研究者
J-GLOBAL ID:201901000616542996   更新日: 2024年01月17日

仲野 聡史

ナカノ サトシ | Nakano Satoshi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://mcontrol.web.nitech.ac.jp/nakano/
研究分野 (1件): 制御、システム工学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 接触飛行で高耐風化する車輪型ドローンのモデリングと最適制御設計と壁面打音点検実験
  • 2020 - 2023 駆動車輪付きドローンを用いた協調モニタリング制御系の構築と実験検証
  • 2020 - 2021 風洞実験に基づいた車輪型ドローンのモデリングと適応最適制御系設計と飛行実験実証
  • 2019 - 2021 受動車輪付きドローンの壁面接触を考慮した制御系の構築と実験検証
論文 (13件):
  • Kou Miyamoto, Naoto Yoshida, Yuta Tomiyoshi, Satoshi Nakano, Jinhua She. Improving habitability for wind-induced structural vibration by equivalent-input-disturbance approach. Proc. of the 48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society. 2022
  • Kou Miyamoto, Jinhua She, Satoshi Nakano, Daiki Sato, Yinli Chen. Active Structural Control of Base-Isolated Building Using Equivalent-Input-Disturbance Approach with Reduced-Order State Observer. Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control. 2022. 144. 9
  • Kou Miyamoto, Satoshi Nakano, Jinhua She, Daiki Sato, Yinli Chen, Qing-Long Han. Design method of tuned mass damper by linear-matrix-inequality-based robust control theory for seismic excitation. Journal of Vibration and Acoustics. 2022. 144. 4
  • Satoshi Nakano, Yuya Hada, Manabu Yamada. Linearization-based position tracking control of two-wheeled multicopters moving on a wall. Proc. of the 13th Asian Control Conference. 2022
  • Kou Miyamoto, Satoshi Nakano, Jinhua She, Daiki Sato, Yinli Chen. Simultaneous Robust Optimization of Tuned Mass Damper and Active Control System. Proc. of the 47th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society. 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • Improving habitability for wind-induced structural vibration by equivalent-input-disturbance approach
    (48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 2022)
  • Simultaneous Robust Optimization of Tuned Mass Damper and Active Control System
    (47th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 2021)
  • 壁面接触のための二輪型マルチコプタの切り替え制御
    (日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021)
  • ガウス過程回帰を用いた車輪付きマルチコプタの形状が不確かな壁面上での走行制御
    (日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021)
  • タイル壁面目地の特徴線抽出を利用した車輪付きマルチコプタの視覚フィードバック壁面走行制御
    (日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2019 東京工業大学 理工学研究科 機械制御システム専攻
  • 2013 - 2015 東京工業大学 理工学研究科 機械制御システム専攻
  • 2009 - 2013 名古屋工業大学 工学部 機械工学科
学位 (3件):
  • 学士(工学) (名古屋工業大学)
  • 修士(工学) (東京工業大学)
  • 博士(工学) (東京工業大学)
委員歴 (2件):
  • 2022/01/01 - 現在 計測自動制御学会 中部支部制御理論研究委員会委員
  • 2021/01 - 2022/12 計測自動制御学会 中部支部会計幹事
受賞 (8件):
  • 2022/03 - 名古屋工業大学 2021年名古屋工業大学若手研究イノベータ奨励賞
  • 2021/03 - 名古屋工業大学 2020年名古屋工業大学若手研究イノベータ優秀賞
  • 2020/12 - 計測自動制御学会 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2020優秀講演賞
  • 2019/12 - 計測自動制御学会 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019優秀講演賞
  • 2019/12 - 計測自動制御学会 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019優秀講演賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る