研究者
J-GLOBAL ID:201801017269983610   更新日: 2024年03月22日

澤 和弘

サワ カズヒロ | SAWA Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://nuclearsafety.eng.hokudai.ac.jp/
研究分野 (1件): 原子力工学
研究キーワード (4件): 新型炉安全設計 ,  核分裂生成物移行挙動 ,  核燃料工学 ,  セラミックス材料
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 次世代型原子炉における革新的静的安全系の開発
論文 (99件):
  • Kohei EGUCHI, Shuichiro MIWA, Kazuhiro SAWA. 畳み込みニューラルネットワークによる画像解析を用いた垂直上昇二相流の流動様式識別. JAPANESE JOURNAL OF MULTIPHASE FLOW. 2023. 37. 2. 197-215
  • Nassim Sahboun, Shuichiro Miwa, Kazuhiro Sawa, Yasunori Yamamoto, Yuta Watanabe, Tomomasa Ito. A molten metal jet impingement on a flat spreading surface. Journal of Nuclear Science and Technology. 2020. 57. 9. 1111-1120
  • Nassim Sahboun, Shuichiro Miwa, Kazuhiro Sawa. Development and investigation of thermal-hydraulic behavior of new reactor safety features: Investigation on molten metal 3D simulation. International Conference on Nuclear Engineering, Proceedings, ICONE. 2019. 2019-May
  • Masato Ono, Kazuhiko Iigaki, Hiroaki Sawahata, Yosuke Shimazaki, Atsushi Shimizu, Hiroyuki Inoi, Toshinari Kondo, Keidai Kojima, Shoji Takada, Kazuhiro Sawa. Comprehensive seismic evaluation of httr against the 2011 off the pacific coast of tohoku earthquake. Journal of Nuclear Engineering and Radiation Science. 2018. 4. 2
  • Yuki Honda, Nozomu Fujimoto, Hiroaki Sawahata, Shoji Takada, Kazuhiro Sawa. Study on sensitivity of control rod cell model in reflector region of high-temperature engineering test reactor. Journal of Nuclear Engineering and Radiation Science. 2017. 3. 1
もっと見る
MISC (55件):
  • TAKADA Shoji, SHIMIZU Atsushi, KONDO Makoto, SHIMAZAKI Yosuke, SHINOHARA Masanori, SEKI Tomokazu, TOCHIO Daisuke, IIGAKI Kazuhiko, NAKAGAWA Shigeaki, SAWA Kazuhiro. ICONE23-1636 Investigation of Characteristics of Natural Circulation of Water in Vessel Cooling System in Loss of Core Cooling Test without Nuclear Heating. Proceedings of the ... International Conference on Nuclear Engineering. Book of abstracts : ICONE. 2015. 2015. 23. "ICONE23-1636-1"-"ICONE23-1636-5"
  • 相原純, 植田祥平, 中川繁昭, 沢和弘, 大橋弘史, 橘幸男. ピン・イン・ブロック型高温ガス炉の燃料棒からの核分裂生成物放出量計算コードFORNAX-A. 日本原子力研究開発機構JAEA-Data/Code(Web). 2014. 2013-025
  • 松島 友貴, 山田 輝明, 黒田 雅利, 角田 淳弥, 柴田 大受, 沢 和弘. PS34 微粒等方性黒鉛の破壊靱性に及ぼす切欠き先端形状の影響. M&M材料力学カンファレンス. 2012. 2012. "PS34-1"-"PS34-2"
  • 柴田 大受, 沢 和弘. これからの原子力システムを担う新原子力材料次世代原子力システムのための材料開発の現状と課題 : 第1回 黒鉛・炭素材料. 日本原子力学会誌 = Journal of the Atomic Energy Society of Japan. 2012. 54. 9. 616-620
  • 片山 昌治, 高松 邦吉, 沢 和弘, 高木 直行, 大岡 靖典, 山崎 正俊. 高温ガス炉燃料の多様化に関する高温工学試験研究炉(HTTR)の利用可能性の検討,1; 全体概要. 日本原子力学会2012年春の年会. 2012. 2012
もっと見る
書籍 (1件):
  • TRISO Fuel Production, Comprehensive Nuclear Material
    Elsevier Ltd 2012
学歴 (2件):
  • 1982 - 1984 北海道大学 大学院工学研究科 原子工学専攻
  • 1978 - 1982 北海道大学 工学部 原子力工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
所属学会 (2件):
日本保全学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る