研究者
J-GLOBAL ID:201801014637872680   更新日: 2024年02月01日

佐野 真規

Sano Masaki
研究分野 (2件): 病態医化学 ,  心臓血管外科学
研究キーワード (8件): 筋線維芽細胞 ,  TGF-β ,  動脈硬化 ,  ステントグラフト ,  末梢動脈疾患 ,  深部静脈血栓症 ,  大動脈瘤 ,  リンパ浮腫
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2025 エイコサペンタエン酸のTGF-β1抑制作用に着目したリンパ浮腫薬物療法の開発
  • 2021 - 2024 腹部大動脈瘤壁の脈管新生の影響から導くPDE阻害薬の動脈瘤増大・破裂予防への応用
  • 2020 - 2023 血管周囲脂肪細胞による血管壁炎症に着目した腹部大動脈瘤形成の機序解明と治療戦略
  • 2019 - 2022 二次性リンパ浮腫の病態解明と新しい薬物治療法の開発
  • 2019 - 2022 腹部大動脈瘤術後2型エンドリークによる瘤増大を予測予防するための革新的研究
全件表示
論文 (204件):
  • 露木 肇, 犬塚 和徳, 佐野 真規, 片橋 一人, 嘉山 貴文, 山中 裕太, 遠藤 佑介, 石川 諄武, 矢田 達朗, 山本 尚人, et al. 卵巣静脈血栓の7例. 静脈学. 2023. 34. 2. 229-229
  • 遠藤 佑介, 犬塚 和徳, 石川 諄武, 露木 肇, 山中 裕太, 片橋 一人, 佐野 真規, 竹内 裕也, 海野 直樹. 人工血管を用いたバスキュラーアクセスに対するVIABAHNの使用経験. 静脈学. 2023. 34. 2. 237-237
  • 佐野 真規, 森田 剛文, 犬塚 和徳, 倉地 清隆, 平松 良浩, 菊池 寛利, 深澤 貴子, 竹内 裕也. 論文業績に着目した病院評価方法の一提案. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2023. 123回. SP-6
  • 露木 肇, 犬塚 和徳, 佐野 真規, 片橋 一人, 嘉山 貴文, 山中 裕太, 遠藤 佑介, 石川 諄武, 矢田 達朗, 山本 尚人, et al. CLTI(包括的高度慢性下肢虚血)の治療選択 TOE-20を使用したEVT術中の術後潰瘍治癒予測. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2023. 123回. WS-8
  • 遠藤 佑介, 佐野 真規, 石川 諄武, 露木 肇, 山中 裕太, 嘉山 貴文, 片橋 一人, 森田 剛文, 菊池 寛利, 犬塚 和徳, et al. 当科におけるTypeIIエンドリークによる瘤径増大予測における取り組み 4D flow MRIは予防的分枝塞栓のパラダイムシフトを起こせるか. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2023. 123回. SF-6[Y]
もっと見る
MISC (280件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 消化器外科医に必要な ちょっと先いく画像診断
    メジカルビュー社 2015
講演・口頭発表等 (302件):
  • 感染性腹部大動脈瘤の切迫破裂に対してステントグラフト内挿術が奏功した1例
    (日本腹部救急医学会雑誌 2020)
  • 破裂腹部大動脈瘤に対する治療戦略 当科における破裂性腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の成績と位置づけ
    (日本腹部救急医学会雑誌 2020)
  • 悪性腫瘍患者に発症した静脈血栓塞栓症の特徴と予後
    (日本癌治療学会学術集会抄録集 2019)
  • 当科で経験した感染性腹部大動脈瘤の5例 術式を中心に治療戦略を考える
    (日本外科感染症学会雑誌 2019)
  • 舌癌術後再発による頸動脈出血に対してステントグラフト内挿術を施行した1例
    (日本臨床外科学会雑誌 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 浜松医科大学 医学系研究科
  • 1997 - 2003 浜松医科大学 医学部 医学科
経歴 (9件):
  • 2017/03 - 現在 浜松医科大学附属病院 第二外科/血管外科 助教
  • 2016/04 - 2017/03 浜松医科大学附属病院 救急部 診療助教
  • 2014/04 - 2016/03 浜松医科大学 第二外科/血管外科 医員
  • 2010/04 - 2014/03 浜松医科大学大学院 医学系研究科博士課程 大学院生
  • 2009/04 - 2010/03 浜松医科大学附属病院 第二外科/血管外科 医員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2018/06 - 現在 日本静脈学会 評議員
受賞 (11件):
  • 2020/12 - 第48回日本血管外科学会総会 最優秀演題賞 腹部大動脈瘤と大動脈狭窄の病態比較 -壁内血管からみた新しい知見-
  • 2020/09 - 日本リンパ学会 第44回日本リンパ学会総会 西賞 二次性リンパ浮腫の病態へのTGF-β/Smadシグナルの関与
  • 2020/08 - 第120回日本外科学会総会 Young Investigator’s Award 血行再建術を施行した PAD症例の生命予後予測
  • 2019/07 - 日本静脈学会 国際ジョイントセッション Second Best Presentation 皮膚粘弾性測定器を用いたヒト下肢リンパ浮腫の皮膚評価方法の確立
  • 2015/07 - 日本静脈学会 第4回Integral EVF Travel Award
全件表示
所属学会 (9件):
リンパ浮腫治療学会 ,  日本脈管学会 ,  日本足病学会 ,  日本血管生物医学会 ,  日本リンパ学会 ,  日本静脈学会 ,  日本心臓血管外科学会 ,  日本血管外科学会 ,  日本外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る