研究者
J-GLOBAL ID:201801014666196626   更新日: 2024年06月02日

風神 佐知子

カゼカミ サチコ | Sachiko Kazekami
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 公共経済、労働経済 ,  経済政策
研究キーワード (1件): 労働経済
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2024 雇用の質を考慮した地域・企業規模間等の定量的な雇用の波及過程と効果の研究
論文 (22件):
  • sachiko Kazekami. Linkage, sectoral productivity, and employment spread. Structural Change and Economic Dynamics. 2024. 69. 108-123
  • Mingyu Jiang, Sachiko Kazekami, Hiroki Yasuda, Kazufumi Yugami. Aging Workforce, Productivity, and Wages in Japan. Work, Aging and Retirement. 2023
  • Sachiko Kazekami, Masahiro Abe. Effects of Minimum Wage Changes on Labor Demand. Under review. 2022
  • Is Remote Working a Magic Wand? Geographic Differences in the Feasibility of Working from Home and Women’s Employment. SSRN. 2022
  • Sachiko Kazekami. Changes in the Reservation Wage during the COVID-19 Pandemic in Japan. SSRN. 2022
もっと見る
MISC (5件):
  • 風神佐知子. 高所得の仕事の恩恵はほかの部門に波及しにくい. 週刊東洋経済. 2023. 86-87
  • インタビュー series academia. d's Journal. 2021
  • 風神佐知子. デジタル時代の働き方の展望について. 人と国土21. 2021. 9月
  • H風神 佐知子, HR. 多様化する働き方と賃金の在り方. 時局. 2018. 4月. 38-39
  • H風神 佐知子, HR. 人手不足と賃金(オープンカレッジ). 中部経済新聞. 2017
書籍 (1件):
  • 労働経済
    東洋経済新報社 2020
講演・口頭発表等 (42件):
  • 最低賃金の変更が地域雇用にどのような影響を与えるか-求人広告データを用いた推定
    (2022年度秋季日本経済学会全国大会 2022)
  • 最低賃金の変更が地域雇用にどのような影響を与えるか-求人広告データを用いた推定
    (中央大学セミナー)
  • 最低賃金の変更が地域雇用にどのような影響を与えるか-求人広告データを用いた推定
    (応用経済学ワークショップ)
  • Regional Difference of the Epidemic Shock on Local Labor Market and its Spread
    (日本経済学会2021年度秋季大会 2021)
  • Regional Difference of the Epidemic Shock on Local Labor Market and its Spread
    (中央大学経済学研究科リサーチ・ワークショップ 2021)
もっと見る
委員歴 (23件):
  • 2020/08 - 現在 厚生労働省 これからのテレワークでの働き方に関する検討会
  • 2018/04 - 現在 厚生労働省 労働経済分析研究会
  • 2018/04 - 現在 厚生労働省 労働経済分析研究会
  • 2023/04 - 2025/04 厚生労働省 労働政策審議会 同一労働同一賃金部会
  • 2023/04 - 2025/04 厚生労働省 労働政策審議会 人材開発分科会
全件表示
所属学会 (4件):
American Economic Association ,  日本経済学会 ,  日本労務学会 ,  法と経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る