研究者
J-GLOBAL ID:201901000473632409   更新日: 2024年02月01日

福島 崇志

フクシマ タカシ | FUKUSHIMA Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kyoin.mie-u.ac.jp/profile/1153.html
研究分野 (3件): 農業環境工学、農業情報工学 ,  園芸科学 ,  材料力学、機械材料
研究キーワード (14件): 青果物輸送 ,  流通負荷トラッキング ,  衝撃加速度 ,  特徴量エンジニアリング ,  生存時間解析 ,  バイオスペックル ,  精密農業 ,  植物生理情報 ,  水ストレス ,  周波数解析 ,  マルチボディダイナミクス ,  CAD/CAE ,  履帯張力 ,  履帯式トラクタ
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 多元的ストレス応答に基づく青果物鮮度の定義と評価・制御技術の開発
  • 2021 - 2024 コヒーレント光の散乱・反射特性を利用した植物体の水ストレス診断
  • 2020 - 2023 青果物流通の負荷・品質マルチトラッキングによる流通環境の最適化
  • 2018 - 2023 生産から流通・消費までのデータ連携により最適化を可能とするスマートフードチェーンの構築
  • 2018 - 2021 4D(xyλt)画像解析による収穫後青果物の非破壊非接触鮮度評価
全件表示
論文 (23件):
  • Shuhei Yoshimoto, Numan Luthfi, Kanta Nakano, Takashi Fukushima, Kenji Takisawa. Effects of potassium on hydrothermal carbonization of sorghum bagasse. Bioresources and Bioprocessing. 2023. 10. 1
  • Inagaki Y, S. Nagata, K. Nagasuga, K. Takisawa, T. Fukushima. Potential of Detection for Salinity Stress Utilizing Laser Speckle Method. Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 2023. 85. 1. 41-50
  • Numan Luthfi, Tappei Ohkoshi, Yutaka Tamaru, Takashi Fukushima, Kenji Takisawa. Investigation into the combustion kinetics and spontaneous ignition of sweet sorghum as energy resource. Bioresources and Bioprocessing. 2022. 9. 1
  • Yutaro Miyata, Takashi Fukushima, Masaki Kihira, Kenji Takisawa. Effect of hydrothermal reaction conditions on hydrochar from microalgae. Biomass Conversion and Biorefinery. 2022
  • Nozomi Miyawaki, Takashi Fukushima, Takafumi Mizuno, Miyao Inoue, Kenji Takisawa. Effect of wood biomass components on self-heating. Bioresources and Bioprocessing. 2021. 8. 1
もっと見る
MISC (52件):
  • 岡安崇史, 岡山毅, 平良英三, 福島崇志, 梅田大樹. データ駆動型農業のための植物フェノタイピング技術について. 農業食料工学会年次大会講演要旨. 2022. 80th (CD-ROM)
  • 松井 正実, 青柳 悠也, 棚橋 拓也, 武田 純一, 福島 崇志. コンバインの事故要因分析に基づくリスク低減効果と機械特性による危険要因の違いに関する考察-Risk Reduction Based on Accident Factor Analysis of Combine Harvesters and Consideration of Differences in Risk Factors Based on Mechanical Properties. 農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 2020. 82. 4. 370-379
  • 福島 崇志, 長菅 輝義, 稲垣 陽介, 滝沢 憲治. 枝の機械的パラメータを利用したトマト葉面積の簡易推定法. 農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 2020. 82. 4. 347-353
  • 松井 正実, 青柳 悠也, 福島 崇志. 自脱コンバインの転輪配置による旋回性への影響-Influence of Track Roller Arrangement of Combine Harvester on Turning Performance. 農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 2020. 82. 3. 267-276
  • 青柳 悠也, 松井 正実, 福島 崇志. 走行中のトラクタ横転倒に関する研究 : 旋回横転倒に関する考察-Study on Lateral Rollover of Traveling Tractor : Consideration of Lateral Rollover in Tractor Cornering. 農業食料工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers. 2020. 82. 1. 39-46
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2007 九州大学 大学院生物資源環境科学府
  • - 2002 九州大学 農学部 農業工学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (九州大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 三重大学 大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 教授
  • 2014/03 - 現在 三重大学 大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 准教授
  • 2007/04 - 2014/02 三重大学 大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 助教
委員歴 (7件):
  • 2015 - 現在 農業食料工学会 企画委員会
  • 2015 - 現在 農業食料工学会関西支部 企画委員会
  • 2012 - 現在 農業食料工学会関西支部 情報委員会
  • 2019 - 2020 農業食料工学会関西支部 編集委員会
  • 2018 - 2018 ニューメディア開発協会 「物流サービス(鮮度管理)におけるロボティクス技術(AI、スマートセンサー等)の活用可能性に関する研究会」委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2016 - 農業食料工学会関西支部 支部賞
  • 2011 - 農業機械学会関西支部 研究奨励賞
  • 2009 - 農業機械学会 研究奨励賞
所属学会 (3件):
日本生物環境工学会 ,  農業情報学会 ,  農業食料工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る