研究者
J-GLOBAL ID:201801014172948226   更新日: 2024年10月22日

折田 奈甫

Orita Naho
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 言語学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2026 日英語の省略構造の統合的解明に基づく理論横断的オープンアクセスデータベースの創生
  • 2020 - 2024 人工言語を用いた項省略の研究
  • 2022 - 2023 日本語における抽象的な動詞の意味の学習
  • 2018 - 2020 左方周辺部における意味と語用のインターフェイス:脳科学的アプローチ
  • 2018 - 2020 項省略を考慮した日本語の統語的ブートストラッピング
全件表示
論文 (22件):
  • ノバート・ホーンスティン, 深井朋樹, 折田奈甫. 人間の言語能力とは何か -生成文法からの問い 4: ニューラルネットワークとガリステル-キング予想. 科学. 2024. 94. 2. 172-181
  • ノバート・ホーンスティン, 岡野原大輔, 瀧川一学, 折田奈甫. 人間の言語能力とは何か -生成文法からの問い 2: 人工知能という分野が 謙虚であったことなど一度もない. 科学. 2023. 93. 12. 1004-1014
  • ノバート・ホーンスティン, 折田奈甫, 藤井友比呂, 小野 創. 人間の言語能力とは何か -生成文法からの問い 1. 科学. 2023. 832-836
  • Sakura Imai, Daisuke Kawahara, Naho Orita, Hiromune Oda. Theoretical Linguistics Rivals Embeddings in Language Clustering for Multilingual Named Entity Recognition. ACL Student Research Workshop (SRW) 2023. 2023
  • 折田奈甫, 高橋大厚, 酒井弘. Agreement affects the interpretation of null arguments in semi-artificial Japanese. Proceedings of the 45th Annual Meeting of the Cognitive Science Society. 2023. 45. 1785-1791
もっと見る
MISC (1件):
  • 折田奈甫, 窪田悠介, 次田瞬. 人間の言語能力とは何か-生成文法からの問い【番外編3】〈鼎談〉言語学と機械学習の「共闘」は可能か?(前編). 科学. 2024. 94. 9
書籍 (2件):
  • Computational modeling. In Key Concepts of Experimental Pragmatics. (ed.) Y. Miyamoto, M. Koizumi, H. Ono, K. Yatsushiro, & U. Sauerland..
    開拓社 2022
  • "3-year-olds' understanding of 'know' and 'think'" In Experimental Perspectives on Presuppositions
    Springer 2014
講演・口頭発表等 (20件):
  • Agreement affects the interpretation of null arguments in semi-artificial Japanese
    (45th Annual Meeting of the Cognitive Science Society 2023)
  • 理論言語学者とのコラボのすすめ
    (Encouraging Workshop on Formal Linguistics 8 (EWFL8) 2023)
  • What artificial intelligence can learn from first language acquisition
    (Data Science Cafe 2023)
  • Inferring attitude verbs using sentence-final expressions
    (36th Annual Conference on Human Sentence Processing 2023)
  • Noun predictability modulates speakers' choices of classifier ordering in Japanese
    (Architectures and Mechanisms for Language Processing (AMLaP) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2015 メリーランド大学 言語学科(PhD program)
  • 2007 - 2009 神戸松蔭女子学院大学 大学院 文学研究科 英語学(修士課程)
学位 (1件):
  • Ph.D. in Linguistics (University of Maryland)
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学 理工学術院 准教授
  • 2018/04 - 2020/03 東京理科大学 理工学部 教養 講師
  • 2016/09 - 2018/03 東北大学 大学院情報科学研究科 データ科学国際共同大学院 特任助教
  • 2015/09 - 2016/08 東北大学 大学院情報科学研究科 特任助教
委員歴 (5件):
  • 2022/01 - 現在 Cognitive Science Society Associate Editor of the journal Topics in Cognitive Science (topiCS)
  • 2021 - 現在 Cognitive Science 査読委員
  • 2021/04 - 2022/09 日本言語学会 倫理委員会 委員
  • 2017/06 - 2021/06 人工知能学会 編集委員
  • 2020/08 - 2021 言語処理学会 運営委員
所属学会 (3件):
人工知能学会 ,  日本言語学会 ,  Cognitive Science Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る