研究者
J-GLOBAL ID:201801014665422525   更新日: 2024年07月17日

勝部 大樹

カツベダイキ | Katsube Daiki
所属機関・部署:
職名: 上級研究員
研究分野 (1件): 薄膜、表面界面物性
研究キーワード (6件): 光電子分光 ,  分子線エピタキシー ,  パルスレーザー堆積法 ,  走査型プローブ顕微鏡 ,  金属酸化物 ,  表面
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2028 原子分解能計測に基づく光触媒による水分解反応過程の解明
  • 2023 - 2026 単層ゲルマネンの水素化による安定なハンドリング用中間体の開発
  • 2022 - 2025 リング状光格子アレイを利用した光トラップに基づく浮遊型動的メタマテリアルの光形成
  • 2021 - 2024 原子間力顕微鏡を用いたアナターゼTiO2とナノクラスターの触媒活性に関する研究
  • 2021 - 2024 超高真空~準大気圧をつなぐ環境制御型AFMの開発と光触媒表面の欠陥の影響の検証
全件表示
論文 (17件):
  • Daiki Katsube, Naoki Origuchi, Motoyasu Maeda, Masayuki Abe. Scanning tunneling microscopy observation of Fe deposited SrTiO<sub>3</sub>(100)-(√13 × √13)-R33.7° surface. Journal of the Ceramic Society of Japan. 2023. 131. 10. 665-668
  • Yuki Suzuki, Yuki Imamura, Daiki Katsube, Akinori Kogure, Nobumitsu Hirai, Munehiro Kimura. Visualization of Electrolyte Reaction Field Near the Negative Electrode of a Lead Acid Battery by Means of Amplitude/Frequency Modulation Atomic Force Microscopy. Materials. 2023. 16. 6. 2146-2146
  • Daiki Katsube, Ryota Shimizu, Yoshiaki Sugimoto, Taro Hitosugi, Masayuki Abe. Identification of OH groups on SrTiO3(100)-( 13×13)-R33.7° reconstructed surface by non-contact atomic force microscopy and scanning tunneling microscopy. Applied Physics Letters. 2023. 122. 7. 071602-071602
  • Masayuki Abe, Daiki Katsube, Hayato Yamashita, Eiichi Inami, Oscar Custance. Method and Applications for New Material Science on Nanoscale Structures and Functions of Crystal Defect Cores. Materia Japan. 2022. 61. 10. 645-650
  • Daiki Katsube, Shinya Ohno, Shuhei Takayanagi, Shoki Ojima, Motoyasu Maeda, Naoki Origuchi, Arata Ogawa, Natsuki Ikeda, Yoshihide Aoyagi, Yuito Kabutoya, et al. Oxidation of Anatase TiO2(001) Surface Using Supersonic Seeded Oxygen Molecular Beam. Langmuir. 2021. 37. 42. 12313-12317
もっと見る
MISC (7件):
特許 (1件):
  • 窒素元素ドープ酸化チタンの製造方法
講演・口頭発表等 (84件):
  • 超音速酸素分子線を照射したアナターゼ型TiO2(001)表面のX線光電子分光による評価
    (第69回応用物理学会春季学術講演会)
  • X-ray photoelectron spectroscopy study of anatase TiO2(001) using oxygen supersonic seeded molecular beam
    (International Symposium on Surface Science 9)
  • 水を室温吸着したアナターゼ型TiO2(001)-(1×4)表面の原子間力顕微鏡解析
    (2021年日本表面真空学会学術講演会)
  • Atom switch by STM current on SrTiO3(100)-(√13×√13) surfaces
    (13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’21(ALC’21))
  • STM study of SnO2 thin film fabricated by PLD at high temperature
    (13th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’21(ALC’21))
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム創成専攻 博士後期課程
  • 2014 - 2016 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム創成専攻 博士前期課程
  • 2010 - 2014 大阪大学 基礎工学部 電子物理科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2024/05 - 現在 一般財団法人ファインセラミックスセンター 材料技術研究所 機能性材料グループ 上級研究員
  • 2022/04 - 2024/04 特定国立研究開発法人理化学研究所 研究員
  • 2020/04 - 2022/03 国立研究開発法人物質・材料研究機構 客員研究員
  • 2019/04 - 2022/03 長岡技術科学大学 技学研究院 助教
  • 2017/04 - 2019/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
受賞 (4件):
  • 2024/05 - 日本表面真空学会 講演奨励賞 新進研究者部門
  • 2018/04 - 応用物理学会 第65回応用物理学会春季学術講演会Poster Award
  • 2016/03 - 第11 回日本表面科学会放射光科学研究部会・顕微ナノ材料科学研究会 合同シンポジウム 優秀ポスター賞
  • 2016/03 - 大阪大学大学院基礎工学研究科賞
所属学会 (3件):
金属学会 ,  日本表面真空学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る