研究者
J-GLOBAL ID:201801014533523330   更新日: 2023年10月30日

山名 一史

ヤマナ カズフミ | Yamana Kazufumi
所属機関・部署:
職名: Specialist Lead
ホームページURL (1件): https://www.linkedin.com/in/nekonomist/
研究分野 (2件): 計算科学 ,  理論経済学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 異質性のある動学マクロ経済モデルの構造型実証分析
論文 (16件):
  • 山名一史. 株式収益率の予測可能性:個別株式のリターン. 共済総研レポート. 2022. 182. 40-45
  • 山名一史. 株式収益率の予測可能性:株式市場全体のリターン. 共済総研レポート. 2022. 181. 12-16
  • 山名一史. 統計データの確認:成長と分配の好循環. 共済総研レポート. 2021. 178. 50-53
  • 山名一史. 保険リスク予測のためのデータサイエンス -クラスタリングとニューラルネットワーク-. 共済総合研究. 2021. 83. 62-73
  • 山名一史. データ活用の基本2 -深層学習の基礎知識(ニューラルネットワーク)-. 共済総研レポート. 2021. 176. 56-63
もっと見る
MISC (9件):
  • 山名一史. 確率的機械学習の基礎:なぜ不確実性の定量化が重要なのか. 2023
  • 山名一史. 確率的機械学習の基礎:なぜブラックボックスなモデルは望ましくないか. 2023
  • 山名 一史. 求められる消費者物価指数の「感染症対策」. 共済総研フラッシュ. 2020
  • 山名 一史. 米国の失業者対策が失業急増の一因に?. 共済総研フラッシュ. 2020
  • 山名一史. ポストコロナの働き方:テレワークに関する考察. 共済総研フラッシュ. 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • Value of Data: There’s No Such Thing as a Free Lunch in the Digital Economy
    (ASSA 2020 Preliminary Program 2020)
  • Impacts of Online Platforms: Competition, Market Value, and Implications for Welfare and Measurement
    (AEA Annual Meeting 2019)
  • Structural household finance
    (10th Economics & Finance Conference 2018)
  • Creative Destruction in Organizational Capital: Evidence from the Online Platform Economy in Japan and the United States
    (IARIW 35th General Conference 2018)
  • Sharing Economy in Japan and the United States
    (14th Conference on the Comparative Analysis of Enterprise Data 2017)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2015/04 - 2017/03 財務省 財務総合政策研究所 研究官
委員歴 (3件):
  • 2019/01 - 現在 財務省 次世代研究会
  • 2017/04 - 現在 財務省財務総合政策研究所 客員研究員
  • 2018/11 - 2020/10 RIETI 新技術と技術成長・産業構造に関する研究会
受賞 (2件):
  • 2012/04 - 公益財団法人尚志社奨学金
  • 2011/04 - 一般財団法人岡村育英会奨学金
所属学会 (1件):
AEA, SED, SCE, ES
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る