研究者
J-GLOBAL ID:201801014797749116   更新日: 2024年06月01日

ガツ ランドウ

NLANDU NGATU | Nlandu Ngatu
所属機関・部署:
職名: Associate Professor
研究分野 (2件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
研究キーワード (5件): Disaster Public Health ,  Complementary and Alternative Medicine ,  Social and Behavioral Medicine ,  Occupational and Environmental Medicine ,  Global Health
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2020 Participatory, Social Transformational Community Health Action for Prevention of Malaria and Communicable Diseases in Democratic Republic of Congo
  • 2014 - 2018 平時の地域モニタリング機能を有する減災看護モデルの構築
論文 (92件):
  • Takayuki Deguchi, Kanae Kanda, Kazunari Furusawa, Nlandu Roger Ngatu, Tomohiro Hirao. The Impact of Light Touch and Pin Prick on Functional Outcomes in Patients with Traumatic Spinal Cord Injury. Acta Med. Okayama. 2024. 78. 2. 163-170
  • オミクロン以前のパンデミック時代における新型コロナウイルス感染症(COVID, の死亡率と DALYに関連する生活習慣病と大気汚染物質, 国際比較研究. ミクロン以前の時代の COVID-19 の死亡率と DALY、関連する生活習慣病と大気汚染物質. 日本衛生学会雑誌 (環境保健と予防医学). 2024. 29. 1. 24-24
  • Basilua Andre Muzembo, Kei Kitahara, Debmalya Mitra, Ngangu Patrick Ntontolo, Nlandu Roger Ngatu, Ayumu Ohno, Januka Khatiwada, Shanta Dutta, Shin-Ichi Miyoshi. The basic reproduction number (R0) of ebola virus disease: A systematic review and meta-analysis. Travel medicine and infectious disease. 2024. 57. 102685-102685
  • 神田 かなえ, 村上 あきつ, Ngatu Nlandu Roger, 平尾 智広. オピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の1症例. 日本統合医療学会誌. 2023. 16. 3. 247-247
  • Nlandu Roger Ngatu, Kanae Kanda, Steeve Akumwami, Daniel-Kuezina Tonduangu, Yukinori Mashima, Akitsu Murakami, Tomohiro Hirao. Association between country-level diabetes prevalence and COVID-19 mortality across 38 OECD member states in the first year of the pandemic. Preventive Medicine Research. 2023. 1. 3. 34-40
もっと見る
MISC (16件):
  • 神田 かなえ, 中山 照美, 岡田 倫代, 藤川 愛, 辻 よしお, 鈴江 毅, 白木 渡, 鈴木 裕美, 宮武 伸行, Nlandu Ngatu Roger, et al. 地域の自殺予防に向けた人材育成に関する取り組み. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2021. 80回. 423-423
  • 神田 かなえ, 高嶋 伸子, 辻 よしみ, 大西 美智恵, 星川 洋一, 横山 勝教, 藤川 愛, 黒川 眞由美, 依田 健志, 中山 照美, et al. デルファイ法を用いた死の質(Quality of Death : QOD)評価指標の抽出. 地域環境保健福祉研究. 2021. 24. 1. 13-18
  • Muzembo Basilua Andre, Nlandu Ngatu, Suzuki Tomoko, Wada Koji, Ikeda Shunya. アフリカのエボラウイルス性疾患に関する知識、姿勢、臨床(Knowledge, attitudes, and practices on Ebola virus disease in Africa). 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2019. 78回. 602-602
  • 弘田 量二, 大矢 幸弘, 山本 貴和子, 福冨 友馬, 武藤 剛, Roger Ngatu, Nlandu, 中村 剛, 中村 裕之. 吸入抗原感作されたマウスへのトリクロサン投与による腸内細菌の変化と喘息反応の悪化. 日本衛生学雑誌. 2019. 74. Suppl. S145-S145
  • 弘田 量二, 大矢 幸弘, 山本 貴和子, 福冨 友馬, 武藤 剛, Roger Ngatu, Nlandu, 中村 剛, 中村 裕之. 吸入抗原感作されたマウスへのトリクロサン投与による腸内細菌の変化と喘息反応の悪化. 日本衛生学雑誌. 2019. 74. Suppl. S145-S145
もっと見る
特許 (2件):
  • アトピー性皮膚炎の予防剤または治療剤、および外用剤
  • アトピー性皮膚炎の予防および治療薬
書籍 (3件):
  • COVID-19 疫学的傾向、公衆衛生の課題、エビデンスに基づく管理介入策
    2023 ISBN:9782832523094
  • Occupational and Environmental Skin Disorders
    Springer Nature 2018
  • アフリカハンドブック:21世紀の挑戦と問題
    Nova Science 2016
学歴 (4件):
  • 2007 - 2012 Kochi University, Japan. Environmental Medicine Environmental and Occupational Health
  • 2005 - 2006 Victor Segalen Univ., Bordeaux2, FR ISPED/Public Health Epidemiology/HIV-AIDS
  • 1990 - 1997 University of Kinshasa Medicine Medicine
  • 1987 - 1990 University of Kinshasa Medicine Biomedical Sciences
学位 (1件):
  • MD. PhD. (University of Kinshasa-DRC, Kochi University-japan)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 Kagawa University Faculty of Medicine Public Health Associate Professor
  • 2023/04 - 高知県立大学 看護学部 非常勤講師
  • 2018/04 - 2020/03 国際医療福祉大学医学部 医学部公衆衛生学科 准教授
  • 2014/04 - 2018/03 高知県立大学 大学院災害看護、大学院看護学科 准教授
  • 2007/09 - 2014/03 高知大学医学部 環境衛生学科 研究員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/08 - コンゴ民主共和国政府 2023年度科学技術賞 (2) NBF (Ngatu Bio Formula): 2 型糖尿病と脂質異常症の予防と治療のためのアディポネクチンと PPAR 活性化剤
  • 2023/08 - コンゴ民主共和国政府 2023年度科学技術賞 (1) 炎症性皮膚疾患の治療のためのフィラグリンおよびTNF-αの新規生体調節物質(Bio MFTA)の発見
  • 2021 - 日本衛生学会 最優秀研究賞 コンゴの医療従事者におけるCOVID-19の予防と安全上の義務
  • 2012/05 - WO 2012/042970 アトピー性皮膚炎の予防剤または治療剤、および外用剤
  • 2012/02 - 高知大学 高知大学研究賞 Anti-allergic Effects of Topical Sacran
全件表示
所属学会 (5件):
Japanese Society of Occupational Health ,  Japanese Association of International Health (JAIH) ,  Japanese Epidemiological Association ,  Japanese Scoeity of Public Health ,  International Committe on Occupational Health (ICOH)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る