研究者
J-GLOBAL ID:201801020301182162   更新日: 2024年02月14日

儀武 啓幸

ヨシタケ ヒロユキ | Yoshitake Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 外科系歯学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 咀嚼筋腱・腱膜過形成症の病態解明
  • 顎関節滑膜軟骨腫症の病態解析
  • 新しい開口度測定器の開発
  • 新しい開口訓練器の開発
  • 疾患解明アプローチによる筋・骨組織の機能回復を目指した腱組織再生の分子基盤解析
全件表示
論文 (37件):
もっと見る
MISC (13件):
  • 儀武啓幸. 顎関節の滑膜軟骨腫症への対応. 日本顎関節学会雑誌. 2020. 32. 1. 3-8
  • 儀武啓幸. 顎関節疾患に対する外科的アプローチ. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科. 2018. 90. 9. 705-772
  • 儀武啓幸. 新型開口訓練器の開発. デンタルマガジン. 2017. 163. 20-23
  • 儀武啓幸. 新型開口訓練器「ヤセック開口訓練器」による顎関節運動の誘導. yasec CASE REPORT. 2017. 3
  • 儀武啓幸. 新型開口度測定器「ヤセック開口度測定器」の臨床応用. yasec CASE REPORT. 2017. 4
もっと見る
特許 (3件):
  • 開口測定器
  • 開口訓練器
  • 印象採得トレー
書籍 (17件):
  • Clinical guidelines for total temporomandibular joint replacement.
    2020
  • 本当はやさしい?むずかしい?顎関節症 効果的な開口訓練とは?
    (株)デンタルダイヤモンド社 2019
  • 本当はやさしい?むずかしい?顎関節症 患者紹介のノウハウ
    (株)デンタルダイヤモンド社 2019
  • 本当はやさしい?むずかしい?顎関節症 いま一度、「口が開かない」を考える
    (株)デンタルダイヤモンド社 2019
  • TCHマネジメントとリハビリトレーニングで治す顎関節症
    医歯薬出版 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • クレンチングに左右差はあるのか?
    (DENTAL DIAMOND 2020)
  • 顎関節円板障害・変形性顎関節症に対する運動療法 術者の指示で患者が行う運動療法の考え方と手技
    (日本顎関節学会雑誌 2020)
  • 徒手的牽引療法により改善した前歯部開咬を伴う変形性顎関節症の1例
    (日本顎関節学会雑誌 2020)
  • 本当はやさしい?むずかしい?顎関節症 効果的な開口訓練とは?
    (DENTAL DIAMOND 2019)
  • 本当はやさしい?むずかしい?顎関節症 患者紹介のノウハウ
    (DENTAL DIAMOND 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1996 - 2000 東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 顎顔面外科学分野
  • 1989 - 1995 鶴見大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学)
経歴 (3件):
  • 2018/04/01 - 現在 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 顎顔面外科学 助教
  • 2006/05/01 - 2018/03/31 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 顎顔面外科学 助教
  • 1900/01/01 - 2016/02/29 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 助教
委員歴 (9件):
  • 2020/12 - 現在 一般社団法人 日本顎関節学会 顎関節学会雑誌編集査読委員
  • 2010/07 - 現在 一般社団法人日本顎関節学会 代議員
  • 2016/07 - 2018/07 一般社団法人日本顎関節学会 顎関節デバイス開発・技術評価委員会 委員
  • 2016/07 - 2018/07 一般社団法人日本顎関節学会 専門医認定委員会 委員
  • 2016/07 - 2018/07 一般社団法人日本顎関節学会 保健医療推進委員会 委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2016/07 - 第29回日本顎関節学会総会・学術大会 ポスター発表優秀賞下顎頭の前方滑走運動を誘導する新型開口訓練器の開発と実用化.(儀武 啓幸) 下顎頭の前方滑走運動を誘導する新型開口訓練器の開発と実用化.
  • 1999/07 - 日本骨代謝学会 優秀演題賞 オステオポンチンノックアウトマウスは卵巣摘除による骨量減少に対して抵抗性を示す
所属学会 (3件):
日本口腔外科学会 ,  日本顎関節外科研究会 ,  アメリカ顎関節外科学会 American Sciety of Temporomandibular Joint Surgeons
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る