研究者
J-GLOBAL ID:201801020409463087   更新日: 2024年09月12日

木下 恵美子

キノシタ エミコ | Kinoshita Emiko
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 薬系分析、物理化学
研究キーワード (6件): リン酸化 ,  亜鉛 ,  フォスタグ ,  サイクレン ,  リン酸化プロテオーム ,  1塩基多型
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 新規抗生物質の標的分子探索を目指した病原菌の情報伝達経路プロテオームデータの創出
  • 2018 - 2020 タンパク質のリン酸化状態から疾患の病態をプロファイリングするシステムの開発
  • 2015 - 2017 迅速に進行するリン酸基転移反応の中間体ダイナミクスを可視化する分析技術の創出
  • 2014 - 2015 チオリン酸化反応を利用した脆弱なタンパク質リン酸基転移反応中間体の追跡
  • 2012 - 2014 広域分子量タンパク質群のリン酸化動態を追跡できるリン酸基親和性電気泳動ゲルの開発
全件表示
論文 (122件):
  • Emiko Kinoshita-Kikuta, Kaku Shimoji, Kento Hiraishi, Kento Nishikawa, Kenichi Nagase, Tohru Koike, Eiji Kinoshita. Characterization of constitutively hyperphosphorylated lamin A <i>in vivo</i> using Phos-tag SDS-PAGE. Journal of Electrophoresis. 2024. 68. 1. 1-6
  • Yoko Ino, Eiji Kinoshita, Emiko Kinoshita-Kikuta, Tomoko Akiyama, Yusuke Nakai, Kohei Nishino, Makoto Osada, Akihide Ryo, Hisashi Hirano, Tohru Koike, et al. Evaluation of four phosphopeptide enrichment strategies for mass spectrometry-based proteomic analysis. PROTEOMICS. 2022. 22. 7. 2100216-2100216
  • Kinoshita-Kikuta, Emiko, Koike, Tohru, Kinoshita, Eiji. Recent advances in the Phos-tag technique focused on the analysis of phosphoproteins in a bacterial two-component system. JOURNAL OF PROTEOMICS. 2022. 252
  • Kinoshita, Eiji, Kinoshita-Kikuta, Emiko, Koike, Tohru. History of Phos-tag technology for phosphoproteomics. JOURNAL OF PROTEOMICS. 2022. 252
  • Yoko Ino, Eiji Kinoshita, Emiko Kinoshita-Kikuta, Tomoko Akiyama, Yusuke Nakai, Kohei Nishino, Makoto Osada, Akihide Ryo, Hisashi Hirano, Tohru Koike, et al. Evaluation of four phosphopeptide enrichment strategies for mass spectrometry-based proteomic analysis. Proteomics. 2021. 22. 7. e2100216
もっと見る
MISC (15件):
  • Eiji Kinoshita, Emiko Kinoshita-Kikuta, Tohru Koike. The cutting edge of affinity electrophoresis technology. Proteomes. 2015. 3. 1. 42-55
  • 河口真歩, 井野洋子, 木村弥生, 平野久, 木下恵美子, 木下英司, 小池透. 迅速かつ簡便にリン酸化生体分子を分離精製するためのPhos-tag Tipの開発. 電気泳動(Web). 2015. 59. 2
  • 井野洋子, 木下英司, 木下恵美子, 小池透, 戸田年総, 平野久, 木村弥生. Phos-tagビーズを用いたゲル内消化産物からのリン酸化ペプチド濃縮. 電気泳動(Web). 2015. 59. 2
  • 木下 英司. 3S3a03 リン酸化プロテオミクスに向けたPhos-tagテクノロジーの奥義(オミックス解析技術の裏技紹介:生物工学分野への応用,ワークショップ). 日本生物工学会大会講演要旨集. 2011. 63. 211-211
  • Fujioka Haruto, Kishida Sayuri, Ishizu Takashi, SHIRO Motoo, KINOSHITA Eiji, KOIKE Tohru. Dibridged Bis(Zn^<2+>-cyclen) : A Novel Host Molecule of Malonate Dianion in Aqueous Solution. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2010. 83. 3. 267-272
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (29件):
  • Methods in Molecular Biology
    Springer, New York 2021
  • 電気泳動 2020 64 35-39
    2020
  • 和光純薬時報
    2019
  • ATM Kinase: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol. 1599,113-126,2017
    2017
  • Kinoshita-Kikuta, E., Eiji Kinoshita, and Koike, T. in Phospho-proteomics:1355 (ed. by Stechow, L); Springer, New York, 17-29 (2016).
    2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • E. coliタンパク質共発現系を利用したチロシンキナーゼアッセイ
    (2021)
  • 無細胞タンパク質合成系で作成したSrcファミリーチロシンキナーゼのリン酸化状態と活性
    (第71回日本電気泳動学会シンポジウム 2021)
  • 細胞内のタンパク質のN-ミリストイル化に依存したリン酸化反応
    (第71回日本電気泳動学会総会 2020)
  • Phos-tag 蛍光ゲル染色剤を用いた細菌の2成分伝達系のHis/Asp定量的リン酸化解析
    (第93回日本生化学会 2020)
  • 蛍光Phos-tag誘導体によるブロット膜上のリン酸化タンパク質の定量解析法の開発
    (93回日本生化学会 2020)
もっと見る
学位 (3件):
  • 博士(薬学) (広島大学)
  • 修士(薬学) (広島大学)
  • 学士(薬学) (広島大学)
経歴 (3件):
  • 2019/04/01 - 広島大学 大学院医系科学研究科 助教
  • 2007/04/01 - 2019/03/31 広島大学大学院医系科学研究科 医薬分子機能科学 助教
  • 2007/04/01 - 2019/03/31 広島大学大学院医系科学研究科 医薬分子機能科学 助教
委員歴 (1件):
  • 2016/04 - 2017/03 日本電気泳動学会 評議員 評議員
受賞 (2件):
  • 2012/07/27 - 日本プロテオーム学会2012年大会長 日本プロテオーム学会2012年大会ポスター賞
  • 2011/07/29 - 日本プロテオーム学会会長 平野 久 日本プロテオーム学会奨励賞 受賞課題「リン酸親和性分子Phos-tag を用いたリン酸化プロテオーム解析技術の開発」
所属学会 (4件):
日本電気泳動学会 ,  日本ヒトプロテオーム学会(JHUPO) ,  日本薬学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る