研究者
J-GLOBAL ID:201801014409819140
更新日: 2024年10月31日
市坪 哲
イチツボ テツ | Ichitsubo Tetsu
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
-
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
先端基礎研究センター
耐環境性機能材料科学研究グループ
ホームページURL (1件):
http://ilab.imr.tohoku.ac.jp/
研究分野 (2件):
エネルギー化学
, 構造材料、機能材料
研究キーワード (4件):
電極材料学
, マイクロメカニクス
, 非晶質材料
, 相転移と歪
競争的資金等の研究課題 (25件):
- 2023 - 2028 メタルアノード蓄電池に向けたデュアルイオンが織りなす世界の学理構築
- 2023 - 2027 資源制約フリーを目指したマグネシウム蓄電池の研究開発
- 2023 - 2026 デュアルイオン蓄電池に向けた新規ハイエントロピー酸化物正極の概念構築
- 2022 - 2026 第4世代放射光を用いた先進的X線解析によるハイエントロピー酸化物電極材料の開拓
- 2023 - 2025 パイエルス歪を有するカルコゲナイド結晶性相変化材料の光励起挙動評価
- 2021 - 2024 多元素固溶効果を用いた微細組織制御による高容量蓄電池正極材料の創成
- 2018 - 2023 リチウムイオンと多価イオンが奏でるデュアルイオン蓄電池に向けた新学理の構築
- 2020 - 2022 フェムト秒レーザー励起による相転移歪を有する結晶間の超高速相変化機構の確立
- 2018 - 2019 デュアルイオン蓄電池におけるリチウムイオンと多価イオンが奏でる協奏的相互作用
- 2014 - 2017 X線回折異常分散微細構造解析によるナノドメイン分散型正極材料の高容量化指針の開拓
- 2014 - 2017 多価金属負極を用いた二塩蓄電池・二液蓄電池の開発
- 2013 - 2017 オープンセル型ナノポーラスシリコンの開発と長寿命大容量リチウムイオン電池への応用
- 2014 - 2016 高エネルギー・高出力密度を有する二塩蓄電池の開発
- 2010 - 2012 内在的ナノスケール不均質性に支配される金属ガラス力学特性に関する研究
- 2009 - 2012 X線回折・非弾性散乱と粘弾性周波数解析による金属ガラス不均一構造の発達過程
- 2010 - 2011 高電流密度・高起電圧を有するマグネシウムイオン二次電池開発へ向けた正極材料の研究
- 2008 - 2009 ガラス薄膜によるバイモーダル粘弾性応力を利用した結晶配向配列制御ナノ粒子膜の研究
- 2007 - 2008 低融点ガラス中での磁場中成長を利用した磁性合金ナノロッド形状垂直磁化膜の開発
- 2006 - 2008 高密度格子欠陥構造・組織の原子レベル多面解析
- 2006 - 2008 コヒーレントX線回折顕微鏡による金属材料中の3次元メゾ組織のその場観察
- 2003 - 2007 融体・金属ガラスの局所原子構造のその場観察
- 2004 - 2005 磁性ナノ粒子分散膜の磁場による結晶配向と粒子整列化に基づく3次元積層化技術の確立
- 2002 - 2003 単泡性ソノルミネッセンスによる酸化チタン光触媒の励起と水中有害物質の分解
- 2001 - 2003 繊維強化複合材の弾性率・内部摩擦の測定と損傷評価:新しい非接触超音波計測法の確立
- 2001 - 2002 電磁超音波共鳴法によるニッケル基超合金の非破壊余寿命評価法の確立
全件表示
論文 (218件):
-
Keita Sato, Takashi Komuro, Susumu Imashuku, Hongyi Li, Tetsu Ichitsubo, Hisako Hashimoto. Transition Metal Parent Alumylene Complexes: Synthesis, Structures, and XPS Characterization of Aluminum Oxidation State. Inorganic Chemistry. 2024
-
Norihiko L. Okamoto, Florian Brumbauer, Martin Luckabauer, Wolfgang Sprengel, Ryota Abe, Tetsu Ichitsubo. Why is neutral tin addition necessary for biocompatible β-titanium alloys?-Synergistic effects of suppressing ω transformations. Acta Materialia. 2024
-
Tomoya Kawaguchi, Natsumi Nemoto, Hikari Sakurai, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo. Utilization of Delithiation-Induced Amorphous Oxide as a Cathode for Rechargeable Magnesium Batteries. Chemistry of Materials. 2024
-
Masatsugu Oishi, Tomoya Kawaguchi, Yusuke Fujita, Masaya Izumi, Satoshi Hiroi, Koji Ohara, Norihiko L. Okamoto, Tetsu Ichitsubo. Reversible Tetrahedral-Site Migration Inducing an Additional Charge Compensation Reaction in Li-Rich Layered Oxide 0.4Li2MnO3-0.6LiNi0.5Mn0.5O2. Chemistry of Materials. 2024
-
Isaac Oda-Bayliss, Shunsuke Yagi, Masao Kamiko, Kai Shimada, Hiroaki Kobayashi, Tetsu Ichitsubo. Effect of Vanadium Doping on α-KxMnO2 as a Positive Electrode Active Material for Rechargeable Magnesium Batteries. Journal of Materials Chemistry A. 2024
もっと見る
MISC (179件):
-
岡本 範彦, 畠山 拓也, 李 弘毅, 市坪 哲. 空気中の水分子を吸収・放出して繰返し蓄熱可能な層状 二酸化マンガンのX 線回折測定 -低温廃熱を回収・再利用できる蓄熱材料の発見-. リガクジャーナル. 2022. 53. 2
-
谷村洋, 河口智也, 市坪哲. 相変化による構造変化 光相変化材料の超高速光応答とそのダイナミクス. 固体物理. 2022. 57. 2. 105-116
-
LI Hongyi, 山口滝太郎, 市坪哲. リチウム電池用集電体一体型アルミ負極の開発:合金化に伴う巨大体積歪みをどのように回避するか. 自動車技術. 2021. 75. 1
-
市坪哲, 李弘毅. リチウム蓄電池用合金負極のサイクル特性向上-合金化に伴う巨大体積歪をいかに回避するか?. 化学. 2021. 76. 2. 12-15
-
西村匠平, LI Hongyi, 山口滝太郎, 松本慎吾, 星河浩介, 熊谷俊昭, 岡本範彦, 市坪哲. リチウム蓄電池用集電体一体型アルミ箔負極の開発. 電気化学秋季大会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 2021
もっと見る
特許 (6件):
書籍 (4件):
-
次世代二次電池の開発動向
2023 ISBN:9784781317304
-
Next generation batteries : realization of high energy density rechargeable batteries
2021 ISBN:9789813366671
-
Mg-Li Dual-cation Batteries
2019
-
21世紀の格子欠陥研究に残された課題 "The Problems of Defects Physics - Solve them and grasp the Nature!", 西谷滋人,青木正人,武藤俊介 共編
2003
講演・口頭発表等 (34件):
-
アルミニウムおよび マグネシウムを用いた蓄電池用電 極材料の開発状況
(軽金属学会147回秋期大会 2024)
-
Crystal structures and thermoelectric properties of low-temperature ordered phases of the Cu2-δ Te compounds
(The 6th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 5th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science 2023)
-
Clarification of Side Reactions on α-MnO2 Cathode in Mg[Al(hfip)4]2/ether Electrolytes
(The 6th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 5th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science 2023)
-
Facilitating Multivalent Cation Diffusion in Cathode Materials by Concomitant Intercalation in Dual-Cation Electrolytes
(PRICM11 2023)
-
Non-dendritic Electrodeposition of Alkali-Metal Anodes by Solvation Structure Modification in Dual-Cation Electrolytes
(PRICM11 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2000 京都大学 工学研究科 材料工学専攻
- - 1997 京都大学 工学研究科 材料工学専攻
- - 1995 京都大学 工学部 金属加工学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2016/10 - 現在 東北大学金属材料研究所 教授
- 2006/08 - 2016/10 京都大学大学院工学研究科 准教授
- 2005/06 - 2006/07 京都大学大学院工学研究科 助手
- 2003/04 - 2005/05 東北大学金属材料研究所 助手
- 2000/04 - 2003/03 大阪大学大学院基礎工学研究科 助手
委員歴 (2件):
- 2023/04 - 2025/03 日本金属学会東北支部 東北支部代議員
- 2023/03 - 2023/03 電気化学会 第90回大会 委員
受賞 (5件):
- 2021/09 - 日本金属学会 第11回まてりあ論文賞 多価カチオンを利用した新型蓄電デバイス開発に向けた基礎的研究
- 2018/12 - PCOS2018 Best Paper Award
- 2010/05 - 財団法人 本多記念会 第31回 本多記念研究奨励賞 外場の下での相転移ダイナミクスを利用した材料組織制御とその形成機構の解明
- 2004/07 - 財団法人本多記念会 第44回 原田研究奨励賞 外場下での相変態ダイナミクスを利用した材料組織制御に関する研究
- 2001/11 - 日本金属学会 第11回 日本金属学会奨励賞
所属学会 (3件):
前のページに戻る