- 2024 - 2029 「暴れる気候」と人類の過去・現在・未来
- 2022 - 2027 高精度年代体系による東アジア新石器文化過程ー地域文化の成立と相互関係ー
- 2022 - 2026 考古遺跡の高精度編年による人類史再構築のための国際的データベースの作成
- 2021 - 2026 半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元
- 2022 - 2025 最終氷期終末期の急激な気候温暖化に伴う植生変化過程の高精度・学際的手法による解明
- 2021 - 2025 半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元
- 2021 - 2025 縄文時代の森林資源の管理と利用に含まれる多様な植物の解明
- 2019 - 2024 心・身体・社会をつなぐアート/技術
- 2022 - 2024 福島県猪苗代湖周辺における先史時代の文化史構築のための基礎的研究
- 2020 - 2023 菌類考古学の構築にむけた菌類遺体の形態・古DNAによる同定と古生態の基礎研究
- 2019 - 2022 高精度年代測定法の開発と適用可能な考古・歴史資料の拡大
- 2018 - 2022 高精度14C年代測定にもとづく先史時代の人類活動と古環境の総合的研究
- 2017 - 2021 更新世-完新世移行期における人類の生態行動系と縄文文化の形成に関する先史学的研究
- 2015 - 2019 縄文時代前半期における森林資源管理・利用体系の成立と植物移入の植物学的解明
- 2015 - 2019 弓矢猟の出現と波及プロセスに関する考古学的研究
- 2015 - 2019 旧石器・縄文時代の人類活動と古環境との時間的対応関係に関する研究
- 2015 - 2019 縄文時代前半期における森林資源利用体系の成立と植物移入の植物学的解明
- 2016 - 2018 微量元素分析による植物資源の産地推定と生育・栽培条件復元の新手法開発
- 2015 - 2018 植物形態の季節変化を利用した土器作成と降雨期の季節の推定
- 2013 - 2018 炭素14年代測定による縄紋文化の枠組みの再構築-環境変動と文化変化の実年代体系化
- 2016 - 2018 旧石器・縄文時代の人類活動と古環境との時間的対応関係に関する研究
- 2013 - 2016 植物・土器・人骨の分析を中心とした日本列島農耕文化複合の形成に関する基礎的研究
- 2012 - 2015 縄文時代前半期における森林資源利用体系の成立と植物移入の植物学的解明
- 2012 - 2015 遺跡出土植物遺体データベースの構築に基づく生業形態と植物分布変遷との関係の解明
- 2013 - 2015 植物・土器・人骨の分析を中心とした日本列島農耕文化複合の形成に関する研究
- 2010 - 2014 縄文時代の植物利用史に関する年代学的研究
- 2012 - 2014 遺跡出土植物遺体データベースの構築に基づく生業形態と植物分布変遷との関係の解明
- 2012 - 2014 縄文時代前半期における森林資源管理・利用体系の成立と植物移入の植物学的解明
- 2011 - 2012 旧石器・縄文時代の環境文化史研究
- 2010 - 2012 縄文時代の人と植物の関係史
- 2009 - 2011 霞ヶ浦沿岸花室川流域の旧石器文化の研究
- 2008 - 2009 14C年代測定法を用いた先史時代の植物利用に関する年代学的研究
- 2007 - 2008 縄文時代における栽培植物の帰属年代の再検討および貯蔵穴出土堅果類の年代決定
- 2005 - 2006 更新世終末から完新世前半期の環境変動と人類活動の変化に関する比較考古学的研究
全件表示