研究者
J-GLOBAL ID:201801014561529573   更新日: 2024年09月04日

福島 洋

フクシマ ヨウ | Fukushima Yo
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://irides.tohoku.ac.jp/organization/fukushima_yo.htmlhttps://irides.tohoku.ac.jp/eng/organization/fukushima_yo.html
研究分野 (2件): 固体地球科学 ,  防災工学
研究キーワード (5件): 地震 ,  火山 ,  地殻変動 ,  自然災害 ,  防災コミュニケーション
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2024 - 2029 南海トラフ地震のリスクに対する住民の行動変容促進のための方法論の研究
  • 2024 - 2029 ゆっくりすべりによる大地震発生確率の計算
  • 2024 - 2027 InSARとGNSSと深層学習による活断層スロースリップイベントの探索
  • 2023 - 2024 カフラマンマラシュ地震の学校・ 子どもへの影響および防災教育状況の調査
  • 2019 - 2023 南海トラフ地震の事前情報発表時における組織の対応計画作成支援パッケージの開発
全件表示
論文 (65件):
  • Keisuke Yoshida, Ryota Takagi, Yo Fukushima, Ryosuke Ando, Yusaku Ohta, Yoshihiro Hiramatsu. Role of a Hidden Fault in the Early Process of the 2024 Mw7.5 Noto Peninsula Earthquake. 2024. 51. 16
  • Yo Fukushima, Tomoaki Nishikawa, Yasuyuki Kano. Author Correction: High probability of successive occurrence of Nankai megathrust earthquakes (Scientific Reports, (2023), 13, 1, (63), 10.1038/s41598-022-26455-w). Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Natsuko Chubachi, Kumiko Konno, Yo Fukushima, Takeshi Sato. “What if the Nankai Trough Earthquake Occurred?”: A Collaboration Between Academia with the Media Using a Newspaper-Making Workshop as a Starting Point to Engage Elementary School Students and Their Parents in Disaster Risk Reduction. Journal of Disaster Research. 2023. 18. 4. 397-414
  • B. Raimbault, R. Jolivet, E. Calais, S. Symithe, Y. Fukushima, P. Dubernet. Rupture Geometry and Slip Distribution of the Mw 7.2 Nippes Earthquake, Haiti, From Space Geodetic Data. Geochemistry, Geophysics, Geosystems. 2023. 24. 4
  • Kanan Hirano, Yo Fukushima, Hiroaki Maruya, Motoyuki Kido, Motoaki Sugiura. The Anticipated Nankai Trough Earthquake and Tsunami in Japan: Determinant Factors of Residents’ Pre-Event Evacuation Intentions. Journal of Disaster Research. 2023. 18. 3. 233-245
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 巨大地震 なぜ起こる?そのときどうする? (楽しい調べ学習シリーズ)
    PHP研究所 2014 ISBN:9784569783789
講演・口頭発表等 (125件):
  • Extreme coseismic uplift and faulting complexity during the January 1, 2024, Mw 7.5 Noto Peninsula earthquake
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
  • PIXELのこれまでの取り組みと今後について
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
  • Three-dimensional displacement field associated with the 1 Jan. 2024 Noto Peninsula earthquake obtained from SAR pixel offset analysis
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
  • Geodetic observations and the inferred geometry of the dyke intrusion associated with the 2020 Taal Volcano eruption
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
  • InSAR tropospheric correction using dense GNSS tropospheric products
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2005 パスカル大学 基礎科学研究科 宇宙科学専攻
  • - 2000 東北大学 理学研究科
  • - 1998 東北大学 理学部 宇宙地球物理学学科
学位 (3件):
  • 博士(火山学) (パスカル大学)
  • 理学修士(地球物理学) (東北大学)
  • 理学学士(宇宙地球物理学) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2016/09 - 現在 東北大学災害科学国際研究所 准教授
  • 2014/02 - 2016/08 東北大学研究推進本部URAセンター 主任リサーチ・アドミニストレーター(URA)
  • 2006/04 - 2014/01 京都大学防災研究所 助教
  • 2008/11 - 2010/10 スタンフォード大学地球物理学科 客員研究員(JSPS海外特別研究員)
  • 2000/11 - 2002/08 包括的核実験禁止条約機構準備委員会 波形アナリスト
委員歴 (12件):
  • 2019/10 - 現在 東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム 運営委員会 運営委員
  • 2024/04 - 2026/03 日本地球惑星連合 代議員
  • 2024/04 - 2026/03 日本地震学会 代議員
  • 2019/10 - 2022/01 東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラム 事務局 事務局長
  • 2019/06 - 2020/05 日本測地学会 庶務委員長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2024/05 - 日本測地学会 日本測地学会賞坪井賞(団体賞) 国内のSAR利用研究拡大への貢献
  • 2011/05 - 日本火山学会 日本火山学会研究奨励賞
  • 2004/10 - 日本測地学会 日本測地学会学生優秀発表賞
所属学会 (4件):
米国地球物理学連合 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本地震学会 ,  日本測地学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る