研究者
J-GLOBAL ID:201801019814379907   更新日: 2024年05月27日

山野 泰子

Yamano Hiroko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 計算科学 ,  経営学 ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (10件): 科学計量学 ,  科学技術社会論 ,  機械学習 ,  知識発見 ,  情報学 ,  イノベーションマネジメント ,  データマイニング ,  技術経営 ,  計算社会科学 ,  ネットワーク分析
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2027 大規模企業間取引データを用いた高次取引先企業間の影響関係の推定
  • 2024 - 2025 複雑ネットワークの解析手法および適用領域の探索
  • 2019 - 2024 大規模企業間取引データを用いた企業の新陳代謝解析
  • 2023 - 2024 地域ネットワーク解析-ビジネス生態系に おけるつながりの構造と新陳代謝
  • 2019 - 2022 科学技術ビッグデータ分析を用いた薬事規制分野におけるホライゾン・スキャニング手法に関する研究
論文 (18件):
  • Hiroko Yamano, Ichiro Sakata. Supply chain dynamics beyond optimization: Metabolism of regional inter-firm networks. Heliyon. 2023. 9. 5. e16104-e16104
  • Hiroko Yamano, Ichiro Sakata. Assessing research trends and scientific advances in well-being studies. AAAI 2023 Spring Symposium on “Socially Responsible AI for Well-being". 2023
  • Hiroko Yamano, John Jongho Park, Nathan Hyungsok Choe, Ichiro Sakata. Understanding Students’ Perception of Sustainability: Educational NLP in the Analysis of Free Answers. Sustainability. 2022. 14. 21. 13970-13970
  • Hiroko Yamano, Ichiro Sakata. Roles of Brokers and Clusters in the Inter-firm Network Dynamics: Evolution Map Perspective. 2022 Portland International Conference on Management of Engineering and Technology (PICMET). 2022. 1-9
  • Kimitaka Asatani, Hiroko Yamano, Takeshi Sakaki, Ichiro Sakata. Dense and influential core promotion of daily viral information spread in political echo chambers. Scientific Reports. 2021. 11. 1
もっと見る
MISC (36件):
  • 山野泰子, 井上昂治, 榊剛史, 山本祐輔, 岩澤駿. アーティクル: 表紙企画 人工知能をめぐる旅:JSAI研究会の窓3 -知識ベースシステム研究会(KBS). 人工知能. 2024. 39. 3. 435-437
  • Takahiro Yonekawa, Hiroko Yamano H, Ichiro Sakata. An Analysis Method for the Impact of GenAI Code Suggestions on Software Engineers’ Thought Processes. Proceedings of the AAAI Spring Symposium: Impact of GenAI on Social and Individual Well-being. 2024
  • 榊剛史, 山野泰子, 井上昂治, 山本祐輔, 岩澤駿. 表紙企画 人工知能をめぐる旅:JSAI研究会の窓2 -人工知能基本問題研究会(FPAI). 人工知能. 2024. 39. 2. 271-273
  • Okamoto H, Yamano H, Sakata I. Higher-order dependencies between nodes in complex networks. International School and Conference on Network Science (NetSci 2024). 2024
  • アーティクル: 表紙企画 人工知能をめぐる旅:JSAI研究会の窓1 -言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD). 人工知能. 2024. 39. 1. 86-89
もっと見る
書籍 (2件):
  • 地域ネットワーク解析 : ビジネス生態系におけるつながりの構造と新陳代謝
    東京大学出版会 2024 ISBN:9784130461405
  • Regulation of phenotypes of human aorta endothelial cells and smooth muscle cells in culture by type IV collagen aggregates, Extracellular Matrix and the Liver
    Academic Press 2003
講演・口頭発表等 (6件):
  • 地域ネットワーク解析:ビジネス生態系におけるつながりの構造と新陳代謝
    (JIMS分析的マーケティング研究会 2024)
  • 地域ネットワーク解析:ビジネス生態系におけるつながりの構造と新陳代謝
    (メタエンジニアリング研究所 研究会 2022)
  • 科学技術データベースのウィズコロナ社会への活用 -COVID-19関連論文の引用ネットワーク分析-
    (岡山大学岡山メディカルAI・ICT研究会 2020)
  • ネットワーク解析の概要と応用例
    (ダイキン工業株式会社テクノロジー・イノベーションセンターセミナー 2019)
  • 科学技術データベースの経営戦略立案への活用
    (タムロン学術俯瞰トレーニング進捗報告会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2007 東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻
  • 1998 - 2000 東京大学 教養学部 生命認知科学科
  • 1996 - 2000 東京大学 理科二類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 講師
  • 2019/04 - 現在 東京大学 助教
  • 2015/06 - 2019/03 東京大学政策ビジョン研究センター 助教
  • 2008/08 - 2015/05 東京大学政策ビジョン研究センター 特任専門職員
委員歴 (6件):
  • 2022/03 - 現在 情報処理学会主催: ネットワーク生態学研究会 幹事
  • 2021/06 - 現在 人工知能学会 編集委員
  • 2020/08 - 現在 ネットワーク生態学研究会後援: ネットワーク科学勉強会 運営委員
  • 2023/06 - 2024/03 内閣官房「政府関係機関移転の総括的評価に向けた検討会」 委員
  • 2022/09 - 2023/03 内閣官房 デジタル田園都市国家構想実現会議 「政府関係機関移転の総括的評価に向けた検討会」 委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る