研究者
J-GLOBAL ID:201801017543422639   更新日: 2024年01月24日

中野 智志

Nakano Satoshi
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
研究分野 (1件): 無機・錯体化学
研究キーワード (4件): 結晶構造 ,  相転移 ,  水素化物 ,  超高圧
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2023 メガバール超高圧高温水素との反応による新規高密度・高配位水素化物の探索
  • 2018 - 2021 ヒドリド伝導水素化物の高温高圧合成による新規超イオン伝導体の創成
  • 2013 - 2016 固体水素III相のX線構造研究
  • 2012 - 2015 低温高圧下における結晶構造決定による鉄系超伝導体の圧力効果の解明
  • 2011 - 2013 結晶水が形成する二水素結合の挙動に関する高温高圧中性子回折による解析
全件表示
論文 (66件):
  • Naoki Ishimatsu, Kentaro Ishimoto, Kouji Sakaki, Yumiko Nakamura, Naomi Kawamura, Saori I. Kawaguchi, Naohisa Hirao, Satoshi Nakano. Ferrimagnetic coupling between cobalt and light rare-earth samarium induced by dense hydrogenation of SmCo5 permanent magnet under high pressures. Physical Review Materials. 2023
  • Satoshi Nakano, Hiroshi Fujihisa, Hiroshi Yamawaki, Takumi Kikegawa. Influence of pressure-induced formation of dihydrogen bonds on lattice parameters, volume, and vibrational modes of ammonia borane. The Journal of Chemical Physics. 2022
  • Osamu Fukunaga, Satoshi Nakano, Takashi Taniguchi. Experimental results on the high-pressure phase diagram of boron nitride. Japanese Journal of Applied Physics. 2022. 61. 12
  • Shinichi Machida, Satoshi Nakano. Investigation of null-matrix alloy gaskets for a diamond-anvil-cell on high pressure neutron diffraction experiments. High Pressure Research. 2022. 1-15
  • Atsuko Nakayama, Yuya Isurugi, Yuya Serizawa, Satoshi Nakano, Ayako Ohmura, Fumihiro Ishikawa. Phase Transition in Fluid Hydrogen at Room Temperature. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2022. 91. 9
もっと見る
MISC (7件):
  • 大村彩子, 落合祟幸, 加納学, 中野智志, 中山敦子, 中山敦子, 石川文洋, 山田裕, 笹川崇男. 3次元ラシュバ物質BiTeBrにおける室温高圧下X線回折. KEK Progress Report (Web). 2017. 2016-8. ROMBUNNO.189 (WEB ONLY)
  • 石松直樹, 圓山裕, 河村直己, 水牧仁一朗, 中野智志, 三井隆也, 中村優美子, 榊浩司, 榎浩利. X線磁気円二色性によるラーベス相RFe2(R=Y,Gd)水素化物の高圧下の磁気状態の研究. SPring-8/SACLA利用研究成果集(Web). 2016. 4. 1
  • 中山 敦子, 石川 文洋, 山田 裕, 恩田 裕介, 山田 修平, 藤久 裕司, 坂田 雅文, 中本 有紀, 清水 克哉, 中野 智志, et al. 26pED-12 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8の圧力誘起相転移 : 高圧相の結晶構造と超伝導(銅酸化物2 領域8(強相関系分野:高温超伝導 強相関f電子系など)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 0. 549-549
  • 山田 裕, 大村 彩子, 石川 文洋, 小林 亮太, 山田 修平, 中山 敦子, 藤久 裕司, 坂田 雅文, 中本 有紀, 清水 克哉, et al. 26aPS-42 二重鎖構造を持つ銅系酸化物の高圧力下での構造相転移と電気伝導現象(領域8ポスターセッション(理論 空間非対称 アクチノイドなど) 領域8(強相関系分野:高温超伝導 強相関f電子系など)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 0. 510-510
  • 榮永茉利, 大村彩子, 中山敦子, 石川文洋, 山田裕, 中野智志. 放射光X線回折によるテルル化ビスマスのbcc構造への圧力誘起相転移. Photon Factory News. 2012. 29. 4. 17
もっと見る
講演・口頭発表等 (133件):
  • パリ・エジンバラプレスとDACを用いた重水素化物の高圧中性子回折実験と課題
    (第64回高圧討論会 2023)
  • High-pressure/high-temperature phase diagram of BaH2 and the formation of barium polyhydride
    (The Joint 28th AIRAPT and 60th EHPRG International Conference on High Pressure 2023)
  • 錯体水素化物Ca(BH4)2高圧相の結晶構造
    (2022年度量子ビームサイエンスフェスタ 2023)
  • NH3BH3高圧相のラマン散乱スペクトルの圧力変化
    (第63回高圧討論会 2022)
  • Ca(BH4)2の圧力誘起相転移
    (第63回高圧討論会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1988 - 1993 東京工業大学大学院 理工学研究科 無機材料工学専攻
  • 1984 - 1988 東京工業大学 工学部 無機材料工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学、無機材料工学専攻) (東京工業大学大学院)
経歴 (4件):
  • 2001/04 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 超高圧グループ 主幹研究員
  • 1995/04 - 2001/03 科学技術庁無機材質研究所 第8研究グループ 研究員
  • 1999/11 - 2000/10 カーネギー地球物理学研究所 客員研究員
  • 1992/10 - 1995/03 科学技術庁無機材質研究所 超高圧ステーション 科学技術特別研究員
受賞 (1件):
  • 1997/10 - 日本高圧力学会 奨励賞 立方晶BNと立方晶B-C-Nの超高圧合成に関する研究
所属学会 (1件):
日本MRS水素科学技術連携研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る