研究者
J-GLOBAL ID:201801017327555713   更新日: 2022年08月26日

森 隆浩

Takahiro Mori
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 補綴系歯学
研究キーワード (1件): 口腔機能
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2019 要介護高齢者の食事形態を決定する新規食品圧搾力検査の開発
  • 2015 - 2017 認知症高齢者の飴を舐め摂る口腔機能と栄養状態の関係の解明
論文 (7件):
書籍 (3件):
  • 成人~高齢者向け 咀嚼機能アップBOOK
    クインテッセンス出版 2018
  • 咀嚼の本2 -ライフステージから考える咀嚼・栄養・健康-
    一般財団法人 口腔保健協会 2017
  • 文献と臨床の橋わたし 歯科に求められる「口から食べる」機能の評価 : 舌圧測定の有用性
    日本歯科評論 2016
講演・口頭発表等 (38件):
  • 認知症高齢者における飴舐め行動を応用した摂食嚥下訓練法の効果
    (広島大学歯学雑誌 2018)
  • 高齢者における頬粘膜圧痕と口腔状態および口腔機能との関連について
    (広島大学歯学雑誌 2018)
  • 要介護高齢者の普通食摂取が困難となる要因の検討
    (日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 2018)
  • 健常高齢者における咀嚼能率と全身状態、顎口腔状態、口腔機能との関連
    (日本補綴歯科学会誌 2018)
  • 高齢者群における咀嚼能率と口腔機能の関連について
    (日本咀嚼学会雑誌 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2015 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 応用生命科学部門 先端歯科補綴学研究室 博士課程
  • 2004 - 2010 広島大学 歯学部 歯学科
経歴 (4件):
  • 2019/02 - 現在 広島大学病院 口腔インプラント診療科 助教
  • 2012/04 - 2019/01 広島大学病院 口腔インプラント診療科 歯科診療医
  • 2011/04 - 2012/03 広島大学病院 シニアレジデント
  • 2010/04 - 2011/03 尾道市公立みつぎ総合病院 歯科研修医
受賞 (2件):
  • 2017/05 - 広島大学歯学部同窓会 第20回広島大学歯学部同窓会奨励賞 認知症高齢者の口腔機能を評価する飴舐め検査の確立:予備研究
  • 2015/05 - 日本補綴歯科学会 課題口演賞 認知症高齢者の口腔機能を定量評価する舐摂(しせつ)機能検査の実用性の検討
所属学会 (5件):
日本口腔インプラント学会 ,  日本咀嚼学会 ,  日本顎口腔機能学会 ,  日本老年歯科医学会 ,  社団法人 日本補綴歯科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る