研究者
J-GLOBAL ID:201801017274232690   更新日: 2024年06月05日

鵜沢 顕之

ウザワ アキユキ | Uzawa Akiyuki
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 神経内科学
研究キーワード (4件): 重症筋無力症 ,  視神経脊髄炎 ,  多発性硬化症 ,  神経免疫
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 シングルセルRNA解析を用いた重症筋無力症の分子病態解明
  • 2021 - 2023 標的抗原細胞外領域とIgG1Fc融合タンパク質による自己抗体病の革新的治療法開発
  • 2019 - 2022 重症筋無力症の革新的治療AChR-Fcの臨床応用へ向けた生体内での作用機構の解明
  • 2018 - 2021 SEREX法とFACS法を融合させた新手法による神経免疫疾患の網羅的自己抗体検索
  • 2017 - 2019 HMGB1を標的とした重症筋無力症の新規治療法の開発
全件表示
論文 (210件):
  • Shigeaki Suzuki, Akiyuki Uzawa, Yuriko Nagane, Masayuki Masuda, Shingo Konno, Tomoya Kubota, Makoto Samukawa, Kei Ishizuchi, Daiki Tokuyasu, Hideo Handa, et al. Therapeutic Responses to Efgartigimod for Generalized Myasthenia Gravis in Japan. Neurology. Clinical practice. 2024. 14. 3. e200276
  • Akiyuki Uzawa, Masahiro Mori, Hiroki Masuda, Mayumi Muto, Ryohei Ohtani, Shinji Aoyama, Kazuyuki Matsushita, Satoshi Kuwabara. Contributions of CSF interleukin-6 elevation to the pathogenesis of myelin oligodendrocyte glycoprotein antibody-associated disease. Multiple sclerosis (Houndmills, Basingstoke, England). 2024. 13524585241254731-13524585241254731
  • Akiyuki Uzawa, Manato Yasuda, Hiroyuki Akamine, Yosuke Onishi, Hideo Handa, Etsuko Ogaya, Yukiko Ozawa, Hiroki Masuda, Masahiro Mori, Satoshi Kuwabara. Markedly upregulated serum semaphorin 4A as a novel activity marker of myasthenia gravis. Scandinavian journal of immunology. 2024. 99. 5. e13360
  • Akiyuki Uzawa, Shigeaki Suzuki, Satoshi Kuwabara, Hiroyuki Akamine, Yosuke Onishi, Manato Yasuda, Yukiko Ozawa, Naoki Kawaguchi, Tomoya Kubota, Masanori P Takahashi, et al. Taste disorders and alopecia in myasthenia gravis. BMC neurology. 2024. 24. 1. 139-139
  • Daiki Tokuyasu, Shigeaki Suzuki, Akiyuki Uzawa, Yuriko Nagane, Masayuki Masuda, Shingo Konno, Tomoya Kubota, Makoto Samukawa, Takamichi Sugimoto, Kei Ishizuchi, et al. Real-world experience with eculizumab and switching to ravulizumab for generalized myasthenia gravis. Annals of clinical and translational neurology. 2024
もっと見る
MISC (248件):
  • 赤嶺博行, 鵜沢顕之, 桑原聡, 大西庸介, 安田真人, 小澤由希子, 川口直樹, 久保田智哉, 高橋正紀, 鈴木重明, et al. 機械学習を用いた重症筋無力症のMinimal Manifestation診断モデルに関する研究. 神経治療学(Web). 2023. 40. 6
  • 徳安大輝, 鈴木重明, 鵜沢顕之, 長根百合子, 増田眞之, 紺野晋吾, 久保田智哉, 寒川真, 杉本太路, 鈴木靖士, et al. 全身型重症筋無力症(MG)に対するエクリズマブ使用例の長期的観察:Japan MG registry study. Neuroimmunology. 2023. 28. 1
  • 鋸屋悦子, 鵜沢顕之, 小澤由希子, 小澤由希子, 安田真人, 大西庸介, 赤嶺博行, 半田秀雄, 桑原聡. 重症筋無力症における経口デキサメタゾン療法の治療反応性. Neuroimmunology. 2023. 28. 1
  • 大西庸介, 鵜沢顕之, 桑原聡, 鈴木重明, 安田真人, 赤嶺博行, 川口直樹, 川口直樹, 長根百合子, 久保田智哉, et al. 重症筋無力症におけるMM-5mgに相当するQOLスコアの検討. Neuroimmunology. 2023. 28. 1
  • 半田秀雄, 鵜沢顕之, 安田真人, 大西庸介, 赤嶺博行, 鋸屋悦子, 桑原聡. 全身型重症筋無力症に対してエフガルチギモドを使用した臨床効果の解析. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 64th
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 眼筋型重症筋無力症の全身化のリスク因子に関する解析
    (臨床神経学 2021)
  • 血清可溶性ウロキナーゼ受容体濃度は重症筋無力症の重症度スケールと相関する
    (臨床神経学 2021)
学歴 (1件):
  • 2008 - 2012 千葉大学 大学院 医学薬学府 先端生命科学 博士課程
学位 (1件):
  • 千葉大学大学院医学薬学府 先端生命科学 博士課程(医学) (千葉大学)
経歴 (7件):
  • 2021/09 - 現在 千葉大学医学部附属病院 脳神経内科 診療講師
  • 2012/04 - 2021/08 千葉大学医学部附属病院 脳神経内科 助教
  • 2008/10 - 2012/03 千葉大学医学部附属病院神経内科 医員
  • 2007/10 - 2008/09 国保松戸市立病院神経内科
  • 2006/04 - 2007/09 千葉労災病院神経内科
全件表示
委員歴 (1件):
  • 重症筋無力症/ランバート・イートン筋無力症候群診療ガイドライン作成委員
受賞 (11件):
  • 2022/11 - 日本神経治療学会 優秀演題賞
  • 2022/11 - 日本神経治療学会 学会賞(治療学術賞)
  • 2022/10 - 日本神経免疫学会 創世賞
  • 2018/05 - 日本神経学会 最優秀口演賞
  • 2017 - International Taiwanese Congress of Neurology, Travel Award
全件表示
所属学会 (6件):
日本てんかん学会 ,  日本神経治療学会 ,  日本脳卒中学会 ,  日本内科学会 ,  日本神経免疫学会 ,  日本神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る