研究者
J-GLOBAL ID:201801021326272278   更新日: 2025年01月08日

礒橋 文明

イソハシ フミアキ | ISOHASHI Fumiaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (6件): 放射線治療 ,  有害事象 ,  小児がん ,  小線源治療 ,  婦人科腫瘍学 ,  放射線腫瘍学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 機能情報を取り入れた放射線治療計画評価法の確立
  • 2020 - 2023 血液リキッドバイオプシーによる子宮頸癌放射線治療後の遺残・再発のモニタリング
  • 2016 - 2019 ポリアミン代謝に着目した子宮頸癌癌幹細胞の放射線抵抗性機序の解明
  • 2016 - 2017 HDR子宮腔内治療における線源位置同定機能を搭載したin vivo dosimetryシステムの開発
  • 2014 - 2016 化合物スクリーニングによる子宮頸癌の癌幹細胞を標的とした新規放射線増感剤の探索
全件表示
論文 (167件):
  • Hironori Akiyama, Ken Yoshida, Tadayuki Kotsuma, Koji Masui, Tadashi Takenaka, Manabu Kano, Fumiaki Isohashi, Yuji Seo, Taiju Shimbo, Naoya Murakami, et al. Validity of High-Dose-Rate Interstitial Brachytherapy as Monotherapy for Mobile Tongue Cancer in Terms of the Acute Mucosal Reaction. The Kurume medical journal. 2024
  • Shinji Nomura, Masatoshi Hasegawa, Nagaaki Kamiguchi, Hideki Gotou, Junichi Inoue, Kazuya Inoue, Hitoshi Yoshimura, Fumiaki Isohashi, Eiichiro Mori. FLASH Effect Is Not Always Induced by Ultra-high Dose-rate Proton Irradiation Under Hypoxic Conditions. Anticancer research. 2024. 44. 7. 2973-2979
  • Fumiaki Isohashi, Ken Yoshida, Naoya Murakami, Koji Masui, Shunichi Ishihara, Yu Ohkubo, Yuko Kaneyasu, Rumiko Kinoshita, Tadayuki Kotsuma, Yuji Takaoka, et al. Reirradiation for recurrent gynecologic cancer using high-dose-rate brachytherapy in Japan: A multicenter survey on practice patterns and outcomes. Radiotherapy and oncology : journal of the European Society for Therapeutic Radiology and Oncology. 2024. 110269-110269
  • Keisuke Tamari, Kazumasa Minami, Shotaro Tatekawa, Yuji Seo, Takahito Fukusumi, Hidenori Tanaka, Motoyuki Suzuki, Hirotaka Eguchi, Yukinori Takenaka, Takero Hirata, et al. Circulating Plasma Exosomal PD-L1 Predicts Prognosis of Head and Neck Squamous Cell Carcinoma After Radiation Therapy. Advances in Radiation Oncology. 2023
  • Hiroyuki Okamoto, Naoya Murakami, Fumiaki Isohashi, Takahiro Kasamatsu, Yoko Hasumi, Hiroaki Kobayashi, Masayori Ishikawa, Mitsuhiro Nakamura, Teiji Nishio, Hiroshi Igaki, et al. Plan quality association between dummy run and individual case review in a prospective multi-institutional clinical trial of postoperative cervical cancer patients treated with intensity-modulated radiotherapy: Japan clinical Oncology Group study (JCOG1402). Radiotherapy and oncology : journal of the European Society for Therapeutic Radiology and Oncology. 2023. 183. 109630-109630
もっと見る
MISC (55件):
  • 平田岳郎, 立川章太郎, 林和彦, 玉利慶介, 瀬尾雄二, 礒橋文明, 清水伸一, 小川和彦. 前立腺癌定位放射線治療の現状と将来展望. 日本放射線腫瘍学会高精度放射線外部照射部会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 36th
  • 林和彦, 鈴木修, 立川章太郎, 平田岳郎, 玉利慶介, 塩見浩也, 瀬尾雄二, 礒橋文明, 清水伸一, 小川和彦. 転移性肺腫瘍に対するサイバーナイフを用いた定位放射線治療の成績. 日本放射線腫瘍学会高精度放射線外部照射部会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 35th
  • 皆巳 和賢, 高橋 豊, 玉利 慶介, 瀬尾 雄二, 礒橋 文明, 小川 和彦. 放射線のがん転移能に与える影響. 放射線生物研究 = Radiation biology research communications : 放射線生物研究会機関誌. 2020. 55. 3. 264-277
  • 秋野祐一, 岡村啓太, 井ノ上信一, 礒橋文明, 鈴木修, 瀬尾雄二, 玉利慶介, 平田岳郎, 小川和彦. プラスチックシンチレータExradin W2を用いたサイバーナイフ小照射野の評価. 日本放射線腫瘍学会高精度放射線外部照射部会学術大会プログラム・抄録集. 2020. 33rd
  • 伊吹依利子, 高橋豊, 玉利慶介, 皆巳和賢, 瀬尾雄二, 礒橋文明, 小泉雅彦, 小川和彦. 乳癌に対するlocal hyperthermiaと抗CTLA-4抗体の併用による腫瘍内免疫微小環境の変化. Thermal Medicine. 2020. 36. Supplement (CD-ROM)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2006 大阪大学大学院 医学系研究科
  • 1994 - 2000 福井医科大学(現・福井大学) 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2023/07 - 現在 奈良県立医科大学 放射線腫瘍医学 教授
  • 2017/04 - 2023/06 大阪大学大学院医学系研究科 放射線治療学教室 准教授
  • 2013/01 - 2017/03 大阪大学 医学部附属病院 特任准教授(常勤)
  • 2007/04 - 2012/12 大阪大学 大学院医学系研究科 助教
  • 2006/10 - 2007/03 大阪大学 大学院医学系研究科 特任助手(常勤)
受賞 (6件):
  • 2024/11 - 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会 優秀査読者賞
  • 2024/06 - Best Doctors in Japan 2024-2025, ベストドクターズ社
  • 2022/11 - 日本放射線腫瘍学会第35回学術大会 優秀教育発表奨励賞 子宮頸癌根治放射線治療後の小腸穿孔-腔内照射における合算小腸線量の検討-
  • 2022/07 - ベストドクターズ社 Best Doctors in Japan 2022-2023
  • 2020/06 - ベストドクターズ社 Best Doctors in Japan 2020-2021
全件表示
所属学会 (5件):
日本小児血液・がん学会 ,  日本肺癌学会 ,  日本婦人科腫瘍学会 ,  日本放射線腫瘍学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る