研究者
J-GLOBAL ID:201801020117718530   更新日: 2023年04月13日

増村 雅尚

マスムラ マサナオ | Masumura Masanao
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 体育、身体教育学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (2件): スポーツバイオメカニクス ,  バレーボール
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2013 - 2014 バレー技能の貢献度因子分析
論文 (24件):
  • 増村, 雅尚. LiDARセンサーを用いたバレーボールのサーブにおけるボール軌跡フィードバックシステムの検討. 崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University. 2022. 47. 123-128
  • 藤原, 大樹, 水月 晃, 増村 雅尚, 阪本 達也, 入部 祐郁. コロナ禍における遠隔型体育授業は大学生の運動行動を促進するのか. 崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University. 2021. 46. 57-63
  • 増村, 雅尚. 大学生の正課外活動自粛が及ぼす心理的影響-第2報 POMSを用いた正課外活動自粛における心理変化-. 崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University. 2021. 46. 75-81
  • 増村, 雅尚. 大学生の正課外活動自粛が及ぼす心理的影響-TDMSを用いた正課外活動自粛における心理変化-. 崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University. 2021. 46. 65-74
  • 鈴木雄太, 増村雅尚, 村田宗紀. 畳み込みニューラルネットワークを用いたバレーボールサーブ軌道の自動取得システムの開発. 体育学研究. 2020. 66
もっと見る
MISC (1件):
  • 藤原 大樹, 水月 晃, 増村 雅尚, 阪本 達也, 入部 祐郁. 健康スポーツ教育Iにおける学修成果の検証 : 受講種目と運動行動ステージに着目して-An Examination of the Learning Outcomes in Health Sports Education I : Focusing on Types of Sports Events and Students' Exercise Habits. 崇城大学紀要 = Bulletin of Sojo University. 2022. 47. 21-29
書籍 (12件):
  • 「西田有志×増村雅尚」
    主婦の友社 2020
  • コーチングバレーボール 基礎編
    大修館書店 2017
  • コーチング&プレイング・バレーボール(CPV)96号
    バレーボール・アンリミテッド 2015
  • 全日本男子バレーボールナショナルチームにおけるセッティングの変遷に関する分析-ウイングスパイカーにおける2011年11月ワールドカップから2012年4月における変化について-
    (財) 日本バレーボール協会科学研究委員会 2012
  • コーチング&プレイング・バレーボール(CPV)69号
    バレーボール・アンリミテッド 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (59件):
  • LiDARセンサーを用いたバレーボールのサーブにおけるボール軌跡フィードバックシステム
    (九州体育・スポーツ学会第 71 回大会 2022)
  • 大学生の正課外活動自粛がどのように心理的影響を及ぼすのか -TDMSを用いた心理変化-
    (九州体育・スポーツ学会 第 70 回記念大会 2021)
  • 大学生の正課外活動自粛が及ぼす心理の変容
    (九州体育・スポーツ学会第69回大会 2020)
  • バレーボール競技のコーチング活動における情報の活用~Tokyo2020に向けた取り組みと、スポーツ科学の役割~
    (大阪体育学会 2020)
  • バレーボール競技における映像情報の活用
    (スポーツ情報処理時限研究会 2019)
もっと見る
Works (16件):
  • 西田有志のスゴ技「スパイク編」
    増村雅尚 2020 -
  • 西田有志のスゴ技「サーブ編」
    増村雅尚 2019 -
  • 「石川真佑」徹底分析
    増村雅尚 2019 -
  • 見る見るわかる「レシーブ編」
    増村雅尚 2019 -
  • 見る見るわかる「スパイク編」
    増村雅尚 2019 -
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2006 - 2012 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻
経歴 (1件):
  • 2012/04 - 2015/03 崇城大学 工学部 総合教育
委員歴 (7件):
  • 2014/04 - 現在 九州大学バレーボール連盟 強化委員会 男子強化委員
  • 2014/04 - 現在 全日本大学バレーボール連盟 科学研究委員
  • 2013/10 - 現在 公益財団法人 日本バレーボール協会 ハイパフォーマンスサポート委員会 バイオメカニクスユニット 班長
  • 2013/10 - 現在 公益財団法人 日本オリンピック委員会 強化スタッフ(情報・戦略スタッフ)
  • 2018/04 - 2022/03 熊本県バレーボール協会 理事
全件表示
受賞 (1件):
  • 2007 - 平成19年度日本スポーツ方法学会奨励賞
所属学会 (5件):
日本バレーボール学会 ,  九州体育・スポーツ学会 ,  日本コーチング学会 ,  日本体育・スポーツ・健康学会 ,  日本バイオメカニクス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る