研究者
J-GLOBAL ID:201801017366037606   更新日: 2024年02月01日

山下 麗

ヤマシタ レイ | Rei Yamashita
研究分野 (1件): 環境動態解析
研究キーワード (6件): バイオロギング ,  海洋生態学 ,  海洋汚染モニタリング ,  海洋汚染 ,  マイクロプラスチック ,  海洋プラスチック
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 海洋マイクロプラスチックの生物作用を介した鉛直輸送過程の解明
論文 (30件):
  • Gajahin Gamage Nadeeka Thushari, Kentaro Miyazono, Takuya Sato, Rei Yamashita, Akinori Takasuka, Mikio Watai, Tohya Yasuda, Hiroshi Kuroda, Kazutaka Takahashi. Floating plastic accumulation and distribution around Kuroshio Current, western North Pacific. Marine Pollution Bulletin. 2023. 188. 114604-114604
  • Mao Kuroda, Keiichi Uchida, Toshihide Kitakado, Daisuke Shiode, Masao Nemoto, Yoshinori Miyamoto, Hideshige Takada, Rei Yamashita, Hiroaki Hamada, Ryuichi Hagita, et al. Relationship between ocean area and incidence of anthropogenic debris ingested by longnose lancetfish (Alepisaurus ferox). Regional Studies in Marine Science. 2022. 55. 102476-102476
  • Kentaro Miyazono, Rei Yamashita, Hiroomi Miyamoto, Nurul Huda Ahmad Ishak, Kazuaki Tadokoro, Yugo Shimizu, Kazutaka Takahashi. Large-scale distribution and composition of floating plastic debris in the transition region of the North Pacific. Marine Pollution Bulletin. 2021. 170. 112631-112631
  • Rei YAMASHITA, Nagako HIKI, Fumika KASHIWADA, Hideshige TAKADA, Kaoruko MIZUKAWA, Britta Denise HARDESTY, Lauren ROMAN, David HYRENBACH, Peter G. RYAN, Ben J. DILLEY, et al. Plastic additives and legacy persistent organic pollutants in the preen gland oil of seabirds sampled across the globe. Environmental Monitoring and Contaminants Research. 2021. 1. 97-112
  • Tae OHGAKI, Hideshige TAKADA, Ryu YOSHIDA, Kaoruko MIZUKAWA, Bee Geok YEO, Mona ALIDOUST, Natsuki HIRAI, Rei YAMASHITA, Takashi TOKUMARU, Izumi WATANABE, et al. International pellet watch: Global monitoring of polybrominated diphenyl ethers (PBDEs) in plastic resin pellets. Environmental Monitoring and Contaminants Research. 2021. 1. 75-90
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 摂食プラスチックから海鳥への化学物質の移行の検証
    (環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 2019)
  • 海洋漂流プラスチック摂食による海鳥へのポリ臭素化ジフェニルエーテルの蓄積
    (環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 2017)
  • 海洋堆積物中微細マイクロプラスチックの分析法の検討と柱状堆積物への応用
    (環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 2017)
  • 高次栄養段階生物への海洋プラスチック由来化学物質の曝露と影響
    (日本水産学会大会講演要旨集 2017)
  • 海洋プラスチックの有害化学物質輸送媒体としての特徴
    (日本水産学会大会講演要旨集 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2008 北海道大学 大学院水産科学研究院
  • 2000 - 2002 三重大学 大学院生物資源学研究科
  • 1996 - 2000 三重大学 生物資源学部
経歴 (2件):
  • 2019 - 現在 東京大学 大気海洋研究所 特任研究員
  • 2008 - 2019 東京農工大学 大学院農学府 産学官連携研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る