - 2018/08 聖カタリナ大学 人間健康福祉学部看護学科 助手
委員歴 (2件):
  • 2023/11 - 現在 日本救急看護学会 評議委員
  • 2019/11 - 現在 日本救急看護学会 査読委員
所属学会 (7件):
日本口腔ケア学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本救急看護学会 ,  日本臨床救急医学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本老年看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る