研究者
J-GLOBAL ID:201801019690107121   更新日: 2024年03月01日

中村 誠

ナカムラ マコト | Nakamura Makoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 核融合学 ,  地球資源工学、エネルギー学 ,  設計工学 ,  原子力工学 ,  量子ビーム科学
研究キーワード (5件): 核融合 ,  エネルギーシステム学 ,  熱流動 ,  中性子源 ,  プラズマ壁相互作用
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2026 シミュレーションで解き明かす核融合中性子源ビームオンターゲットの流体挙動
  • 2021 - 2024 ビームオンターゲットの熱流動特性の理論解析
  • 2021 - 2022 核融合装置級の超高真空環境における自由表面流れの数値シミュレーション手法の研究
  • 2020 - 2021 ネットワーク形成を通じた高専における原子力人材育成の高度化
  • 2020 - 2021 静的環境下における液体金属中からの不純物および水素同位体の除去・回収技術の検討
全件表示
論文 (85件):
もっと見る
MISC (15件):
  • 中村 誠. 核融合炉の安全性を評価せよ (小特集 核融合炉の○○を計算せよ : 炉設計支援ツールの進展). プラズマ・核融合学会誌. 2016. 92. 8. 605-609
  • 渡邊 和仁, 菊地 浩一, 仙波 秀志, 池辺 靖, 谷川 尚, 落合 謙太郎, 谷川 博康, 中村 誠, 宮澤 順一, 野上 修平, et al. 座談会 原型炉開発段階を見据えた核融合研究の現状と課題. プラズマ・核融合学会誌. 2015. 91. 3. 215-230
  • 上田 良夫, 大宅 薫, 芦川 直子, 伊藤 篤史, 小野 忠良, 加藤 太治, 川島 寿人, 河村 学思, 剣持 貴弘, 斎藤 誠紀, et al. 炉内トリチウム. プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research. 2012. 88. 9. 484-502
  • 松浦 秀明, 御手洗 修, 中村 誠, 中尾 安幸. 21pTE-8 ^3He添加DT/DDプラズマにおけるノックオンテイルの形成と中性子放出スペクトル(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)). 日本物理学会講演概要集. 2010. 65. 1. 241-241
  • 中村 誠. 20aSP-2 An Exact Representation of Noncommutative Phase Space. 日本物理学会講演概要集. 2008. 63. 2. 2-2
もっと見る
書籍 (1件):
  • Comprehensive Nuclear Materials 2nd Edition, 6.07 Beryllium and its Alloys as Neutron Multiplying Materials
    2020
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 九州大学 大学院工学府 エネルギー量子工学専攻博士課程
  • 2002 - 2004 九州大学 大学院工学府 エネルギー量子工学専攻修士課程
  • 1998 - 2002 九州大学 工学部 エネルギー科学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 2023/03 釧路工業高等専門学校 創造工学科 機械工学分野 准教授
  • 2017/07 - 2020/03 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー研究開発部門 主幹研究員
  • 2016/04 - 2017/06 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー研究開発部門 主任研究員
  • 2014/04 - 2016/03 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 核融合炉システム研究グループ 任期付研究員
  • 2011/04 - 2014/03 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 核融合炉システム研究グループ 博士研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/07 - 現在 日本シミュレーション学会 総務委員
  • 2022/07 - 現在 Plasma and Fusion Research誌 Planning Table
  • 2022/07 - 現在 プラズマ・核融合学会 学会誌編集委員
  • 2023/03 - 2023/07 The 42st JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023) 実行委員
  • 2022/07 - 2023/03 日本原子力学会 プログラム編成WGメンバー
全件表示
受賞 (2件):
  • 2017/09 - 日本原子力学会 第14回核融合工学部会賞 水冷却方式核融合原型炉の大規模事故事象の研究
  • 2004/04 - 日本学術振興会 特別研究員(DC1) ガンマ線生成核反応を利用した核融合プラズマの温度診断法に関する研究
所属学会 (6件):
日本加速器学会 ,  プラズマ・核融合学会 ,  日本物理学会 ,  日本原子力学会 ,  日本シミュレーション学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る