研究者
J-GLOBAL ID:201801015769822980   更新日: 2024年01月30日

志賀 くに子

KUNIKO SHIGA
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (3件): 性教育 ,  母性看護学 ,  看護学実習
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2011 - 2013 妊娠末期の妊婦における自律神経機能の修復を目的とした看護介入法の開発
論文 (23件):
  • 児玉一枝, 熊谷優花, 志賀くに子, 阿部範子. 新型コロナウイルス感染症の影響下におけるオンライン・学内学習を活用した母性看護学実習の実践報告. 秋田県母性衛生学会雑誌. 2022. 35. 22-27
  • 佐藤麻由, 橋本望, 畠山風子, 冨樫昭子, 志賀くに子. 短期入院児の退院指導の現状評価~母親へのインタビューを通して~. 秋田県母性衛生学会雑誌. 2022. 35. 16-21
  • 志賀 くに子, 小野 麻由子, 萩原 智代. 看護大学生が看護師を目指した要因と看護基礎教育におけるキャリアビジョンの変化 3年次生を対象としたグループインタビューから. 日本赤十字看護学会学術集会講演集. 2020. 21回. 90-90
  • 志賀 くに子, SHIGA Kuniko. 秋田県内の中学生・高校生を対象とした性教育講座の実際. 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要 = Journal of the Japanese Red Cross Akita College of Nursing and the Japanese Red Cross Junior College of Akita. 2016. 20. 77-80
  • 志賀 くに子, 大髙 恵美, 新田 純子, 吹田 夕起子, 酒井 志保, 佐藤 美佳, 宮堀 真澄, 安藤 広子. 統合実習研修会「教員と指導者の連携強化をめざして : 実習指導の実態と課題から」の報告. 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要 = Journal of the Japanese Red Cross Akita College of Nursing and the Japanese Red Cross Junior College of Akita. 2016. 21. 31-37
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 褥婦の満足感からみた助産師外来のあり方
    (第21回日本赤十字看護学会学術集会 2020)
  • 看護大学生が看護師を目指した要因と看護基礎教育におけるキャリアビジョンの変化~3年次生を対象としたグループインタビュー~
    (第21回日本赤十字看護学会学術集会 2020)
  • 「本学の統合実習における実習指導のあり方-臨床指導者と教員の連携強化」研修会報告
    (第20回北日本看護学会学術集会 2017)
  • A大学母性看護学実習における看護技術の実施状況と課題
    (31ST ICM 2017)
  • 母性看護学実習における看護技術の実施状況と課題
    (第57回日本母性衛生学会総会学術集会 2016)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2012 秋田大学大学院医学系研究科博士後期課程保健学専攻修了
  • - 2003 秋田大学大学院教育学研究科学校教育専攻(修士課程)修了
  • - 1998 明星大学 人文学部 心理教育学科卒業
  • - 1985 日本赤十字武蔵野女子短期大学専攻科修了
学位 (1件):
  • 博士 (保健学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 日本赤十字秋田看護大学 看護学部看護学科 教授
  • 2011/04 - 2017/03 日本赤十字秋田看護大学 看護学部看護学科 准教授
  • 2005/10 - 2011/03 日本赤十字秋田短期大学 看護学科 助教授
  • 2000/04 - 2005/09 日本赤十字秋田短期大学 看護学科 講師
  • 1996/04 - 2000/03 日本赤十字秋田短期大学 看護学科 助手
全件表示
所属学会 (5件):
日本思春期学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本赤十字看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本母性衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る