研究者
J-GLOBAL ID:201801017531280073   更新日: 2024年10月30日

尾崎 剛

オザキ タケシ | Ozaki Takeshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 学習支援システム ,  教育工学
研究キーワード (1件): 教育支援システム, eラーニング, 教育工学, 数値シミュレーション
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 プログラミング学習の学習行動と自動採点結果の分析による個別指導支援システムの構築
  • 2022 - 2025 小中高校プログラミング教育のシームレス化および学習環境配信システムの開発
  • 2020 - 2023 大学横断PBLにおける教育システムの開発と学習成果の分析
  • 2019 - 2023 小学校でプログラミング的思考を重視した授業改善可能な情報教育のシステム化
  • 2017 - 2020 PBLによる学習効果の自動予測法の開発および学習・指導助言生成システムの構築
論文 (28件):
  • Akiya Hatanaka, Hiroo Hirose, Hiroshi Ichikawa, Takeshi Ozaki. Development of a Visual Programming Learning Environment “Scratch Drill” for Elementary School Students. E-Learn: World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2024. 2024. 524-529
  • Yohei Ueno, Takeshi Ozaki, Hiroshi Ichikawa, Hiroo Hirose. Development of Cumulative Learning Curriculum and Learning Environment Aimed at Fostering Information Literacy in Elementary Education. E-Learn: World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2024. 2024. 414-420
  • Hiroo Hirose, Takeshi Ozaki, Hiroshi Ichikawa. Development of the teaching material with experience-based role-playing game (RPG) for programming thinking. EdMedia + Innovate Learning 2024. 2024. 676-681
  • Sightseeing Hot Spots Analysis by Using SNS’s Photos and Taking Location Information Based on Image-to-Tag Method. International Journal of Machine Learning and Computing. 2020. 10. 5. 624-629
  • 来遊者に興味を与える地域特性を発見するためのComputer Vision APIに基づくSNS投稿画像分析. IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems. 2020. 140. 8. 916-924
もっと見る
MISC (13件):
  • 尾崎 剛, 有賀 奨, 広瀬 啓雄. PBLにおける成功要因・学習成果の定量的分析と運用管理の方法 (2015年度 特集論文研究会 能動的・自律的な学びを支援する学習環境の設計・構築・実践). 教育システム情報学会研究報告 = JSiSE research report. 2016. 30. 7. 171-178
  • 有賀 奨, 尾崎 剛, 広瀬 啓雄. PBLにおける成功要因・学習成果の定量的分析と運用管理の方法 (2015年度 第5回研究会 身体知・スキル支援/一般). 教育システム情報学会研究報告 = JSiSE research report. 2016. 30. 5. 73-80
  • 篠嵜 美沙子, 土屋 俊二, 尾崎 剛, 阿部 俊平, 二国 徹郎. 29aEE-2 光格子中スピン1ボソンのモット絶縁体相および超流動相における励起スペクトル(29aEE 量子エレクトロニクス(Bose粒子系,Fermi粒子系,Bose-Fermi混合系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 240-240
  • 阿部 俊平, 土屋 俊二, 尾崎 剛, 二国 徹郎. 29aEE-4 光格子中におけるスピン1ボソンの量子相における磁気双極子双極子の影響(29aEE 量子エレクトロニクス(Bose粒子系,Fermi粒子系,Bose-Fermi混合系の理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 241-241
  • 山本大輔, 尾崎剛, SA DE MELO, Carlos A. R, 段下一平. 光格子中のBose混合気体における超流動-Mott絶縁体一次転移と履歴現象. 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 240
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
  • タイピング練習を兼ねたチャットボットの仕組みを学ぶ教材の開発-小学校 3 学年を対象とした実践報告-
    (教育システム情報学会(JSiSE)2024年度第2回研究会 2024)
  • 骨格推定を用いたプレゼンテーション中の動作推定モデルの比較
    (教育システム情報学会(JSiSE)2024年度第2回研究会 2024)
  • 体験型ロールプレイングゲーム(RPG)を用いたプログラミング思考教材の開発
    (EdMedia 2024 2024)
  • コーホート分析によるJPドメイン名登数の推移予測
    (情報処理学会 ユビキタスコンピューティング研究会 第81回研究会 2024)
  • 小学校6学年を対象としたAI基礎教育の実践及び学習効果
    (教育システム情報学会 2023年度学生研究発表会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2013 東京理科大学 理学研究科 物理学専攻
  • 2007 - 2009 東京理科大学 理学研究科 物理学専攻
  • 2003 - 2007 東京理科大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京理科大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 公立諏訪東京理科大学 工学部 情報応用工学科 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 公立諏訪東京理科大学 工学部 情報応用工学科 講師
  • 2017/04 - 2018/03 諏訪東京理科大学 経営情報学部 経営情報学科 講師
  • 2013/04 - 2017/03 諏訪東京理科大学 経営情報学部 経営情報学科 助教
委員歴 (3件):
  • 2021/08 - 現在 諏訪市ICT教育推進協議会 委員
  • 2017/04 - 2024/03 長野県下諏訪向陽高校学校評議委員
  • 2019/12 - 2023/03 茅野市ICT教育推進会議委員
受賞 (6件):
  • 2024/03 - 情報処理学会 ユビキタスコンピューティング研究会 第81回研究会 企業奨励賞 コーホート分析によるJPドメイン名登数の推移予測
  • 2020/03 - 教育システム情報学会 優秀発表賞 初等教育におけるプログラミング的思考能力の向上を目指した授業設計の検証
  • 2020/03 - 教育システム情報学会 優秀発表賞 小学校のプログラミング教育におけるScratch操作履歴を用いた活動状況の可視化手法
  • 2017/07 - 情報社会学会 プレゼンテーション賞
  • 2014/07/10 - OUTSTANDING PAPER AWARD
全件表示
所属学会 (5件):
情報処理学会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  情報社会学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る