研究者
J-GLOBAL ID:201801017712989244   更新日: 2024年04月04日

堀江 尚子

Horie Naoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  社会心理学
研究キーワード (6件): 看取りケア ,  援助関係 ,  在宅ケア ,  ホームレス ,  貧困単身高齢者 ,  グループ・ダイナミックス
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2022 単身高齢者のためのインターローカル在宅看取りシステムの確立
  • 2017 - 2020 新卒訪問看護師育成・支援のための長期的な看護教育プログラムの開発
  • 2013 - 2016 住と生活の不一致と貧困ビジネスを抑止する「住確マッチングシステム」の開発
  • 2011 - 2015 トワイライトホープレスの孤独死の改善を目指したアクションリサーチ
  • 2010 - 2013 施設を退所した貧困独居高齢者の住生活実態と支援策の検討-更生施設退所事例よりトワイライトホープレスの改善への一考察-
論文 (8件):
MISC (10件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 学生と考える生命倫理
    2018
  • 要点がわかる在宅看護論
    2015
講演・口頭発表等 (24件):
  • 貧困高齢者受け入れ住居型老人ホームでの 看取りケアの実践と課題
    (第43回日本看護科学学会 2023)
  • 小規模多機能居宅介護のマニュアルにできない看取りケア-ベテランが語るスタッフ育 成に不可欠なこと-
    (第42回日本看護科学学会 2022)
  • COVID-19感染拡大下での在宅看護学実習実践報告
    (第41回日本看護科学学会 2021)
  • スェーデン高齢者の人生の最終段階のケア -現状視察からの示唆-
    (第40回日本看護科学学会 2020)
  • ホームホスピスにおける生活保護者の受け入れ状況と課題
    (第39回日本看護科学学会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2010 大阪大学 大学院博士後期課程人間科学研究科
  • 2003 - 2005 大阪市立大学 大学院博士前期課程文学研究科
学位 (1件):
  • 人間科学博士 (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 畿央大学 健康科学部看護医療学科 (兼任)大学院健康科学研究科 教授
  • 2013/04 - 2022/03 畿央大学 健康科学部看護医療学科 (兼任)大学院健康科学研究科 准教授
  • 2011/04 - 2013/03 奈良県立医科大学医学部看護学科講師
  • 2010/09 - 2013/03 大阪市立大学都市研究プラザ特別研究員
  • 2010/09 - 2011/03 奈良県立医科大学医学部看護学科助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2017/11 - 2018/10 医療法人健生会 看護小規模多機能型居宅介護施設運営推進委員
  • 2011/11 - 2012/03 大阪市立北区社会福祉協議会 ケア会議スーパーバイザー
受賞 (1件):
  • 2009/12 - 大阪YMCA創立125周年記念研究論文奨励賞
所属学会 (7件):
日本看護福祉学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本保健医療社会学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本グループ・ダイナミックス学会 ,  日本社会心理学 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る