研究者
J-GLOBAL ID:201801016197266874   更新日: 2024年03月12日

松田 彬

マツダ アキラ | Matsuda Akira
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (5件): 皮膚バリア ,  ケラチノサイト ,  肥満細胞腫 ,  アトピー性皮膚炎 ,  薬剤耐性
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2025 細胞接着による肥満細胞のグルココルチコイド感受性調整メカニズム
  • 2023 - 2024 愛媛県産品を原料とする犬用新規外用剤の適応
  • 2021 - 2024 イヌの皮膚疾患に対するオゾン水の効果
  • 2022 - 2023 愛媛県産品を原料とする犬用新規外用剤の適応
  • 2021 - 2022 ミツバチ産品およびメリンジョがイヌの皮膚に及ぼす影響の解析
全件表示
論文 (51件):
  • Kiyotaka Arai, Takamasa Itoi, Natsuki Akashi, Masahiro Miyabe, Keisuke Sugimoto, Akira Matsuda, Noritaka Maeta, Teppei Kanda, Kenji Kutara. Variation in Diffusion Tensor Imaging Parameters in the Cervical and Thoracic Spinal Cord (C1-C5 and C6-T2) Segments of Normal Beagle Dogs. Veterinary Sciences. 2023. 10. 1. 31-31
  • Keisuke Sugimoto, Akira Matsuda, Masahiro Miyabe. What Is Your Diagnosis?. Journal of the American Veterinary Medical Association. 2021. 259. S1. 1-3
  • Kaori Saeki, Kenji Kutara, Eri Iwata, Masahiro Miyabe, Yuki Shimizu, Yuko Wada, Akihiro Ohnishi, Akira Matsuda, Takako Shimokawa Miyama, Taketoshi Asanuma. Noninvasive Thermographic Photographing as an Assessment of the State of Discomfort in a Dog Receiving Radiation Therapy. Animals. 2021. 11. 9. 2496-2496
  • Masashi Mukohda, Sho Nakamura, Kosuke Takeya, Akira Matsuda, Takanori Yano, Mihiro Seki, Risuke Mizuno, Hiroshi Ozaki. Streptococcal Exotoxin Streptolysin O Causes Vascular Endothelial Dysfunction Through PKCβ Activation. Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 2021
  • Shoma Mikawa, Akira Matsuda, Yasuyuki Kamemori, Satoru Asanuma, Hitoshi Kitagawa. Enhancement of natural killer cell activity by oral administration of a fermented soybean product in dogs. Open Veterinary Journal. 2021. 11. 3. 394-394
もっと見る
MISC (12件):
  • A. Tanaka, H. Jang, A. Matsuda, Y. Amagai, H. Matsuda. Involvement of skin surface pH on barrier function in development of atopic dermatitis. ALLERGY. 2014. 69. 70-70
  • H. Jang, A. Matsuda, K. Jung, H. Matsuda, A. Tanaka. Influence of the potential hydrogen on skin barrier function and immune responses in NC/Tnd mice, a model for human atopic dermatitis. ALLERGY. 2013. 68. 3-3
  • S. Nishikawa, A. Tanaka, K. Jung, A. Matsuda, H. Matsuda. NF-kappa B as a chemotherapeutic target molecule for human malignant mesothelioma. ALLERGY. 2013. 68. 683-683
  • G. Ahn, A. Matsuda, K. Jung, N. Okamoto, Y-J Jeon, H. Matsuda, A. Tanaka. Dieckol, a phlorotannin of Ecklonia cava suppresses spontaneous dermatitis in NC/Tnd mice, a model for human atopic dermatitis. ALLERGY. 2013. 68. 1-2
  • A. Matsuda, A. Tanaka, G. Ahn, K. Jung, H. Matsuda. Splicing regulation of glucocorticoid receptor isoforms in lymphocytes with glucocorticoid resistance. ALLERGY. 2013. 68. 13-13
もっと見る
特許 (1件):
  • オリゴヌクレオチド、グルココルチコイド感受性増強剤、医薬組成物、及び発現ベクター
書籍 (2件):
  • 猫の皮膚・内臓肥満細胞腫 CAP No.414
    緑書房 2023
  • 肥満細胞腫の腫瘍科メカニズム J-vet No.309
    インターズー 2012
講演・口頭発表等 (27件):
  • 伊予柑果皮抽出液がイヌの皮膚バリアに及ぼす影響
    (第27回日本獣医皮膚科学会学術大会 2024)
  • イヌの皮膚肥満細胞腫における細胞の接着性とグルココルチコイド感受性の関連性
    (第27回日本獣医皮膚科学会学術大会 2024)
  • 細胞外pHがイヌ角化細胞のバリア機能に及ぼす影響
    (第27回日本獣医皮膚科学会学術大会 2024)
  • 犬の高悪性度肥満細胞腫におけるPD-L2発現低下は予後不良マーカーである
    (第10回アジア獣医病理学会/第10回日本獣医病理学専門家協会学術集会 2023)
  • 犬の皮膚バリアに対するオゾン水およびグルコン酸クロルヘキシジンの影響
    (犬の皮膚バリアに対するオゾン水およびグルコン酸クロルヘキシジンの影響 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2011 岐阜大学 大学院連合獣医学研究科 臨床獣医学専攻
  • 2001 - 2007 鳥取大学 農学部 獣医学科
学位 (2件):
  • 博士(獣医学) (岐阜大学)
  • DVM
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 岡山理科大学 獣医学部 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 岡山理科大学 獣医学部 講師
  • 2014/10 - 2018/03 有限会社 アースベッツ アース動物病院 獣医師・総務人事部長
  • 2013/12 - 2014/08 東京農工大学 大学院農学研究院 特任助教
  • 2013/04 - 2013/11 東京農工大学 農学部 産学官連携研究員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/03 - 第10回アジア獣医病理学会/第10回日本獣医病理学専門家協会学術集会 優秀ポスター賞 犬の高悪性度肥満細胞腫におけるPD-L2発現低下は予後不良マーカーである
  • 2018/06 - 北海道獣医師会オホーツク支部 奨励賞 腎不全を伴う猫のアルドステロン症に対して内科療法でQOLの改善を試みた2例
  • 2014/02 - 東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合 奨励賞 SR蛋白質の結合阻害によるグルココルチコイド耐性解除製剤の開発
  • 2012/06 - 欧州アレルギー・臨床免疫学会 Best Abstract Prize Topical application of metallic soap on the skin induces Th2-type immune responses in a model for human atopic dermatitis, NC/Tnd mice.
  • 2010/07 - Conference of BioSignal and Medicine 優秀演題賞 リンパ球および肥満細胞におけるグルココルチコイド耐性獲得機構と転写因子NF-κBの関連性
所属学会 (5件):
愛媛県獣医師会 ,  日本獣医師会 ,  日本獣医皮膚科学会 ,  日本獣医学会 ,  世界獣医皮膚科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る