研究者
J-GLOBAL ID:201801014364725786   更新日: 2024年05月09日

野村 貴美

ノムラ キヨシ | Nomura Kiyoshi
所属機関・部署:
職名: 兼任准教授
研究分野 (1件): 分析化学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2002 - 2004 縄文海進と古代人の適応
  • 2000 - 2002 光変換を利用した高輝度放射光用転換電子メスバウアー分光(CEMS)検出器の開発
  • 1995 - 1996 視斜角CEMSの開発と酸化スズ系半導体の層別状態分析
  • 1990 - 1991 陽電子消滅によるプラスチックスの転移の解析
  • 1988 - 1988 転換電子メスバウアースペクトロメトリーによる先端薄膜材料の層別状態分析
全件表示
論文 (230件):
もっと見る
MISC (92件):
書籍 (3件):
  • 光変換を利用した高輝度放射光用転換電子メスバウアー分光(CEMS)検出器の開発
    野村貴美 2003
  • 視斜角CEMSの開発と酸化スズ系半導体の層別状態分析
    野村貴美 1997
  • Analyses of Corrosion Products of Steels by Conversion Electron Spectrometry
    Reseach Signpost 1996
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (1件):
  • 2023/11 - 現在 東京医科大学 ラジオアイソト-プ研究室 兼任准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る