研究者
J-GLOBAL ID:201801015275170491   更新日: 2022年08月17日

横山 恭子

Yokoyama Kyoko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (5件): 加越能地域史 ,  対馬宗家文書 ,  対外関係史 ,  朝鮮通信使 ,  日朝関係史
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - 2023 朝鮮通信使迎送体制と商人請負制の展開
  • 2019 - 2020 朝鮮通信使迎送体制と加越能地域ー越中国砺波郡の朝鮮人御用を中心にー
  • 2017 - 2018 近世越中人のみた朝鮮通信使-「鎖国」時代の日朝交流と越中富山のかかわり-
  • 2015 - 2018 近世日朝関係と加越能地域史
  • 2012 - 2017 対馬宗家文書朝鮮語ハングル書簡類の研究
全件表示
論文 (11件):
  • 横山 恭子. 近世中期越中国砺波郡の朝鮮人御用ー享保四年砺波郡十村衆の駅馬仕立を中心にー. 富山史壇. 2018. 187. 1-22
  • 横山 恭子. 朝鮮通信使迎送体制と対馬藩出馬方. 朝鮮学報. 2018. 248. 89-126
  • 趙炳魯著, 翻訳監修訳注轟博志, 翻訳横山恭子. 韓国交通史研究の現状と展望-三国~朝鮮時代の陸上道路交通を中心に-(その三). 交通史研究. 2014. 82. 1-20
  • 横山 恭子. 韓国交通史研究の現状と展望-三国~朝鮮時代の陸上道路交通を中心に-(その二). 交通史研究. 2013. 81. 1-14
  • 横山 恭子. 朝鮮通信使人馬役と商人請負制の展開-享保四年通信使行列の通行実態から-. 交通史研究. 2013. 81. 32-57
もっと見る
書籍 (4件):
  • 日下英之監修『街道今昔美濃路をゆく』
    風媒社 2018
  • 六園趙炳魯教授定年紀念交通史研究論叢刊行委員会編『交通史研究の動向と課題』(韓国交通史研究叢書4)
    国学資料院 2016
  • 大石学編 『近世公文書論-公文書システムの形成と発展-』
    岩田書院 2008
  • 大石学監修・東京学芸大学近世史研究会編 『千川上水・用水と江戸・武蔵野-管理体制と流域社会-』
    名著出版 2006
講演・口頭発表等 (20件):
  • 近世越中人のみた朝鮮通信使ー「鎖国」時代の日朝交流と越中富山のかかわりー
    (平成29年度高志プロジェクト研究成果発表会 2018)
  • 朝鮮通信使をめぐる近年の研究動向
    (前近代対外関係史研究会 2018)
  • 近世中期における越中国砺波郡の朝鮮人御用-享保四年の砺波郡十村衆の駅馬仕立を中心に-
    (第7回交通史学会大会 2018)
  • 近世中期の朝鮮通信使と越中富山
    (富山県日韓親善協会平成30年度通常総会講演会 2018)
  • 江戸時代の朝鮮通信使と越中富山-越中国砺波郡の駅馬派遣を中心に-
    (大学コンソーシアム富山大学連携講演・知の宝庫を開く 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(史学) (慶應義塾大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 富山高等専門学校 一般教養科 講師
  • 2015/04 - 2020/03 富山高等専門学校 一般教養科 助教
  • 2014/04 - 2015/03 武蔵野大学 社会連携センター生涯学習講座 外部講師
  • 2013/04 - 2015/03 日本学術振興会 特別研究員PD (東京大学史料編纂所)
  • 2012/04 - 2015/03 慶應義塾大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2014/05 - 現在 交通史学会 常任委員
  • 2015/06 - 2016/05 交通史学会 大会実行委員長
  • 2008/10 - 2010/11 地方史研究協議会 事務局
受賞 (1件):
  • 2010/12 - 公益財団法人德川記念財団 第8回德川奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る