- 2023 - 2026 教師の戦後教育史-参加と共有の場としての民間教育研究運動-
- 2022 - 2026 外国人学校における学校保健活動の歴史的・制度的研究
- 2021 - 2024 子どもの権利理念に基づく協働モデル構築のための学際研究
- 2020 - 2024 冷戦期北朝鮮の文化史:人・情報の流動性に注目して
- 2020 - 2023 戦後日本の民間教育運動の社会史-教育実践をめぐる教師の協働性に着目して-
- 2020 - 2023 マイノリティへの教育支援をめぐる政治力学の比較研究
- 2018 - 2022 戦後日本における外国人学校の公的保障に関する史的研究-行政主体の輻輳性に着目して
- 2015 - 2019 朝鮮学校の統廃合と学校規模に関する研究
- 2015 - 2018 日本の学校化社会成立の諸相-学校システム「周辺」部に注目して
- 2016 - 2018 公立学校をめぐる教育の公共性に関する史的研究--兵庫県内の公立朝鮮学校を事例として
- 2016 - 2018 戦後日本における外国人学校の法的地位に関する史的研究--グローバル化時代の教育制度の構築に向けて
- 2016 - 2017 地方教育行政と外国人学校との関係およびその可能性に関する史的研究 --1949年~66年における名古屋市立朝鮮学校を事例に
- 2015 - 2016 公立朝鮮学校の成立・展開・移管に関する史的研究--神奈川県および兵庫県の事例を中心に
- 2012 - 2015 日本における学校化社会の形成過程-教育制度の社会史の視点から
- 2012 - 2014 転換期朝鮮学校の人間形成--国民教育の成立・展開・転生
- 2010 - 2012 国際結婚家庭に育つフィリピン系・タイ系ニューカマーの学校適応に関する実証研究
全件表示