研究者
J-GLOBAL ID:201801018636239334   更新日: 2024年05月07日

北村 成寿

キタムラ ナリトシ | Kitamura Naritoshi
所属機関・部署:
職名: 特任助教
研究分野 (1件): 宇宙惑星科学
研究キーワード (4件): プラズマ波動 ,  極域電離圏 ,  磁気圏 ,  宇宙プラズマ
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2027 波動粒子相互作用直接解析手法を用いた電磁サイクロトロン波動と粒子の相互作用の研究
  • 2019 - 2025 FAST衛星の長期観測データを用いた地球極域からのイオン流出、イオン加速の研究
  • 2012 - 2015 電離圏からのイオン流出過程と地球起源イオンのリングカレントへの寄与に関する研究
  • 2010 - 2012 極域電離圏-磁気圏結合系におけるプラズマ密度構造と磁気嵐に伴う変動
論文 (39件):
  • Naritoshi Kitamura, Takanobu Amano, Yoshiharu Omura, Scott Boardsen, D. J. Gershman, Yoshizumi Miyoshi, M. Kitahara, Yuto Katoh, Hirotsugu Kojima, S. Nakamura, et al. Direct observations of energy transfer from resonant electrons to whistler-mode waves in magnetosheath of Earth. 2022. 13. 1
  • M. N. Nishino, H. Hasegawa, Y. Saito, N. Kitamura, Y. Miyashita, T. Nagai, S. Yokota, C. T. Russell, D. J. Gershman, B. L. Giles. Transport Path of Cold-Dense Plasmas in the Dusk Magnetotail Plasma Sheet: MMS Observations. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2022. 127. 1
  • Naritoshi Kitamura, Kanako Seki, Kunihiro Keika, Yukitoshi Nishimura, Tomoaki Hori, Masafumi Hirahara, Eric J. Lund, Lynn M. Kistler, Robert J. Strangeway. On the relationship between energy input to the ionosphere and the ion outflow flux under different solar zenith angles. Earth, Planets and Space. 2021. 73. 1
  • N. Kitamura, M. Shoji, S. Nakamura, M. Kitahara, T. Amano, Y. Omura, H. Hasegawa, S. A. Boardsen, Y. Miyoshi, Y. Katoh, et al. Energy Transfer Between Hot Protons and Electromagnetic Ion Cyclotron Waves in Compressional Pc5 Ultra-low Frequency Waves. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2021. 126. 5
  • S. Toledo-Redondo, J. H. Lee, S. K. Vines, D. L. Turner, R. C. Allen, M. Andr{\'{e } }, S. A. Boardsen, J. L. Burch, R. E. Denton, H. S. Fu, et al. Kinetic Interaction of Cold and Hot Protons With an Oblique EMIC Wave Near the Dayside Reconnecting Magnetopause. Geophysical Research Letters. 2021. 48. 8
もっと見る
MISC (1件):
  • 阿部琢美, 渡部重十, YAU Andrew, 北村成寿. 「あけぼの」衛星の四半世紀にわたる観測で明かされたジオスペースの姿と将来展望 4.極域電離圏からのイオン流出. プラズマ・核融合学会誌. 2022. 98. 11
講演・口頭発表等 (76件):
  • Limited impact of escaping photoelectrons on the terrestrial polar wind flux in the polar cap、磁気嵐時のカスプにおけるイオン流出のモデリング
    (ISEE研究集会 宇宙プラズマ・恒星放射が惑星超高層大気・衛星表層環境に及ぼす影響 2024)
  • カスプ周辺の広帯域(BBELF)波動の統計解析、磁気嵐時のカスプにおけるイオン流出のモデリング
    (ISEE研究集会 太陽地球惑星圏の研究領域における将来衛星計画検討会 FACTORS研究集会 2024)
  • 大磁気嵐時のO+が支配的な地球近傍朝側リングカレントイオンの観測
    (第20回 ERGサイエンス会議 2024)
  • 磁気嵐時のカスプにおけるイオン流出のモデリング
    (ジオスペースの低エネルギープラズマ研究集会 2024)
  • Observation and modeling of storm-time cusp ion outflows
    (AGU fall meeting 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻博士課程後期
  • 2007 - 2009 東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻博士課程前期
  • 2003 - 2007 東北大学 理学部 宇宙地球物理学科(地球物理学コース)
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (9件):
  • 2023/11 - 現在 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 統合データサイエンスセンター 特任助教
  • 2022/05 - 2023/10 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 基盤研究部門 電磁気圏研究部 特任助教
  • 2022/04 - 2022/04 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 基盤研究部門 電磁気圏研究部 研究機関研究員
  • 2018/04 - 2022/03 東京大学大学院 理学系研究科地球惑星科学専攻 特任研究員
  • 2015/04 - 2018/03 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 Geotailプロジェクトチーム 宇宙航空プロジェクト研究員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2018/11 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 大林奨励賞 地球極冠域のプラズマ密度構造と低エネルギーイオン流出に関する観測的研究
  • 2012/03 - 青葉理学振興会 青葉理学振興会賞
  • 2009/11 - 2009 URSI/COSPAR Workshop on the International Reference Ionosphere Outstanding Student Paper Award
所属学会 (2件):
アメリカ地球物理学連合 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る