研究者
J-GLOBAL ID:201801014243990415   更新日: 2024年06月23日

鈴木 洋

スズキ ヒロシ | Suzuki Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (4件): 循環器再生医療 ,  心血管インターベンション ,  末梢動脈疾患 ,  虚血性心疾患
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2023 高齢心不全の心臓リハビリテーションにおけるマイクロRNAを用いた効果予測法の開発
  • 2019 - 2023 超高解像能イメージングで挑む運動療法による冠動脈プラーク治癒効果の新解明
  • 2020 - 2023 病院前12誘導心電図の有用性の検証とその普及ー神奈川循環器救急レジストリー研究 ー
  • 2016 - 2019 心臓リハビリテーションによる骨髄老化への有効性の検証
  • 2015 - 2018 神奈川循環器救急レジストリーの構築-急性重症心筋梗塞の予後改善へ向けての対策-
全件表示
論文 (249件):
  • Takahiro Tezuka, Hiroyoshi Mori, Hiroki Nishiwaki, Yosuke Takei, Natsuki Taira, Ayumi Omura, Daisuke Wada, Hiromoto Sone, Kazuma Tashiro, Tokutada Sato, et al. A case of spontaneous coronary artery dissection that later turned out to be Takayasu arteritis. Journal of cardiology cases. 2024. 29. 4. 186-189
  • Teruo Sekimoto, Hiroyoshi Mori, Shinji Koba, Taito Arai, Naoki Matsukawa, Rikuo Sakai, Yuya Yokota, Shunya Sato, Hideaki Tanaka, Ryota Masaki, et al. Assessment of Residual Vasospasm in Patients with Plaque Rupture or Plaque Erosion using Optical Coherence Tomography. Journal of atherosclerosis and thrombosis. 2023
  • Hirotoshi Watanabe, Takeshi Morimoto, Ko Yamamoto, Yuki Obayashi, Masahiro Natsuaki, Kyohei Yamaji, Manabu Ogita, Satoru Suwa, Tsuyoshi Isawa, Takenori Domei, et al. Prevalence and Effects of High-Intensity Statins for Japanese Patients Presenting With Acute Coronary Syndrome - A Post Hoc Secondary Analysis of STOPDAPT-2 ACS. Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 2023. 87. 5. 657-668
  • Teruo Sekimoto, Shinji Koba, Hiroyoshi Mori, Taito Arai, Myong Hwa Yamamoto, Takuya Mizukami, Naoki Matsukawa, Rikuo Sakai, Yuya Yokota, Shunya Sato, et al. Association between Eicosapentaenoic Acid to Arachidonic Acid Ratio and Characteristics of Plaque Rupture. Journal of atherosclerosis and thrombosis. 2023
  • Seiji Hokimoto, Koichi Kaikita, Satoshi Yasuda, Kenichi Tsujita, Masaharu Ishihara, Tetsuya Matoba, Yasushi Matsuzawa, Yoshiaki Mitsutake, Yoshihide Mitani, Toyoaki Murohara, et al. JCS/CVIT/JCC 2023 Guideline Focused Update on Diagnosis and Treatment of Vasospastic Angina (Coronary Spastic Angina) and Coronary Microvascular Dysfunction. Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society. 2023
もっと見る
MISC (607件):
  • 大村 歩, 森 敬善, 手塚 隆弘, 和田 大舗, 曽根 浩元, 武井 洋介, 田代 一真, 佐藤 督忠, 礒 良崇, 江波戸 美緒, et al. 腓腹の深部静脈血栓症(DVT)に対する直接経口抗凝固薬(DOAC)の投与(Direct Oral Anticoagulants(DOAC) for Deep Vein Thrombosis(DVT) of the Calf). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2022. 86回. PJ09-1
  • 和田 大舗, 鈴木 洋, 森 敬善, 佐藤 督忠, 田代 一真, 曽根 浩元, 武井 洋介, 手塚 隆弘, 大村 歩. 冠血流予備量比測定に対するニコランジルの使用(Use of Nicorandil for Fractional Flow Reserve Measurement). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2022. 86回. PJ42-5
  • 間瀬浩, 小貫龍也, 大村歩, 倉田征昭, 浅野拓, 鈴木洋. 高出力短時間ラジオ波アブレーション法は正しい方法か?. 日本循環器学会学術集会(Web). 2022. 86th
  • 武井 洋介, 石井 優紀, 手塚 隆弘, 大村 歩, 和田 大舗, 曽根 浩元, 田代 一真, 森 敬善, 佐藤 督忠, 鈴木 洋. 当院における孤立性腹部内臓動脈解離に対する治療および長期予後. 脈管学. 2021. 61. Suppl. S186-S186
  • 田代 一真, 大村 歩, 手塚 隆弘, 和田 大輔, 曽根 浩元, 武井 洋介, 森 敬善, 佐藤 督忠, 片岡 紘士, 田中 弘之, et al. 永久型下大静脈フィルターが破損し、飛散・穿通したことにより、心嚢液貯留をきたし、フィルター抜去術を施行した一例. 脈管学. 2021. 61. Suppl. S220-S221
もっと見る
学位 (2件):
  • 医学博士 (昭和大学)
  • PhD (Showa University)
受賞 (3件):
  • 2014 - 日本心臓財団 日本心臓病学会「心臓」優秀査読賞
  • 2007 - 昭和大学医学部同窓会 学術研究助成
  • 2006 - 東京都医師会 医学研究賞奨励賞
所属学会 (12件):
日本集中治療医学会 ,  日本肺高血圧学会 ,  日本下肢救済学会 ,  日本心臓リハビリテーション学会 ,  日本冠疾患学会 ,  日本脈管学会 ,  日本心不全学会 ,  日本再生医療学会 ,  日本心血管インターベンション治療学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本循環器学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る