研究者
J-GLOBAL ID:201801021326708882   更新日: 2024年05月28日

千葉 謙太郎

チバ ケンタロウ | Chiba Kentaro
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 地球生命科学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 3,500万年前の哺乳類化石を用いた化石分子系統解析手法の開発とその応用
  • 2019 - 2023 化石動物の性差・性別判定方法の確立
論文 (30件):
  • Kazuki Ito, Sayaka Hida, Tetsuya Kinugasa, Kentaro Chiba, Yu Okuda, Miwa Ichikawa, Tsukasa Okoshi, Ryuji Takasaki, Ryota Hayashi, Koji Yoshida, et al. Cam-Like Mechanism in Intertarsal Joints of Ratites and its Design Framework. Journal of Robotics and Mechatronics. 2024. 36. 2. 406-414
  • 石垣, 忍, 高橋, 亮雄, 実吉, 玄貴, 千葉, 謙太郎, 高崎, 竜司, イシガキ, シノブ, タカハシ, アキオ, サネヨシ, モトタカ, チバ, ケンタロウ, タカサキ, リュウジ, et al. 2022年度モンゴルでの野外調査報告. 岡山理科大学古生物学・年代学研究センター事業報告. 2023. 3. 26-29
  • 大越, 司, 斎藤, 北斗, 久保, 風人, 高橋, 亮雄, 名取, 真人, 実吉, 玄貴, 千葉, 謙太郎, オオコシ, ツカサ, サイトウ, ホクト, クボ, フウト, et al. モンゴル国ゴビ砂漠上部白亜系Baynshire層から産出した脊椎動物小型化石密集層について. 岡山理科大学古生物学・年代学研究センター事業報告. 2023. 3. 70
  • 稲葉, 勇人, 村上, 凱星, 千葉, 謙太郎, 髙橋, 亮雄, 實吉, 玄貴, 辻極, 秀次, イナバ, ハヤト, ムラカミ, カイセイ, チバ, ケンタロウ, タカハシ, アキオ, et al. 組織学的解析法と比色分析法による化石残存タンパク質の検出. 岡山理科大学古生物学・年代学研究センター事業報告. 2023. 3. 74-75
  • 実吉, 玄貴, 坂本, 航汰, 高橋, 亮雄, 千葉, 謙太郎, 高崎, 竜司, サネヨシ, モトタカ, サカモト, コウタ, タカハシ, アキオ, チバ, ケンタロウ, タカサキ, リュウジ. モンゴル・ゴビ砂漠東部Bayn Shireに分布する上部白亜系Baynshire層の岩相層序と堆積環境復元. 岡山理科大学古生物学・年代学研究センター事業報告. 2023. 3. 68-69
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 絶対年代決定から見るモンゴル国ゴビ砂漠から産出する後期白亜紀脊椎動物化石相の重要性
    (日本古生物学会年会講演予稿集 2021)
  • A NEW TOMISTOMINE FROM THE OSAKA GROUP IN KISHIWADA CITY, OSAKA PREFECTURE, JAPAN
    (JOURNAL OF VERTEBRATE PALEONTOLOGY 2012)
  • MORPHOMETRICS OF RATITE FEMORA AND IMPLICATIONS FOR SEXUAL DIMORPHISM IN DINOSAURS
    (JOURNAL OF VERTEBRATE PALEONTOLOGY 2012)
  • TAPHONOMY OF A NEW CENTROSAURUS BONEBED FROM THE OLDMAN FORMATION (CAMPANIAN) OF SOUTHERN ALBERTA, A COMPARISON ACROSS FORMATIONS AND TIME
    (JOURNAL OF VERTEBRATE PALEONTOLOGY 2011)
  • BONE HISTOLOGY SUGGESTS INCREASING AQUATIC ADAPTATIONS IN DESMOSTYLIA
    (JOURNAL OF VERTEBRATE PALEONTOLOGY 2011)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る