研究者
J-GLOBAL ID:201801017828687164   更新日: 2025年01月14日

姫野 龍仁

ヒメノ タツヒト | Himeno Tatsuhito
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 代謝、内分泌学
研究キーワード (3件): 糖尿病性神経障害 ,  内分泌学 ,  糖尿病
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2024 - 2027 糖尿病・前糖尿病状態における腸管神経系障害が迷走神経活動と腸管糖新生に及ぼす影響
  • 2022 - 2025 糖尿病性多発神経障害におけるinsulin-Notch連関の異常と再生機構の破綻
  • 2021 - 2024 糖尿病性神経障害とミトコンドリア機能異常:ミトコンドリア機能改善薬の効果
  • 2020 - 2023 糖尿病性多発神経障害の病態におけるATP感受性Kチャネルの役割の解明
  • 2020 - 2023 糖尿病性多発神経障害におけるO-GlcNAc修飾の役割の解明
全件表示
論文 (116件):
  • Shahida Arbee, Tatsuhito Himeno, Emiri Miura-Yura, Makoto Kato, Shamima Islam, Nushrat Jahan, Hideki Kamiya, Hideto Watanabe. Versican maintains the homeostasis of adipose tissues and regulates energy metabolism. Biochemical and biophysical research communications. 2024. 727. 150309-150309
  • 山口 真広, 姫野 龍仁, 河野 あゆみ, 速水 智英, 茂木 幹雄, 加藤 誠, 下田 博美, 三浦 絵美梨, 森下 啓明, 近藤 正樹, et al. 感覚神経系特異的Notchシグナルの欠損は知覚機能を低下させる. 糖尿病合併症. 2024. 38. Suppl.1. 132-132
  • 水野 翼, 茂木 幹雄, 姫野 龍仁, 山口 真広, 速水 智英, 下田 博美, 加藤 誠, 三浦 絵美梨, 森下 啓明, 近藤 正樹, et al. 末梢神経系特異的Kcnj11欠損マウスは感覚神経の機能不全と軸索の減少をきたす. 糖尿病合併症. 2024. 38. Suppl.1. 134-134
  • Masahiro Yamaguchi, Saeko Noda-Asano, Rieko Inoue, Tatsuhito Himeno, Mikio Motegi, Tomohide Hayami, Hiromi Nakai-Shimoda, Ayumi Kono, Sachiko Sasajima, Emiri Miura-Yura, et al. Dipeptidyl Peptidase (DPP)-4 Inhibitors and Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide, a DPP-4 Substrate, Extend Neurite Outgrowth of Mouse Dorsal Root Ganglia Neurons: A Promising Approach in Diabetic Polyneuropathy Treatment. International Journal of Molecular Sciences. 2024
  • Yusuke Hayashi, Tatsuhito Himeno, Yuka Shibata, Nobuhiro Hirai, Yuriko Asada-Yamada, Sachiko Sasajima, Emi Asano-Hayami, Mikio Motegi, Saeko Asano, Makoto Kato, et al. Simplified electrophysiological approach combining a point-of-care nerve conduction device and an electrocardiogram produces an accurate diagnosis of diabetic polyneuropathy. Journal of diabetes investigation. 2024. 15. 6. 736-742
もっと見る
MISC (101件):
  • 水野 翼, 茂木 幹雄, 姫野 龍仁, 山口 真広, 河野 あゆみ, 清瀬 俊樹, 笹島 沙知子, 速水 智英, 浅野 紗恵子, 加藤 誠, et al. 神経障害(1) 末梢神経系におけるグルコース応答性ATP感受性Kチャネルの生理的役割の解明. 糖尿病合併症. 2023. 37. Suppl.1. 146-146
  • 茂木 幹雄, 姫野 龍仁, 平井 信弘, 柴田 由加, 都築 研人, 猪谷 淳夫, 伊藤 彩子, 清水 徹, 篠崎 隆裕, 若山 尚寛, et al. 神経障害(2) 糖尿病性神経障害の診断に係る各種評価法の妥当性の検討. 糖尿病合併症. 2023. 37. Suppl.1. 149-149
  • 伊藤 彩子, 森下 啓明, 茂木 幹雄, 山田 祐一郎, 三浦 絵美梨, 姫野 龍仁, 近藤 正樹, 恒川 新, 加藤 義郎, 中村 二郎, et al. 橋本病を合併した若年発症緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の1例. 糖尿病. 2023. 66. 6. 498-498
  • 石川 舞, 三浦 絵美梨, 加藤 誠, 茂木 幹雄, 林 優佑, 清瀬 俊樹, 速水 智英, 山田 祐一郎, 森下 啓明, 姫野 龍仁, et al. 当院通院中の糖尿病および非糖尿病患者の死因調査. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-175
  • 水野 翼, 茂木 幹雄, 姫野 龍仁, 速水 智英, 浅野 紗恵子, 下田 博美, 山田 祐一郎, 三浦 絵美梨, 森下 啓明, 近藤 正樹, et al. 末梢神経系特異的Kcnj11欠損マウスは末梢神経機能低下を呈する. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-267
もっと見る
書籍 (2件):
  • 糖尿病診療ガイドライン2019
    南江堂 2020 ISBN:9784524258574
  • 糖尿病性神経障害 基礎から臨床のすべて (ヴィジュアル糖尿病臨床のすべて)
    2013
講演・口頭発表等 (238件):
  • 神経障害(1) 末梢神経系におけるグルコース応答性ATP感受性Kチャネルの生理的役割の解明
    (糖尿病合併症 2023)
  • 神経障害(2) 糖尿病性神経障害の診断に係る各種評価法の妥当性の検討
    (糖尿病合併症 2023)
  • 高血糖と腎機能が免疫チェックポイント阻害剤による急性腎不全発症に与える影響
    (糖尿病 2023)
  • 橋本病を合併した若年発症緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の1例
    (糖尿病 2023)
  • 当院通院中の糖尿病および非糖尿病患者の死因調査
    (糖尿病 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • MD (名古屋大学)
  • PhD (名古屋大学)
委員歴 (2件):
  • 2019/09 - 現在 日本糖尿病学会 評議員
  • 2017/04 - 現在 日本内分泌学会 評議員
受賞 (2件):
  • 2017/10 - 日本糖尿病合併症学会 若手研究奨励賞
  • 2011/11 - 日本糖尿病・肥満動物学会 若手研究奨励賞
所属学会 (10件):
糖尿病性神経障害を考える会 ,  日本糖尿病協会 ,  日本膵・膵島移植研究会 ,  日本甲状腺学会 ,  米国糖尿病学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本内科学会 ,  日本糖尿病・肥満動物学会 ,  日本糖尿病合併症学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る