研究者
J-GLOBAL ID:201801017234675557   更新日: 2024年05月06日

安田 知絵

YASUDA Tomoe
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 経営学 ,  地域研究 ,  経済政策
研究キーワード (5件): 辺境(国境)地域開発 ,  多国籍企業 ,  図們江地域 ,  東アジア ,  中国経済
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 北東アジアにおける国境を跨ぐ地域共同開発に関する研究
  • 2020 - 2023 ユーラシア内陸地域の経済発展における立地優位性とインフラの重要性
  • 2018 - 2023 アジア展開における中小企業の経営自立化のメカニズム研究
  • 2014 - 2016 中小製造企業を成功に導く海外進出の国際戦略
論文 (21件):
  • 陸 亦群, 安田知絵. 中国東北辺境地域における新たな成長拠点の形成と貿易構造転換. 日本大学経済学部経済科学研究所. 2024. 54. 51-66
  • Tomoe Yasuda, Yugun Riku. Changes in Trade Structure in Mekong River Basin Countries: Analysis of Competitiveness by Region and Industry. 2024. 54. 67-82
  • 安田知絵. 北東アジアにおける中国国境(辺境)都市の経済的役割:貿易データによる分析を中心に. 東アジア経済経営学会誌(第16号). 2023. 11-20
  • 安田 知絵, 羽田 翔. COVID-19が中国辺境地域の貿易に与えた影響:貿易方式別・企業形態別貿易データによる分析. 経営行動研究年報. 2023. 32. 76-80
  • 高橋文行, 安田知絵. アジアにおける経済連携の進展:メコン地域開発と図們江地域開発. 亜東経済国際学会研究厳書24『東アジアの文化・社会・経営』第10章担当. 2023. 24. 127-136
もっと見る
書籍 (2件):
  • 現代開発経済入門
    文眞堂 2020 ISBN:9784830950827
  • 成功に導く中小製造企業のアジア戦略
    文眞堂 2017
講演・口頭発表等 (20件):
  • 北東アジアにおける中国辺境(国境)都市の経済的役割 : 貿易データによる分析を中心に
    (第37回 日韓経済経営学会国際学術大会 「日韓関係の活性化と資本主義社会」 (横浜市立大学) 2023)
  • The Impact of COVID-19 on the Economic Role of Border Cities
    (“The 2nd World Allied Trade Association Conference” Leveraging Business and Trade Recovery Strategies and Insights for Inclusive Growth in the Global Economy (Incheon National University) 2023)
  • Changes in Trade Structure in Mekong River Basin Countries :Analysis of Competitiveness by Region and Industry
    (Sustainability Management Symposium 2023 (Binh Duong University, Vietnam.) 2023)
  • アジアにおける経済連携の進展と国境を跨ぐ地域開発の重要性
    (第61回「東アジアの文化」社会発展と産業経営」国際学術会議-日中国交正常化50周年記念大会 2022)
  • Economic Advantages of North-East Asia: Trade and Foreign Direct Investment
    (International Joint Workshop “The Importance of Economic Advantage and Trans-border Socio-Cultural Exchange in Regional Development” 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (日本大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 日本大学 生産工学部 准教授
  • 2023/04 - 現在 日本大学通信教育部 (兼担講師)
  • 2022/04 - 2024/03 日本大学 生産工学部 専任講師
  • 2020/04 - 2022/03 日本大学 生産工学部 助教
  • 2020/04 - 2021/03 江戸川大学 社会学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022/06 - 現在 日本貿易学会 幹事(東部)
  • 2018/06 - 現在 経営行動研究学会 国際委員会 委員
  • 2018/06 - 現在 経営行動研究学会 幹事
受賞 (1件):
  • 2021/07 - Best Paper Award (The International Academy of Global Business and Trade (IAGBT), The Korea International Trade Research Institute (KITRI)) International Trade in Medicinal and Pharmaceutical Products during the COVID-19 Pandemic
所属学会 (5件):
日本国際経済学会 ,  東アジア経済経営学会 ,  中国経済経営学会 ,  経営行動研究学会 ,  日本貿易学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る