研究者
J-GLOBAL ID:201801017386957442   更新日: 2024年02月22日

廣山 奈津子

ヒロヤマ ナツコ | HIROYAMA Natsuko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 生涯発達看護学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 性暴力被害者支援における二次的外傷性ストレスの現状と関連要因の検討
  • 2015 - 2020 知的障害者を在宅で長期間にわたり養育してきた老年期にある親の経験
  • 2015 - 2019 高齢者ケア施設の入居者家族へのケアとその効果に関する縦断的研究
  • 2014 - 2016 助産師と産科医の双方向性協働尺度の開発と協働促進要因の探索
論文 (9件):
  • 廣山 奈津子, 緒方 泰子, 佐々木 美樹, 大久保 功子, 三隅 順子, 戸田 あゆみ, 松崎 政代. 性暴力被害者支援における医療連携のしやすさと支援者のバーンアウトとの関連. 母性衛生. 2023. 64. 3. 162-162
  • 廣山 奈津子, 三隅 順子, 大久保 功子, 松崎 政代. 性暴力被害者の支援における支援者の二次受傷に関する研究(第一報) Professional Quality of Lifeと心理的トラウマおよび心理的苦痛との関連:パス解析. 日本フォレンジック看護学会誌. 2023. 10. 1. 53-53
  • 三隅 順子, 廣山 奈津子, 大久保 功子, 松崎 政代. 性暴力被害者の支援における支援者の二次受傷に関する研究(第二報) ワンストップ支援センター支援員の共感満足に関連する要因の探索. 日本フォレンジック看護学会誌. 2023. 10. 1. 54-54
  • Yuri Nishikawa, Natsuko Hiroyama, Hiroki Fukahori, Erika Ota, Atsushi Mizuno, Mitsunori Miyashita, Daisuke Yoneoka, Joey Sw Kwong. Advance care planning for adults with heart failure. The Cochrane database of systematic reviews. 2020. 2. 2. CD013022
  • Kayoko Suzuki, Eija Paavilainen, Mika Helminen, Aune Flinck, Natsuko Hiroyama, Taiko Hirose, Noriko Okubo, Motoko Okamitsu. Identifying and Intervening in Child Maltreatment and Implementing Related National Guidelines by Public Health Nurses in Finland and Japan. Nursing research and practice. 2017. 2017. 5936781-5936781
もっと見る
MISC (5件):
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る