研究者
J-GLOBAL ID:201801017365902583   更新日: 2024年04月18日

針貝 真理子

Harigai Mariko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.transcript-verlag.de/author/harigai-mariko-320007086/
研究分野 (2件): ヨーロッパ文学 ,  美学、芸術論
研究キーワード (16件): ,  演劇 ,  舞台芸術 ,  ポストドラマ演劇 ,  パフォーマンス ,  ドイツ思想 ,  ドイツ文学 ,  政治的なもの ,  共同体 ,  身体 ,  音響 ,  聴覚 ,  場所 ,  空間 ,  ルネ・ポレシュ ,  クリストフ・マルターラー
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 シアトロクラシーとデモクラシーの交差--演劇性と政治性の領域横断研究
  • 2019 - 2023 「空なる場所」としての共存空間 - 日欧現代演劇における「声」の演出美学
  • 2017 - 2020 越境文化演劇研究--異他の視点からの演劇文化論(研究分担者)
  • 2018 - 2018 ライプツィヒ大学演劇学研究所招聘
  • 2014 - 2015 想起の空間としての劇場(研究分担者)
全件表示
論文 (9件):
  • 針貝真理子. 代議制民主主義の感性的「技術」--クリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における潜在的反省の集合体. ドイツ研究. 2023. 57. 33-39
  • 針貝真理子. 差異によって共にあること --ルネ・ポレシュの喜劇『コロス,ひどく道を誤る』に現れる身体的齟齬--. 日吉紀要 ドイツ語学・文学. 2023. 63. 1-19
  • 針貝 真理子. ベルギー・フランデレン文化圏から見る「ポストドラマ演劇」. 日本演劇学会紀要『演劇学論集』. 2019. 67. 9-29
  • 針貝 真理子. Ort der Gespenster. Klänge und Stimmen in Time’s Journey Through a Room von Okada Toshiki. Wohnen und Unterwegssein. Interdisziplinäre Perspektiven auf west-östliche Raumfigurationen, Bielefeld: transcript. 2019. 91-114
  • 針貝 真理子. 都市の声,餌食の場所- ルネ・ポレシュ『餌食としての都市』における〈非場所〉の演劇. ドイツ文学. 2018. 156. 192-207
もっと見る
MISC (13件):
  • ドリス・コレシュ, ジュビレ・クレーマー, 翻訳および解題, 針貝真理子. 学際的協奏にあらわれる声ーー論集『声ーーある現象へのアプローチ』の導入. 慶應義塾大学日吉紀要ドイツ語学・文学. 2024. 65. 101-113
  • 針貝真理子. 本当の「先進国」とは? ベルリン留学で気づいた豊かさの本質. 東京大学 教養学部 国際交流センター グローバリゼーションオフィス「わたしを変えたあの時、あの場所」. 2023
  • 針貝真理子. 新刊紹介 葉柳和則 編 『ナチスと闘った劇場 精神的国土防衛とチューリヒ劇場の「伝説」』. 演劇学論集. 2023. 76. 137-138
  • 針貝真理子. <時に沿って>聞く力/語る力. 教養学部報. 2022
  • Mariko Harigai, translated by Mariko Mikami. The Sound of a Place / The Place of Sound - Comment on Masamitsu Araki's Public Address - Sound of Place (This essay is based on a revision of two previous Japanese texts by the author, both written in 2013). Leaflet for Kunstenfestivaldesarts 2021. 2021
もっと見る
書籍 (10件):
  • ドイツ哲学・思想辞典(刊行予定)
    ミネルヴァ書房 2023
  • モノと媒体の人文学: 現代ドイツの文化学
    岩波書店 2022 ISBN:400025328X
  • つながれ! ベートーヴェン コロナ禍に向き合いながら駆け抜けた、藝大・ベートーヴェン生誕250年記念イヤーの記録
    東京藝術大学出版会 2022 ISBN:4904049713
  • 文化を問い直す;舞台芸術の視座から
    彩流社 2021 ISBN:4779127211
  • 多様体 第2号:ジャン=リュック・ナンシー
    月曜社 2020 ISBN:4865031014
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 異質な声を聴く--民主主義の声をめぐる演劇的論点
    (科研プロジェクト「シアトロクラシーとデモクラシーの交差 演劇性と政治性の領域横断研究」主催講演会 2023)
  • Am leeren Ort ein Ohr leihen. Versuch über die demokratische Geste in „Das Hirschhaus" von The Needcompany
    (<JSPS-Projekt>Theater- und medienwissenschaftlichen Veranstaltung "Demokratie und das Theatralische" 2023)
  • 代議制民主主義の感性的「技術」-- クリストフ・マルターラー『ゼロ時あるいは奉仕の技術』における笑いと歌の共同体
    (日本ドイツ学会 2022)
  • 仮象の遊戯がひらく他自律 -- 田中奈緒子『影の三部作』に見えるプラトンの「洞窟の比喩」批判 (パネル発表「新しい⺠主主義論と演劇」)
    (日本演劇学会 2022)
  • 「私は声である」- ドイツ演劇学から見る〈声〉の人間像 -
    (東京大学総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース「声の表象文化論」オンライン連続講演会 2022)
もっと見る
Works (4件):
  • マミマニア
    Pawons: 稲継美保, 櫻内憧海, 曽根千智, 額田大志, 朴建雄, 針貝真理子 2021 - 2021
  • エグモント
    東京藝術大学演奏藝術センター, 東京藝術大学音楽学部, オルケストル・アヴァンギャルド, 文学座, 針貝はドラマトゥルクとして参加 2021 - 2021
  • Audio Theater vol.0.5『公園』
    ネオシアタープロジェクト(現 Pawons: 稲継美保, 櫻内憧海, 曽根千智, 額田大志, 朴建雄, 針貝真理子) 2020 -
  • Die Scheinwerferin(インスタレーション・パフォーマンス)初演:ベルリン・ゾフィーエンゼーレ
    田中奈緒子, 針貝はドラマトゥルクとして 2011 -
学歴 (4件):
  • 2008 - 2016 ベルリン自由大学 哲学・人文学科 演劇学専攻
  • 2007 - 2012 慶應義塾大学大学院 文学研究科 独文学専攻 後期博士課程
  • 2005 - 2007 慶應義塾大学大学院 文学研究科 独文学専攻 前期博士課程
  • 2001 - 2005 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科独文学専攻
学位 (2件):
  • Ph.D.(演劇学) (ベルリン自由大学)
  • 修士(文学) (慶應義塾大学)
経歴 (12件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻(表象文化論コース) 准教授
  • - 現在 神戸雰囲気学研究所(KOIAS) メンバー
  • 2020/04 - 2024/03 慶應義塾大学 経済学部 非常勤講師
  • 2020/10 - 2023/03 慶應義塾大学 商学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2022/03 東京藝術大学 音楽学部 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/06 - 現在 日本ドイツ学会 理事
  • 2021/06 - 2023/06 日本ドイツ学会 幹事
  • 2020/09 - 2023/06 日本ドイツ学会 編集委員
受賞 (4件):
  • 2020/02 - 日本独文学会 第17回日本独文学会・DAAD賞 都市の声, 餌食の場所--ルネ・ポレシュ『餌食としての都市』における「非場所」の演劇 (『ドイツ文学』156号)
  • 2012 - Festival ImPulsTanz, Wien 2012年 Prix Jardin d’ Europe Die Scheinwerferin
  • 2012 - Zürcher Theater Spektakel, Zürich ZKB Acknowledgment Prize 2012 Die Scheinwerferin
  • 2011 - 38th INFANT Festival, Novi sad The Award for the particular expressivity
所属学会 (5件):
Gesellschaft für Theaterwissenschaft ,  日本ドイツ学会 ,  日本演劇学会 ,  西洋比較演劇研究会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る