研究者
J-GLOBAL ID:201901000823164276   更新日: 2024年06月23日

飯島 勝矢

イイジマ カツヤ | Katsuya Iijima
所属機関・部署:
職名: 教授、機構長
研究分野 (1件): 内科学一般
研究キーワード (10件): 老年医学 ,  ジェロントロジー(総合老年学) ,  フレイル ,  地域包括ケアシステム ,  健康長寿 ,  生きがい・QOL ,  サルコペニア ,  アクションリサーチ ,  まちづくり ,  在宅医療
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2023 - 2026 表情から認知症を判別するアプリの開発研究
  • 2023 - 2026 バーチャルリアリティ技術を活用した3次元環境での視覚認知障害者の自立支援手法研究
  • 2021 - 2026 100年人生対応の包摂型地域創出のための統合型地域診断に基づく地域再生手法の研究
  • 2023 - 2026 ありたい未来を共に考え行動を促すAIロボット「フレイル予防熟練支援者の知識構造化と介入AIの開発」
  • 2022 - 2025 地域活動団体間のネットワーク構築を通じた高齢者の孤立化予防・社会的包摂
全件表示
論文 (296件):
  • Eri Arai, Yutaka Watanabe, Sayuri Nakagawa, Yuki Ohara, Masanori Iwasaki, Hirohiko Hirano, Kazunori Ikebe, Takahiro Ono, Katsuya Iijima, Akira Adachi, et al. Association of oral frailty with medical expenditure in older Japanese adults: The study of late-stage older adults in Tottori (START Tottori). Gerodontology. 2024
  • Tomoki Tanaka, Masahiro Akishita, Taro Kojima, Bo-Kyung Son, Katsuya Iijima. Medical care priorities of community-dwelling older adults according to three dimensions of quality of life: Quality of daily living, satisfaction and happiness from birth to death, and human vitality. Geriatrics & gerontology international. 2024
  • Takumi Abe, Yoshinori Fujiwara, Akihiko Kitamura, Yu Nofuji, Yukiko Nishita, Hyuma Makizako, Seungwon Jeong, Masanori Iwasaki, Minoru Yamada, Narumi Kojima, et al. Higher-level competence: Results from the Integrated Longitudinal Studies on Aging in Japan (ILSA-J) on the shape of associations with impaired physical and cognitive functions. Geriatrics & gerontology international. 2024. 24. 4. 352-358
  • Yaka Matsuda, Ayako Baba, Ikuko Sugawara, Bo-Kyung Son, Katsuya Iijima. Multifaceted well-being experienced by community dwelling older adults engaged in volunteering activities of frailty prevention in Japan. Geriatrics & gerontology international. 2024. 24 Suppl 1. 273-278
  • Masanori Iwasaki, Maki Shirobe, Keiko Motokawa, Tomoki Tanaka, Kazunori Ikebe, Takayuki Ueda, Shunsuke Minakuchi, Masahiro Akishita, Hidenori Arai, Katsuya Iijima, et al. Prevalence of oral frailty and its association with dietary variety, social engagement, and physical frailty: Results from the Oral Frailty 5-Item Checklist. Geriatrics & gerontology international. 2024
もっと見る
MISC (181件):
  • 堺琴美, 中山渕利, 米岡大輔, 佐方信夫, 飯島勝矢, 飯島勝矢, 田中友規, 林邦好, 佐久間邦弘, 星野絵里. 地域在住高齢者におけるフレイル,サルコペニアと口腔機能,嚥下機能の関連. 日本サルコペニア・フレイル学会誌. 2023. 7. Supplement
  • 佐藤麻美, 澁谷奈菜子, 夛田明子, 田中陽子, 貞清香織, 田中友規, 飯島勝矢, 飯島勝矢, 孫輔卿, 孫輔卿, et al. 住民同士で繰り広げるオーラルフレイル予防と健康長寿のまちづくり. 日本サルコペニア・フレイル学会誌. 2023. 7. Supplement
  • 上原優衣, 佐野健太郎, 斎藤英美, 宮田克也, LYU Weida, LYU Weida, SON Bo-Kyung, SON Bo-Kyung, 田中友規, 飯島勝矢, et al. フレイル予兆検知に向けた宅内移動速度による身体機能レベルの推定方法の提案. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. GN-118
  • 松田悠, 松葉佐智子, 笹岡恵梨, 生田目早苗, 熊谷美智世, 田中友規, 孫輔卿, 飯島勝矢. フレイル予防に資する「食を楽しむ習慣」に関する研究. 日本家政学会大会研究発表要旨集. 2023. 75th
  • 佐藤麻美, 澁谷奈菜子, 夛田明子, 田中陽子, 貞清香織, 田中友規, 孫輔卿, 飯島勝矢. 地域在住高齢女性におけるオーラルフレイル予防教育「カムカム教室」の有効性の検討-平塚市と東京大学の官学連携研究からの洞察-. 日本老年医学会雑誌(Web). 2023. 60
もっと見る
書籍 (9件):
  • 地域で取り組む高齢者のフレイル予防
    中央法規出版 2021 ISBN:9784805883020
  • フレイル予防・対策 : 基礎研究から臨床、そして地域へ
    長寿科学振興財団 2021 ISBN:9784990815769
  • 地域包括ケアのまちづくり : 老いても安心して住み続けられる地域を目指す総合的な試み
    東京大学出版会 2020 ISBN:9784130604161
  • 今日からできるフレイル対策 : 在宅時代の落とし穴
    KADOKAWA 2020 ISBN:9784046049186
  • マンガでわかるオーラルフレイル
    主婦の友社 2019 ISBN:4074362465
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • 人生100年時代 生き抜く!生き抜ける? ~健康長寿だけではなく幸福長寿実現のために~
    (第37回日本がん看護学会学術集会 2023)
  • 地域の自然を通して自分と地域の健康長寿を実現しよう!
    (第2回 イオン東大里山ラボシンポジウム 新たな里山チャレンジが拓く未来の地球 2023)
  • 超高齢社会での歯科医師の重要性-”オーラルフレイル”対策から-
    (令和4年度オーラルフレイル研修会 オンライン収録 2022)
  • 人生100年時代における健康長寿対策の再考 〜4つの「助」を見つめ直す〜
    (日本機能訓練指導員協会主催シンポジウム 2022)
  • 高齢期のフレイル予防
    (内閣府 令和4年度「高齢社会フォーラム」 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1984 - 1990 東京慈恵会医科大学 卒業
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長、 未来ビジョン研究センター 教授
  • 2016/04 - 東京大学 高齢社会総合研究機構(ジェロントロジー) 教授
  • 2006 - 東京大学大学院医学系研究科 加齢医学講座 講師
  • 2002 - 2005 米国カリフォルニア州 スタンフォード大学 医学部 循環器内科 研究員
  • 1990/05 - 千葉大学医学部附属病院 循環器内科
受賞 (2件):
  • 2022/09 - 日本国際交流センター アジア健康長寿イノベーション賞2022 日本国内 最優秀事例 フレイル予防を軸とした地域高齢住民主体の健康長寿まちづくりと新価値生きがい創造
  • 2021/02 - 一般財団法人東京顕微鏡院 遠山椿吉記念 第7回 健康予防医療賞 フレイル予防を軸とした新しい介護予防実現のための官民協働システム構築
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る